たっつうRokujuyoshu純米酒Imazato ShuzoNagasaki2025/2/6 00:07:072025/2/5酒場食堂 みなとや49たっつうラストは六十餘洲。 店員さんに聞くと地元ではよこやまではなくこの六十餘洲がよく飲まれるとのこと。 しっかりとした米の旨味と甘みがあるこちらも飲み飽きしないお酒でした🍶 〆で食べた明太たまご雑炊が絶品でした😋
たっつう白嶽純米酒Kawachi ShuzoNagasaki2025/2/6 00:02:122025/2/5酒場食堂 みなとや42たっつう2杯目はこちらも関西にいると見かけることのない対馬の地酒。 米の旨味が穏やかに広がる飲み飽きのしない1杯。 対馬もいつかは訪れてみたい場所です😌
たっつう本陣純米吟醸Senryu ShuzoNagasaki2025/2/5 23:59:112025/2/5酒場食堂 みなとや42たっつう長崎に旅行に行ってます✈️ 開催中のランタンフェスティバルに行った帰りに寄った居酒屋にて。 1杯目は聞いたことない銘柄ですが、説明書きを見て美味しそうだったので。 佐世保の地酒でほんのり甘くてフルーティー、キレイなお酒で美味しかったです🙆♂️ジェイ&ノビィたっつうさん、こんばんは😃 長崎旅行✈️良いですねー🤗以前計画していた長崎市内への旅が台風🌀で旅程変更を余儀なくされたので🥲リベンジしたいですたっつうジェイ&ノビィさん、こんばんは! 長崎いいとこ多いですし、ご飯や地酒も美味しいのでまたリベンジしてください☺️
たっつうAKABUF 吟醸赤武酒造Iwate2025/2/3 05:06:482025/2/3鮨 酒 肴 杉玉 天王寺54たっつう2杯目。 Fとは「for you」の略とのこと。 メロンのようなほんのり甘くてフルーティーな味わいが特徴🙆♂️ さすが赤武、めっちゃ美味いです笑
たっつうRoman純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/2/3 05:04:322025/2/3鮨 酒 肴 杉玉 天王寺49たっつう杉玉にて。 寿司と一緒にいただきましたが優しくて穏やか、さすが安定感のあるロ万です🙆♂️ グイグイ進んじゃいます笑nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!たっつうnabeさん、こんにちは! 地元に誇れる酒があるっていいことですね☺️
たっつうDassai純米大吟醸 磨き二割三分Asahi ShuzoYamaguchi2025/2/1 12:09:452025/2/134たっつう嫁のいとこから結婚祝いでいただいたお酒🍶 獺祭の二割三分は日本酒にハマる前に飲んだことがありそれ以来ですが、上品な甘さフルーティーさが光る非常に美味な1本でした🙆♂️
たっつう土佐金蔵純米生原酒高木酒造Kochi2025/1/30 20:24:562025/1/30鮨と藁焼き 漁火三宮店40たっつう2杯目。 豊能梅を醸す高木酒造のもう1つの銘柄だそうです。 サラッとした淡麗辛口のお酒で非常に飲みやすかったです🍶 鰹のタタキといただきましたが最高でした🙆♂️ 高知行きたい…🤣
たっつうHoka純米酒 生ToshimayaNagano2025/1/30 20:21:562025/1/30鮨と藁焼き 漁火三宮店42たっつうルミナリエに行った帰り。 初めて飲む諏訪の地酒、豊香。 ほんのり甘くて優しい飲み口から最後はキレありの信州の地酒らしい1杯🙆♂️ いいお酒でした🍶
たっつうIbi槽場無濾過生原酒杉原酒造Gifu2025/1/29 09:25:062025/1/29他所酒46たっつうラストは2ヶ月連続他所酒での射美。 チーズケーキと一緒に飲んだからかもしれませんが甘さは思ったより控えめ、でも繊細で美味しくてグイグイ進んじゃいます🤣 安定の美味しさで裏切らない銘柄の1つですね!!
たっつうWagauji純米吟醸 無濾過生原酒OujimanYamagata2025/1/29 09:20:242025/1/29他所酒38たっつう3杯目は吾有事。 ほんのりとした甘旨味とガス感のある1杯。 山形のお酒も美味しいですね🙆♂️ 関西からは遠いですが山形も1度は訪れてみたい場所です😌
たっつうShinjo純米 生原酒Murai JozoIbaraki2025/1/29 09:10:552025/1/29他所酒35たっつう2杯目は真上。 思ってた以上に苦味が先に来る1杯。 前に飲んだ森嶋とよく似た味わいかな?? 真上の他のお酒も飲んでみたいですね🙆♂️
たっつう松尾自慢純米吟醸 生Kankiku MeijoChiba2025/1/29 09:02:492025/1/29他所酒38たっつう他所酒にて。 1つは気になってた銘柄。 甘旨フルーティーでガス感もある総乃寒菊を彷彿させる1杯🙆♂️ 大阪でまさか松尾自慢が飲めるとは🤣 さすが他所酒です笑
たっつうMimurosugi純米大吟醸 山田錦Imanishi ShuzoNara2025/1/27 03:20:102025/1/2654たっつう私事ですが、先日結婚いたしました🙇♂️ このお酒は結婚してから初めて家で飲むお酒。 僕や一緒に飲んでくれる妻も大好きな銘柄、みむろ杉の純米大吟醸です🍶 フルーティーで甘やかで軽やかさとキレもあるレベルの高い1本。 非常に美味しかったです!ヒロたっつうさん、ご結婚おめでとうございます㊗️㊗️㊗️ 一緒にお酒を飲んで話ができる人がいると、呑むことが一層楽しくなりますよね😄好みのお酒が似ているというのも良いですね👍 末長くお幸せに👏たっつうヒロさん、ありがとうございます😊 好みの酒が合うパートナーと今後も一緒に過ごせて幸せです☺️ 嫁とこれからもいろんな酒を飲んで投稿していけたらと思ってます!!アラジンたっつうさん、御結婚おめでとうございます💍💒㊗️ これからはお酒を飲む時も喜びが倍、いやそれ以上になりますね☺️ 今後はご夫婦で嗜まれたお酒の投稿を楽しみにしております🍶 今後のお二人の未来に幸あれ!!ジェイ&ノビィたっつうさん、こんばんは😃 ㊗️ご結婚💍おめでとうございます🎉 このお酒は思い出に残る一本ですね🥹フルーティーで甘〜〜い😍これからも楽しい夫婦飲みを〜👋たっつうアラジンさん、ありがとうございます😊 妻と一緒に飲める喜びを噛み締めてこれからもいろんな投稿をしていきます😆たっつうジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 以前にも一緒に飲んでいてそのなかで記憶に残る1本を選びました! 今回も記憶に残ると思ってます😌 いい酒を飲んで楽しい夫婦生活を送ります!!ねむちたっつうさん、結婚おめでとうございます🎉🎊㊗️🎂💍パートナーと一緒に飲めるお酒は何倍も美味しい感じることでしょうね😊楽しい新婚生活と美味しいお酒の投稿を楽しみにしてます😆たっつうねむちさん、ありがとうございます😊 これからも妻と一緒に飲んでいろんな酒を投稿していきたいと思ってます😌ひるぺこたっつうさん、ご結婚おめでとうございます㊗️💒さけのわで結婚のお祝いできるなんて🙌奥様と日本酒の楽しさを分かち合える時間を過ごせるのは何よりの幸せですね😆末長くお幸せに💕たっつうひるぺこさん、ありがとうございます😊 日本酒を楽しめる嫁と一緒に飲めて本当に嬉しいです☺️ これからも嫁といろんな酒を飲んで投稿していきたいと思います!!
たっつう稲乃花萌黄 無濾過生原酒inada shuzoNara2025/1/24 15:10:042025/1/24奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ35たっつうラストは天理、稲田酒造の稲の花。 こちらもほんのり甘酸っぱく優しくて飲みやすいお酒でした🍶 美味しいアテと美味しい酒を楽しめました😆 奈良に来たときはうまっしゅにまた来ます!!笑
たっつうYatagarasuにごり酒Kitaoka HontenNara2025/1/24 15:05:512025/1/24奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ29たっつう3杯目は八咫烏のにごり酒。 ガス感としっかりとしたにごり酒特有の旨味があるなめらかで飲みやすいお酒でした🍶 めっちゃ美味しかったです😆
たっつう千代の松神仏習合の酒芳村酒造Nara2025/1/24 14:57:522025/1/24奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ31たっつう2杯目は聞いたことのない銘柄をチョイス。 宇陀市のお酒みたいです。 米の旨味と甘味がどっしりとくるクラシックな1杯でした😳 神仏習合の酒という名前が奈良を感じさせますね🤣
たっつうKuramotoつげのひむろ 菩提酛倉本酒造Nara2025/1/24 14:53:072025/1/24奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ30たっつう奈良観光の際に必ず立ち寄るお店で飲んできました🍶 1杯目は倉本酒造の菩提酛のお酒。 優しくまろやかな甘酸味が広がります。 初心者にも好まれそうなお酒だと思いました🙆♂️
たっつうAramasa亜麻猫Aramasa ShuzoAkita2025/1/19 01:04:342025/1/18ひもの野郎 梅田第一ビル店43たっつうラストはみんなで新政を飲みました。 僕はまだ飲んだことのない亜麻猫をチョイス。 軽やかで飲みやすい白ワインのような美味しさでした👏👏
たっつうJikon千本錦 生Kiyasho ShuzojoMie2025/1/19 00:59:392025/1/18ひもの野郎 梅田第一ビル店43たっつう3杯目は今年も飲めました而今👏👏 昨年の而今は全体的に甘味が落ち着いてましたが今年は甘旨フルーティーさ全開にまた戻りましたね🤣 やっぱりこれぞ而今です! 美味しかった!!
たっつうMasuizumi純米吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/1/19 00:54:012025/1/18ひもの野郎 梅田第一ビル店39たっつう2杯目は満寿泉。 ほんのり甘い飲み口からキレのある1杯。 以前飲んだ〆張鶴に似ているかも🤔 こちらも美味しい辛口酒でした😋