Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じこん而今
14,122 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

而今 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

而今のラベルと瓶 1而今のラベルと瓶 2而今のラベルと瓶 3而今のラベルと瓶 4而今のラベルと瓶 5

みんなの感想

木屋正酒造の銘柄

而今高砂

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県名張市本町314−1Google Mapsで開く

タイムライン

而今千本錦純米吟醸
alt 1alt 2
30
ごう
而今純米吟醸 千本錦火入れ 氷温からの開けたちは優しくカプ系で厚みのある華やかな。お米のミルキーも感じる良い香り。 酒椀では前回より少し滑らかな丸みで舌触りにやさしくキュートな酸味とわずかくる苦味から旨み甘味がバランスは同じで好きだな。 多分毎年の多少違うとは思うますが、方向性は同じだから細かいニュアンスまでは比較できてません。 ただ今年もミディアムボディ感が心地よいです。 中判からも滑らかに綺麗で酸味と旨みに伸びる甘酸が透明感も感じます。 やはり千本錦はキュートな酸味が美味しいですよね! 千本錦や八反錦は比較的落ち着いてるけど、好きです。 今回もありがとうです!
而今きもと 赤磐雄町
alt 1
31
ヨシノリ
こちらは二軒目で見つけた而今です!旅行中に飲みたかったので、ひとまず良かった😊 1合とはいかなかったのですが、美味しくてすぐになくなりました! お土産用には見つけられずじまいだったので、おかわりすれば良かったです💦
而今純米吟醸 愛山 火入 2023純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
としひこ
而今の愛山。もったいなくてなかなか開けられず冷蔵庫で1年!🤣 さすがにね…ということで抜栓。而今は甘みがそこまで強くなく、あまり重い感じもしないので好き。バランスがいいですよね。 これで而今のストックは雄町が1本のみ。こちらは半年くらいしかまだ冷蔵庫で寝ていません‼️笑 もう買える気がしません…😭
而今純米吟醸 朝日 火入
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
bemu
いつもの酒屋さんの抽選に当たって購入できました😚 昨日からチビチビと飲んで、本日完飲🍶 米の甘み、旨味が凄い。米の香りもほんのり香る。 舌触りは滑らかでガス感もほどよくある感じ。開封して1日経つとガス感が薄れて、よりしっとりしたお酒に変化。  お寿司は合うんだろ〜な〜 今年飲んだ中でTOP3には感動した日本酒。さすが而今!!
而今特別純米 火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
けんもく商店
40
ヤスサケ
久しぶりの而今です😆 家のみは初かも😃 お味ですが、、言う必要もない😍 フルーティーな香りにフルーティーな飲み口✨芳醇さと甘さ、やや酸のバランスが絶妙です!でも甘さもしつこくなく、適度にキレて余韻も心地よい☺ すいすい飲めちゃう美味しさです🎵 次は違う而今をいただきたいです👍
ma-ki-
ヤスサケさん、こんばんわ 而今様の特純~美味しいですよね~🤤バランスが絶妙分かります~🤤 ゆっくり家呑みは最高ですね😋
ヤスサケ
ma-ki-さん、こんばんは! 而今特純、美味しかったですー🌠 もったいないと思いながらもスイスイです🐠 また而今ゲットしに行きます!
alt 1
alt 2alt 3
43
gogosupanka
フルーティだけど、酸味がなく甘い。 ジュースみたい😲 めっちゃ美味い😋♥️ これはハマる‼️ なかなか買えないけどね😭 👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻
ma-ki-
gogosupankaさん、こんにちわ 而今様の愛山はフルーティーで甘旨でハマりますよね🤤 次はいつ呑めることやらですが😅
而今八反錦純米吟醸
alt 1alt 2
30
ごう
而今純吟八反錦火入。 氷温開けたちは穏やかなミルキーなカプ系な香。 比較的柔らかくとろみがある舌触りに、軽い酸が口の中に染み渡り即追って程よい甘みを感じます。 旨味と少しの苦味が今年やすぐやってきて、中盤から僅かな苦味と共に伸びる旨みを感じられます。 今年も比較的綺麗に消えてゆき余韻に苦渋が感じられますが、より顕著になってる気もします。 うまいですね。

木屋正酒造の銘柄

而今高砂

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。