まっくすTsukasabotanAMAOTO純米Tsukasabotan ShuzoKochi2021/7/17 14:15:1317まっくす梅雨によいなと何気なく買ったけど、後で調べたら某声優プロデュースのだった。 まぁそれはそれとして美味しい。
まっくすEikun水天一碧純米大吟醸Saito ShuzoKyoto2021/5/16 07:26:3520まっくす英勲は好きでよく飲むが、これは初。 これもやや辛の範疇かと思うが、英勲の中ではより辛目? まぁ何にせよ好みの部類。
まっくすKoeigikusnow crescent原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2021/3/14 06:54:2020まっくすここで人気だったので気になってた。なるほどうまい。開けて数日くらいが特に好き。
まっくす初日の出今朝しぼり純米吟醸原酒生酒羽田酒造Kyoto2021/2/13 11:00:1819まっくすいただきもの。2/9明朝搾りたて。 純米吟醸の生原酒だけあり、濃醇。とはいえ、比較的ライトな部類で、極々僅かなガス感もあってスッといけてしまう。せっかくなので変化も楽しみたいところ。
まっくす奥出雲の一滴 改良八反流純米Okuizumo ShuzoShimane2021/2/11 10:54:0622まっくすすっきり系。しかしながら米の旨味も感じる。これは確かにきんきんに冷やして飲むのが良さそう。
まっくすHaneya純米吟醸プリズム 究極しぼりたてHologram Label純米吟醸生酒無濾過Fumigiku ShuzoToyama2021/2/6 10:54:2125まっくす柔らかい甘みを感じ、月並みだがジューシー!と言いたくなるかんじ。しかし、あとにはひかない。
まっくすEikun温泉だるま純米Saito ShuzoKyoto2021/1/10 11:41:4115まっくす某百貨店で試飲して購入。燗に良いということで、上燗〜ぬる燗くらいでいただいたが、旨い! ふっくら華やいでいいかんじ。
まっくすKiss of Fire純米大吟醸Kano ShuzoIshikawa2021/1/10 11:36:4916まっくす常きげんのところのノーベル賞パーティで採用されたのを売りにしてるやつ。3年熟成らしいが、そんなかんじはあまりなし。でもまぁ普通にフルーティで美味しい。
まっくすSawayamatsumoto守破離 山田錦純米大吟醸Matsumoto ShuzoKyoto2020/12/14 11:01:4526まっくすここでお家騒動を知り、眠らせてたのを。 ガス感が抜けてからの方がまろやかで好み。