Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

かがた屋酒店

478次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

disryもよもよchippy01Kumakichiべっさんうましぶばびgucchi523まつちよりょーぴー

时间轴

Gakki MasamuneQUEEN特別純米原酒無濾過
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
58
もよもよ
楽器正宗は安価かつフルーティで、最近購入頻度が上がっております。Queenは12度の低アルコールタイプで、トランプのQueenになんだとかなんとか。 ラベルの黄緑に味の印象が引きずられたのか?マスカットや瑞々しいメロンという感じの味を感じます。適度な甘さがあり、ジュースの様に飲めます。これは美味しい。 冷やして頂くのがオススメで、フレッシュチーズとかは合いそう。
HououbidenRESERVE ORDERS 1st MITA 2021 純米大吟醸 瓶燗火入れ生酛
alt 1
alt 2alt 3
かがた屋酒店
家飲み部
19
チェリー
お味はどうでしたか?近々飲もうと思っています。
うましぶ
チェリーさん、コメありがとうございます。表現が下手なのでご容赦願いたいのですが、個人的な感想としては初めの口当たりはすっきりめのフルーティーさを感じつつ、やさしい甘酸っぱさが残って美味しかったです。
チェリー
返信ありがとうございます、夕方行った酒屋のおすすめで買いましたが、皆さんのコメントがあればと思い、初の返信してみました。 回答ありがとうございます、明日飲むのを楽しみにしています😊
Yoshidagura u巾着 貴醸酒原酒貴醸酒
alt 1alt 2
かがた屋酒店
85
disry
吉田蔵uの貴醸酒は、購入必須案件! 香りは、マスカットに柑橘、そこにちょいセメダインが加わるのがもうたまらん…。ガス感は少し。 毎度吉田蔵uの貴醸酒は、甘味が絶妙な強さで、よくある貴醸酒のクドさは皆無。その後に刺激的な酸味がくるのがなおよし! 優しい甘酸を残して、爽やかにフィニッシュ。冷えている時はより一層フレッシュ! 最近はコンスタントに貴醸酒をリリースしてくれているので、私の願いが届いたのかな笑!ありがとうございます!
alt 1alt 2
かがた屋酒店
81
disry
久々の日日。宇宙兄弟コラボだなんて、好きなもの同士じゃないか! 香りはかなり弱め。うっすら柑橘のような。ガス感はしっかり。 日日らしく甘酸スッキリ系だけど、甘味の方が印象強め。 あっという間にキレて、立つ鳥跡を濁さず。 度数も低いので、クイックイ飲んでしまう。ガスが残っている時の方が、さらに美味しく感じる。最高の食中酒。
Ubusuna穂増 五農醸 Kawamatsuri原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
かがた屋酒店
92
disry
秋の夜長の深夜酒。ただただ仕事に追われて遅くなっただけですが(トホホ)、慰めに良い酒開けたるわい。 夏向けにリリースされた穂増五農醸、噂によると酸味強めらしいので、楽しみ。 香りは、鼻を近づけるだけでそれと分かる、柑橘系。ガス感はいつも通り強め。 甘味はそれとなく感じられるけど、今回はやはり酸味先行。いつものキュートな甘味よりも、刺激的な酸味が特徴的。好きなやつ! 最後まで酸味が続き、途中から産土らしい複雑味が加わりつつ、穏やかにフィニッシュ。 ここ数年の産土では、1番好み。新政の風味に近いけど、産土らしさもしっかり感じられて、出色の出来かと!
ジェイ&ノビィ
disryさん、こんばんは😃 仕事で遅くなった秋の夜🍂そんな時に産土さんは美味しくしっかり癒してくれますね😌穂増さんは飲んだ事ありませんが🥲出色の出来😍それは飲んでみたいです🤗
disry
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇 不思議と、仕事の疲れと酒の美味さは比例しますよね〜😁 今回の穂増は、いつもとはちょっと違うので、次出たら是非ゲットしてください‼️
Tedorigawa大吟醸 特醸 あらばしり大吟醸荒走り
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
60
もよもよ
こちらは酒屋のオリジナルスペックの一本です。山田錦の特Aを45%まで削った大吟醸。この酒屋はスペックの指定が天才的に上手いので、こちらはめちゃちゃ期待です。 店員さんいわく「香りが抑えめで何にでも合う」言うことでしたが、確かに飲んでみて連想されるフルーツなどなかなか浮かばない。でも、濃厚な旨味とフルーティな酸味があり、飲みごたえはすごくあります。例えていうならヤクルト的な乳酸感と甘さがある感じ。 刺し身も焼き魚も何でも合うのかもしれません。とても美味しいお酒です。リピート率が高いのも頷けます。
Akabu琥珀 純米吟醸特別純米
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
60
もよもよ
赤武の琥珀は、去年頂いてとても美味しかったやつです。 味としては、ラベルの通り透き通った甘さとフルーティさがありつつ、酸味は抑えめ。何となく和梨の感じです。去年はメロンを感じたみたいで、そう思うと確かに熟れたメロンの甘さと瑞々しさがあります。 正直秋酒は苦手なのですが、このお酒は秋の旨味もやや感じつつフレッシュフルーティな感じがして、とても美味しいお酒です。
Ohmine Junmai秋麗かすみ生 雄町純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
60
もよもよ
熟成して旨味が乗っている秋の酒が多い中、こちらはおりがらみ生酒かつ雄町で更にOhmineという、どう考えてもフルーティという想像しかできない1本。どうしても欲しくなり購入しました。 開封後はいい香り、飲んでみると酸味はかなり優しく、黄桃という表現はまさにピッタリ。もろみの優しさに加えてアルコール度数も13%ということで、ついつい飲みすぎます。 これは私がのんで最も美味かった酒オブ・ザ・イヤーの一本に入るくらい好みなお酒でした。
Takachiyoハロウィン・サラパンダVer(狼男) 純米大吟醸48 無濾過 生原酒 おりがらみ純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
58
もよもよ
この時期しか飲めないたかちよのハロウィンラベル。子供を酒屋に連れて行くと高確率で反応を示す可愛いラベル。酒屋いわく、こいつはハロウィン前に売り切れるらしいです。 開封後はたかちよらしいフルーティさと、無濾過生原酒おりがらみというスペックからもわかる尖った酸味の特徴。熟れたパイナップルという表現をされるそうですが、私的には甘さのあるグレープフルーツが近いと思いました。 尖っているといったものの、初心者も十分に飲みやすい1本です。大変美味しゅうございました。
Kid純米酒 杜氏資格保有者シリーズ#5純米無濾過
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
58
もよもよ
KIDのチャレンジ酒シリーズで、こちらはアルコール度数を抑えてサラッと飲んでほしいという設計のもと仕込まれたものみたいです。 火入れながら開封時にはやや発泡感のある元気な感じ、飲んでみるとさらりと飲める、酸味と苦味の少ないお酒でした。甘さはなんとなくあるものの 後味がかなりスッキリ。かすかにメロンっぽいかな。 KIDはこうしたチャレンジシリーズが多くて面白いですが、こういうのを頂くとまたレギュラーラインナップを飲みたくなります。
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
53
もよもよ
去年飲んでやたら美味しかった東鶴のoriginです。定番酒はやはり1番自信のあるもの、ということなのでしょうか。井戸の深度を深くして納得出来る品質になったことで満を持してリリース、という逸品です。 相変わらずの旨さ。やや発泡で甘すぎず米の旨味を感じる、極めて美味しいお酒です。どことなくライチ味と米の旨味という感じ。食事にも寄り添ってくれそう。 コメの味があることを踏まえると、白身魚の刺し身とか合いそうです。お酒単体でも十分いけます。
Ohmine Junmai生詰ひやおろし 雄町生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
56
もよもよ
正直、ひやおろしは旨味が強い感じで、個人的な好みとはやや異なるため、購入は控える傾向にあります。そんな中で大嶺のひやおろしだけはちょっと特別ということで購入しました。 こちらは生詰雄町ということで、多分フルーティさもあるだろうなと期待がもてます。実際に飲んでみると、確かにひやおろしらしい米の旨味はあるものの、ぶどうの様な酸やコクを感じるお酒でした。ひやおろしらしい旨味を感じつつも、甘みや酸味、コクでバランス良く整える、極めて良いお酒です。 こちらもカマンベールチーズなどは合いそうな感じします。塩見が強いものも良いのかも。
Kudokijozu辛口純米吟醸純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
59
もよもよ
くどき上手は色々と飲んでいますが、辛口は初めてだったのでついつい購入。最近は雄町の魅力にハマりつつあり、どんな感じか楽しみです。 くどきの辛口ってどんなもんかと思っていましたが、さすがはレベルの高い酒蔵。飲んだ感じ、さっぱりフルーティで普段の甘さはないものの、とても美味しく仕上がっています。普段のまったりした甘さはないもののやや酸味のあるモダンフルーティなお酒です。 白身魚のお刺身とか合うんじゃないかな。大変美味しいです。