Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1alt 2
27
よっしー
外飲み記録① あべ、飲んでみたかった星シリーズのVEGA🌌13%とやや低めの度数で、シーンに食中って書いてある通り変に主張せず何にでも合わせて飲めそうな感じでした😋
alt 1alt 2
28
よっしー
2024年の家飲み56本目🍶 去年飲めなかった田酒Micro Bubble🫧 知らなかったけど、これは発酵による活性ガスじゃなくて炭酸ガスを加えて作ってるとのこと。だからSparkling Sakeと名乗ってるのか🤔何にせよ美味しかったです🤤 甘 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★⭐︎⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
25
よっしー
2024年の家飲み55本目🍶 頒布会で頂いた三重県の天下錦。 特純の火入で穏やかな仕上がりになっていて、裏ラベルにも花冷えやぬる燗推奨と書いてあったけど普通に冷蔵庫で冷やして飲んでしまった😂美味しかったです! 甘 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
Daigourei槽搾り 生もと千本錦
alt 1alt 2
30
よっしー
2024年の家飲み54本目🍶 ふくはら頒布会限定、大号令の直汲み生原酒。馬好きとしてはラベルだけでももう満足度が高い1本🐴笑 槽搾り、直汲みともあって目の粗いおりが非常に絡んでいて、まったり濃厚で飲みごたえたっぷり🍶 度数も高めの17度で、これは酔っ払ってしまうやつですね🤤ご馳走様でした🙏 甘 ⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★⭐︎⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
29
よっしー
2024年の家飲み53本目🍶 定例の日本酒会で開けた4本目🍶 寒菊飲み比べ、こちらは青海🏝️ 2本とも美味しかったです😋ボトルデザインも夏っぽくて良い感じ👍
alt 1alt 2
28
よっしー
よっしー 2024年の家飲み51本目🍶 定例の日本酒会で開けた2本目🍶 産土の二農穣🌾 個人的に最推しの定番酒です、シュワシュワで安定の美味しさ🤤
alt 1alt 2
36
よっしー
2024年の家飲み49本目🍶 わりと希少な、川中島幻舞⛰️ さけのわアプリで長野県のお酒登録するのは初です、これでまた1県埋まりました🗾😁 お味は、甘辛は中間ぐらい?甘いって感じじゃないけど旨みが強くてもったり濃醇で飲みごたえたっぷりな感じです🤤無濾過生なのでフレッシュさもあり、ほんの少しピリッと感もあり、美味しい1本でした🍶ご馳走様でした🙏 甘 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★★⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
25
よっしー
外飲み① 羽根屋 煌火🪶 羽根屋は好きな銘柄の結構上位になって、外飲みで見つけたら大体飲んでます😋 すっきりフレッシュでキレがある感じが美味しいです🤤
alt 1alt 2
31
よっしー
2024年の家飲み48本目🍶 京都、日日の愛山🌾 前回の47本目から、さけのわアプリのまだ埋めてない県を埋めて行こうキャンペーンをやってます🗾(北海道→京都→次は長野の予定) 日日の愛山は結構貴重みたいです! アルコール12%の低アルで作られていて、微発泡でほんのりチリチリ感あり、ふんわり華やかな香りと甘みで、主張しすぎず上品で洗練された味って感じです! 値段がやや高めでしたが、それに見合う美味しさの一本です🤤 甘 ⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★★⭐︎⭐︎
Tokachi彗星 生特別純米生酒
alt 1alt 2
33
よっしー
2024年の家飲み47本目🍶 北海道、上川大雪の十勝。家飲みでは初めての銘柄です!上川大雪酒造には3つの蔵があって、十勝にある碧雲蔵で作られるお酒が「十勝」というブランド名で売られているとのこと🧐 酒米は北海道産の彗星☄️甘辛や濃淡は中間ぐらいなイメージで、旨みが結構あり、後味にややピリつきがあってクドくならずにずっと飲めそう🍶なかなか好きなタイプでした🙆‍♂️ 甘 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★⭐︎⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
31
よっしー
2024年の家飲み46本目🍶 新政 亜麻猫🐈外では飲んだことあったけど家で1本飲むのは今回が初🍶 亜麻猫は白麹を使ってて高い酸味がコンセプトとのこと。外で飲んだとき裏ラベル読んでなかったのか全然知らなかった🤣 確かにお味は良い感じに酸味強めでした😎開けて1日目よりも2日目の方がより美味しさが増した気がします👍 チーズと合わせて美味しく頂きました🤤 甘 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★★⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
27
よっしー
久しぶりに外飲み③ 勝駒、都内で飲ませて頂けるの大変ありがたいです🙇‍♂️ 去年行った富山旅行を思い出しながら美味しく頂きました🤤
Jikon酒未来 生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
33
よっしー
久しぶりに外飲み② 而今の酒未来、初めて見ました!🍶 酒未来を使ってるというだけで無条件に美味しく感じてしまう謎😋ラベルの色も良い感じ👍🟦 甘味強めでザ・而今って感じでした!だいぶ好みど真ん中でした🤤