ゆきだるま白龍白龍酒造新潟県2025/3/19 6:31:0426ゆきだるま今朝は、雪で吹いてたのに、 今は晴れてる!! とのことで、 今日は、そば板かなっぺとやらをつまみに、 白龍のお酒をいただきました! 新潟育ちの白龍! 五百万石新潟県産 精米歩合60% 辛口➕3 蕎麦とお酒🍶楽しみました!笑
Msu37sun白龍「白龍 純米大吟醸 生酒」純米大吟醸生酒白龍酒造新潟県2025/3/19 5:08:512025/3/18家飲み部20Msu37sun日本一の酒どころ新潟。 おりしも「にいがた酒の陣 2025」が開催されていたようだ。 越後杜司の技がひかる逸品。 生ではの繊細さ。 華やかな吟醸香が広がる上品なお酒です。 新潟には90もの蔵元があるそう。 美味しいお酒を求めて、飲み続けたいですネ!
MICHI白龍純米大吟醸生酒白龍酒造新潟県2025/3/18 13:09:5037MICHI開栓直後に少しクセがあると感じましたが、2日目では味わいが変わり穏やかになりました。たまたまでしたが、素煎りのミックスナッツとの相性が抜群に良いお酒でした。
Satos白龍越後育ち 純米大吟醸白龍酒造新潟県2025/2/8 16:09:432025/2/919Satos精米歩合 50% 日本酒度 +2 酸度 1.4 純米大吟醸っぽい華やかさ、フルーティーさがないな。日本酒は奥深い
Breadfan白龍純米吟醸白龍酒造新潟県2025/1/29 7:27:442025/1/29Ponshu-kan (ぽんしゅ館)48Breadfanぽんしゅ館でランキングに入っていたお酒。ぽんしゅ館の評価通り、カカオの様なコクとしっかりとした旨みがありますね。特徴があって良いな。これは四合瓶で見かけたら買おうと思います。
金猫魔白龍新米新酒 吟醸にごり酒吟醸にごり酒白龍酒造新潟県2025/1/17 16:00:212025/1/15Sake Museum PONSHU-KAN (ぽんしゅ館)家飲み部43金猫魔冬のにごり酒、飲み比べ 長年モンドセレクションを取り続けている白龍酒造のにごり酒。 さっぱりとした酸味、 優しい甘みに スッキリとしたコクとキレ、 おいしい。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:新潟県産五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+0.0 酸度:1.5 300ml 583円 === ★★★☆☆