あんちゃん相模灘秋上がり 本醸造久保田酒造神奈川県2024/11/17 9:58:2316あんちゃん米 米麹 醸造アルコール アルコール分16度 精米歩合60% 詳しくは忘れたけど、数種類のお酒のブレンドらしい。
ましらのやまさん相模灘あきあがり本醸造久保田酒造神奈川県2024/11/17 4:22:112024/11/16星藤本店69ましらのやまさん本醸造 秋あがり ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC16度 アル添 山形旅行での購入品が続いていたので、少し趣を変えるために神奈川県の地酒をいただくことにしました😅 口に含むと辛口で酸味と苦味のバランスが良く、キレと米の旨みを感じるお酒ですね😋 ラベルの絵柄は葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」で、新千円札の絵柄と同じですね🤗 茅ヶ崎 星藤:20241109購入1116開封
パーム農家相模灘純米吟醸 雄町純米吟醸久保田酒造神奈川県2024/11/6 1:04:552024/11/429パーム農家小田原かまぼこ通り活性化協議会【秋酒あじわい巡り-純米酒 全13蔵】で飲んだ相模灘の純米吟醸雄町。味香り共に抜群。 写真3枚目は受付のジェラート屋さん【龍宮堂】のジェラート。こちらもとても美味しい。
sakepower相模灘本醸造ひやおろし久保田酒造神奈川県2024/10/12 23:25:442024/9/218sakepowerすっきりしてて暑いこの時期でも良い感じの仕上がり感〜 アル添感はありますね🍶