Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じこん而今
14,135 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

而今 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

而今のラベルと瓶 1而今のラベルと瓶 2而今のラベルと瓶 3而今のラベルと瓶 4而今のラベルと瓶 5

みんなの感想

木屋正酒造の銘柄

而今高砂

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県名張市本町314−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
11
Ta-girl*.+
じこん、東条 こちらのがすっきりかも! からすぎないけど、じこんだけど、すっきり たくさん飲むとすっきり、少量のがじこん! くちあけたときにトロピカル一瞬からのすっきりからさ!
alt 1alt 2
35
Ta-girl*.+
じこん、吉川、よかわ すっごい綺麗なんだけど!?甘さがある?お米の甘み? 余韻がある!! くちあけたときにじこん?甘み?
alt 1alt 2
53
Termat
大きめの仕事のクライマックスに、転職の面接準備が被り、なかなかタフな日々が続いております🥲 そんな折に嬉しい而今リピ! 大人気の酒米、愛山を使用した豊かな甘さがあります 透明なフルボディ! 🍓🍍の芳醇な香り! 他のシリーズと比べてもだいぶ濃密な甘さ! そしてそれを支える而今特有の酸味とチリ感!そして旨み 綺麗な口当たり、さすが!美味いです 新しいクラもつくってるし、もっと手にとりやすくなってほしいな この局面を乗り越えたら、吉川山田錦呑むんだ、頑張ろ!😤
ma-ki-
Termatさん、こんばんわ タフな日々本当にお疲れ様です🍀 疲れた体に而今様の愛山は沁々だったことでしょうね😋 レビュー拝見しても間違いない美味しさを感じます🤤 吉川山田錦も楽しみですね🤗
Termat
ma-ki-さん、こんばんは! ありがとうございます😭而今sに癒されています
alt 1
alt 2alt 3
36
Hiz
《個人的な好み》 70/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆辛口 《外観》 [色合い] 仄かに薄淡い黄色 《香り》 やや短い 吟醸香 △ 白桃 原料香 x 和三盆 熟成香 その他 [具体例] 穏やかな吟醸香が主体 《味わい》 [アタック] 中程度 [テクスチャ] キメの細かい さらりとした [味わい] 甘 味 ○スッキリ 酸 味 x 軽快な 苦 味 △ スッとキレる 旨 味 x 上品な [複雑性] ややシンプル [含み香] やや弱い 上立香同様 [余韻] 中程度 前半の味わいの長短と後半苦みの長短 ≪特徴的要素≫ ≪留意事項≫ [香味特性別分類] 薫酒 △ 爽酒△ 醇酒 熟酒
而今吉川山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
51
あふぃお
而今 吉川山田錦 こちらも東条山田錦と同じく甘やかで上品でフルーティーな香りが☺️ 巨峰や青リンゴのような果物香が漂う🍏🍇 一口飲むとフレッシュな微発泡感があり瑞々しい口当たりの酒質に加え、ジューシーな甘味にクリアで軽快な飲み心地 更にはミネラル感もあり旨味と共に流れ込んでくるような味わい😋 余韻に苦味が少し残るがかなり印象に残る旨い而今でした😌 こちらはいずれ家飲みで詳しくレビューしていきたいですね🍶
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ 而今様、きっちり両山田錦呑み比べてたのですね~🤤 そしてレビューの味の移り変わりがたまりませんね~🤤 いつか当選して家呑みしてみたいって益々思いました🤗
あふぃお
ma-ki-さん、こんばんわ😌 しっかり両方味わいましたよ〜☺️ 味の変化が緩やかながら結構変わったので印象に残っております😆 これは是非とも飲んで頂いてレビューを拝見したいです😳✨
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんばんは😃 大台を前に素晴らしい飲み比べですね🤗 而今さんの家飲み😍暫く出来てないなー
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😌 大台前なので張り切って頼みまくっちゃいました😆 ジェイさんも而今さん集めて家飲みしましょ🥳
5

木屋正酒造の銘柄

而今高砂

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。