askKamoshibitokuheijihuman純米大吟醸Ban JozojoAichi2021/8/20 12:23:4629askクッと一飲みするとアルコールに気づく前に喉を通り過ぎてしまう 少し舌で転がすとやっとヒリヒリと辛さを認識できる 雑味という雑味もなく香りも控えめ ちょっと醤油が濃い肴がよく合う
askD-269Okuizumo ShuzoShimane2021/6/17 11:25:5719askどぶろくだからD-269… 普段飲まないからあまり味についてはわからないけれど 口に含んですぐの雑味と奥から出てくるほのかな甘さとが強いだけに 濃いチューハイ類よりアルコール感が控えめに感じる
askNinkiichi黒人気純米吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/5/20 13:28:2722ask冷酒で飲むと舌先に少し残る苦味と刺激と僅かに沸き立つ華やかな香りはやや食中酒には向かないか とはいえ、クセがすごいわけでもないので程々に好きな肴と日常のワンシーンとして楽しむのが吉と思える
askKoshinokagetora龍本醸造Morohashi ShuzoNiigata2021/5/4 12:05:3220ask口に入れた途端辛さがいっぱいに広がって 後味も残さずに消える ドン!スッ!って感じ 喉に流し込むと喉奥から口腔内にほんのり香りが遡ってくるのが心地よい
askSawayamatsumotoUltra 純米大吟醸純米大吟醸Matsumoto ShuzoKyoto2021/5/3 12:29:1318ask最初に微炭酸に似た舌触りがあり 冷やして飲んでも雑味がなく やや甘口で大きな味の変化がない 温めても香りが広がるようなお酒ではないと思われる
ask時の鐘普通酒生貯蔵酒Koedokagamiyama ShuzoSaitama2021/5/2 12:34:2620ask口に入れた途端お酒の甘辛さがどっと広がって すっと消える 特別香りが広がるわけでもなく よくある少し美味しい程度のお酒 温めたり冷やしたりするとどう変わるか気になるところ
askZaku伊勢志摩コンセプト純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2021/5/2 11:39:4921askお猪口ではなくグラスで飲むと 中にしっかりと仄かに甘い香りが溜まってるが 口に入れると思ったよりくゆることはない 口に入れたところですっきりと軟水のようだが 柔らかな辛さが続いてくる さすがの美味しさではあるが 何か他のものを口に入れないとずっと楽しむには物足りない
askHachinohe ShuruiAomori2021/4/9 10:59:3515ask確かに日本酒なんだけど、後から来る酸味とそれを追いかける甘さはリンゴを彷彿とさせる 後味から日本酒らしさがどんどん消える不思議なお酒 元から度数が低い(7%)のもあって、カクテルを飲んでいる感じ 刺身よりもチーズの方が合いそう
askShirasasa Tsuzumi純米Kanei ShuzotenKanagawa2021/3/27 04:13:1415ask冷やで楽しんだが柔らかな辛口で、 すぐに喉へ流し込んでも焼けるような感じもなく嫌悪感がない 辛さの奥にほのかな甘みがあり、下手に冷やすよりこのままがオススメ 一緒に提供されているおにぎりなら塩味が効いていてどれでも合いそう(小田原駅東口スグ)
askYamahana純米大吟醸Miyasaka JozoNagano2021/1/1 12:32:4412ask飲んだすぐには静かだが後から辛さが追いかけてくる 辛さが鼻へと抜けていき、ゆっくりと後味が消えていく
askHououbiden赤判純米大吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2021/1/1 11:36:1720askやや甘口で冷やしていても香りが口の中に広がる それでいて味と香りがある程度広がるとまた収束していって すっきりとした後味が万人受けしそう 何と一緒に楽しんでも合う包容力があるが それ故に1つだけと楽しむ勿体なさも感じる
askNabeshima三十六萬石純米大吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2020/12/31 12:35:1320ask微炭酸のような舌触りと程良い辛さにスッキリとした後味 流し込むとほんのりと喉から鼻へと抜ける香り ツマミなしでもそのまま美味しく飲める 今回は冷酒で楽しんだけれど、いろんな温度で楽しめそう
ask甲斐の開運本醸造IdesyuzouYamanashi2020/12/30 12:32:2013askほんのり辛口で特徴的な味もなく 古き良き日本酒らしい日本酒とでも言うのか 何か別の楽しみを用意して飲んだほうが良いかも
askMutsuhassenヌーボー特別純米直汲み生原酒特別純米Hachinohe ShuzoAomori2020/11/5 11:08:1510ask口に来る辛さはそれなりに強いが後まで引くことなく その後に口に運ぶものを邪魔しない でも、単体で楽しめるほどに味に深みがある
askDenshu白純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2020/11/5 10:59:17ask舌に触れた瞬間に感じる控えめな辛さのあとに強く辛さが残る 日本酒らしいと言えば日本酒らしいが決して辛さだけで威圧するようなお酒ではない
askAramasaNo.6 R-type純米生酒Aramasa ShuzoAkita2020/11/5 10:55:03ask飲み口がすっきりとしていて、僅かに鼻に抜ける薫りがフルーツのようである 食中酒としては勿体無いほどに楽しめる
askHatsukame急冷美酒普通酒Hatsukame ShuzoShizuoka2020/10/2 13:00:2315ask銘柄にあるように冷して飲んでみると 最初に嫌味のない辛さが舌に押し寄せる が、舌に嫌な苦さと辛さが尾を引く そこで一欠片の氷をお猪口に入れ、少しおいてから飲んでみると後味の纏まりが良くなった 単体で塩味の効いたものと楽しむのがイイ感じ 製造元曰く熱燗もイケるそうなので明日はそちらで楽しもうかなとask翌日… 宣言どおり熱燗にしてみたが調節ミスって熱すぎる… 冷めても抜けすぎてるし明日リベンジ
askMasumi茅色純米Miyasaka JozoNagano2020/9/26 14:43:2025ask冷酒で飲むと少しの渋みとまろやかな飲み口と共に僅かな香りが舌に流れ込む この状態では美味しいお酒とは言えない しかし、人肌燗にしてみたところ圧倒的に強い甘さが押し寄せる 香りも良くなり圧倒的にこちらがオススメ あまり料理の邪魔するようなお酒ではないけれど、塩っ気のあるおツマミと楽しむといいかも
askYamahana純米大吟醸Miyasaka JozoNagano2020/9/20 12:52:4314askズンと辛さが来たところに仄かな香りが鼻へと抜ける たまたまツマミを忘れていて、あたりめが欲しくてたまらない
askMasumiorigaramiMiyasaka JozoNagano2020/9/20 12:42:2317askスパークリングに僅かな苦味と香りがあって やや甘口の白ワインのよう 日本酒と思って飲んだだけにギャップが辛い 食中酒としてが吉か