テキーラよこやま吟のさと特別純米重家酒造長崎県2025/7/21 12:35:242025/7/20家飲み部113テキーラ甥っ子がお嫁さんを連れて来て、楽しく飲んで、、美味しかった楽しい記憶とから瓶だけが残りました、、 来年、復習かな。
たかちゃんよこやま夏季限定 夏純吟よこやま重家酒造長崎県2025/7/21 5:26:332025/7/1930たかちゃんキンキンに冷やした状態でいただきました。 スッキリ飲みやすく、夏の日の夜によく合いました。 夏野菜と共に美味しくいただきました。 ごちそうさまでした😋
アツシよこやま特別純米 吟のさと特別純米重家酒造長崎県2025/7/21 5:04:452025/7/2131アツシ長崎県壱岐市 重家酒造 特別純米 よこやま 吟のさと 神々の島 壱岐で造られたお酒 長崎県の日本酒は数も少なく 以前は特に目立つもの無かったが、このお酒はクセが無く 舌にピリッとくる酸味が良いです 和でも洋でも合うお酒ですね~
ポコタロウよこやま純米吟醸生詰silver7重家酒造長崎県2025/7/20 5:50:462025/7/2021ポコタロウ口当たり亀泉にも似たパイナップル、マスカットに近いようなフルーティー感。 憎らしいことに後味に辛口感を残す。 めっちゃ好きなお酒です。
ちぇすたーよこやま特別純米 吟のさと重家酒造長崎県2025/7/17 14:18:122025/7/17外飲み部74ちぇすたー蔵のある壱岐で5年掛けて探し求めた地下水と島の土壌で育てた酒造好適米『吟のさと』で仕込んだ唯一無二の日本酒とのこと(とどろき酒店HP引用)。 苺やライチのようなフルーティな香りからよこやま独特の落ち着いた甘みと旨み、程よいガス感のバランスがよく、最後は小〜やや中くらいの苦味でスッキリフェードアウト✨ よこやまさんは夏純吟でハマりましたが、こちらも甘旨好きな方には是非とも飲んでもらいたい1杯でした😊
マグセパよこやま吟のさと特別純米重家酒造長崎県2025/7/17 13:23:512025/7/1738マグセパ最近、気に入っているよこやまです。 このお酒はまず香りからバナナのようなフルーティーな香りがして口に含むと少しだけガス感そして酸味、甘味がありとてもフルーティーで飲みやすい。 酸味は例えるならぶどうのような酸味が感じられます。 とても美味しく頂きました。
かっしーよこやま夏純吟純米吟醸重家酒造長崎県2025/7/15 13:35:592025/7/15家飲み部27かっしーよこやまの夏限定純米吟醸。開栓時からガスがしっかり詰まっていることがわかる発泡音。香りから夏酒らしい爽やかな香り。口当たりから軽やかで、くどさのない爽やかな甘さが口の中を駆け巡っていく。この蒸し暑い時期にクーラーをかけながら飲むのにぴったりなお酒。
flatsunよこやまSILVER7 純米吟醸 生詰重家酒造長崎県2025/7/15 9:59:0026flatsun先日の光栄菊と同じく、KISSYO SELECTさんにて吟味に吟味を重ねた上で買ってきた銘柄第二弾。ラベルに書かれているストーリーとその情熱にも惹かれました。 あ、これは…!なんとなく「瓶ラムネ」のようなノスタルジックな味わいがしつつ、ビター感やくどくない甘みが絶妙。「幼い頃に飲んだラムネをリファクタリングして大人向けに仕上げました!」みたいな雰囲気を感じます。…うん、我ながら何言ってんだか分かりにくいですね…笑 つまりはとても美味しくてもう瓶が空きそうです。壱岐も行ってみたいなあ。
はちべえよこやまいきなはからい純米吟醸原酒生酒無濾過重家酒造長崎県2025/7/13 14:47:1144はちべえよこやまを醸す重家酒造のいきなはからい。長崎県内限定流通酒です。久々飲んだけどフルーティでうまいなー。
bull’s‐eyeよこやま吟のさと特別純米重家酒造長崎県2025/7/13 11:03:282025/7/13とどろき酒店22bull’s‐eye好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー フルーティ、僅かな酸味とガス感を感じる呑み口、口の中で広がるバナナのような香りと風味 おでん、イカの塩辛(宗像の道の駅で購入したおばあさんが作ったもの)、冷奴