Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふくまさむね福正宗
471 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

福正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

福正宗のラベルと瓶 1福正宗のラベルと瓶 2福正宗のラベルと瓶 3福正宗のラベルと瓶 4福正宗のラベルと瓶 5

みんなの感想

福正宗を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県金沢市石引2丁目8−番3号
map of 福光屋
Google Mapsで開く

タイムライン

福正宗酒歳時記 秋あがり 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
72
SAMURAIZ
金沢、福光屋さんの「秋あがり」の純米大吟醸です。 加賀鳶のひやおろしもありましたが、今回はこちらで。 500mlの細長瓶でラベルにもこだわってます。 精米歩合50%の山田錦、火入れのお酒になります。 口に含むと、ほの甘と米の旨味。後に酸味が少々きて、スッキリキレます。 アルコール度数も15度で軽い味わいなので、スイスイと進みます。 キンメの干物をアテに美味しくいただきました。 500mlなので、全部飲んじゃいそうです。
福正宗金沢涼風純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
家飲み部
18
うにろん
【購入場所】? 【おつまみ】枝豆 爽やかな香りと飲み心地、ほんのり苦みが追いかけてきてとても夏らしい味わい。 評価:A
alt 1alt 2
15
Kensan_Nabe
同僚からいただいた飲み比べセットの中の一本です。 加賀鳶も造っている福光屋さんのお酒です。 クラシックな香りのあと、スッキリとした味わいとモダンな香り、まさに新旧融合のようなお酒でした。 300mlのため、一瞬で無くなりました。 個人的に一升瓶での購入候補に入ってくるレベルです。度数も14度で良い!
福正宗純米 百年水仕込み
alt 1alt 2
alt 3alt 4
77
赤兎馬
. 精米歩合:70% まあまあ辛口、風味は弱いので後に残らない。 近所のチェーン店の焼き鳥屋さんにて! ☆3.0
alt 1
alt 2alt 3
114
@水橋
福正宗 金色のしずく カップ酒 純米酒200ml アルコール度数 13度 昨日は金沢駅近くの焼き鳥屋さんで同僚との飲み会。せっかく北陸割で半額でホテル取れたのに、皆んな水曜日だから軽めでと21時前に解散💦 1人で醍醐行ってもなあー ファミマでこれを買って飲みました🍶 確か200円しなかったけど以外とスッキリ美味しい😋 一升瓶だと2,000円しなくて純米酒? 今度買ってみますか😃

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。