Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じこん而今
13,521 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

而今 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

而今のラベルと瓶 1而今のラベルと瓶 2而今のラベルと瓶 3而今のラベルと瓶 4而今のラベルと瓶 5

みんなの感想

木屋正酒造の銘柄

而今高砂

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県名張市本町314−1Google Mapsで開く

タイムライン

而今純米吟醸 愛山 火入 2023純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
29
nao
土用の丑の日、美味しい鰻とともに。 今年も愛山の火入を頂けました。 バランス抜群でやはり美味しい。 これで夏バテしないと思います。
ma-ki-
naoさん、おはようございます くぅ~而今様の愛山家呑みに美味しい鰻~🤤 たまりませんねぇ~🤤 夏バテ対策バッチリですね🤗
nao
ma-ki-さん、コメントありがとうございます。久々に贅沢しちゃいました😅
alt 1alt 2
27
madamarr(まだまー
夏酒はちょっと休憩で. 休憩の間にぶっこむの而今ですか?ということで休憩感はないですが.なんというか落ち着いた味わいがありますよね,而今って. 何か普遍な基準を提示してもらっている感じと言いますか.十年後でも美味いんでしょう多分.
alt 1alt 2
22
まゆ
念願の而今🍶 帰省していて父と飲んだお酒!甘味と辛味のバランスが良く、とっても飲みやすい!口に含むとフルーティで爽やかで口当たりも良い!9/10
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
54
Ryohei
2025.90th。 またまたご縁があった而今。今年は結構ご縁がある気がします。 而今らしい上質な甘み、旨みに綺麗な口当たりが絶品です。 五百万石なので、華やかさはなく味わいは比較的落ち着いてますが、それでも甘さを感じることができるのは丁寧にお酒作りをされているからだと思います。 最近、好みのゆり戻しがあり、甘めのお酒も飲みたいなってなってます。 これからも而今にご縁があれば嬉しいです。特ににごり酒…。 ご馳走様でした。
而今三重山田錦 純米吟醸 火入
alt 1alt 2
鶏山
外飲み部
65
tomoさん
鶏山さんでの最後のお酒 安定の而今です😍 一緒に飲んでた同僚は、花陽浴に似てるから違いがわからんと😅 私もこの而今の一口目に🍍感じました 全体的に而今のほうがまとまりがいいかな〜 締めの出汁茶漬け食べたら腹パンパン
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2025 0716 ☆☆☆☆☆ 而今(じこん) 特別純米 火入 精米歩合60% 八反錦80% 山田錦20% アルコール15.5% 杜氏 大西 唯克 過去に囚われず未来に囚われず 今をただ精一杯生きる 木屋正酒造 (きやしょう) 三重県 名張市

木屋正酒造の銘柄

而今高砂

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。