takeさん@しぞーか勢正宗Omatsuri carp純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ丸世酒造Nagano2025/8/31 11:11:382025/8/31ずくだせ!信州の日本酒59takeさん@しぞーかピリッとしたガス感、果実のような香り。ほどよい甘みと爽やかな酸味がスッキリまとまっています。美味しいです。 勢正宗 Omatsuri carp 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ R6BY 丸世酒造店(長野県中野市)
takeさん@しぞーかShichiken絹の味純米大吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/23 12:36:582025/8/23家飲み部71takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。 やさしい香りと口当たり。好きなタイプです。 七賢 純米大吟醸 絹の味 山梨銘醸(山梨県北杜市白州町)
takeさん@しぞーかZaku穂乃智 純米酒Shimizuseizaburo ShotenMie2025/8/13 08:03:252025/8/13家飲み部82takeさん@しぞーかやや甘いフルーツの香りを感じます。喉ごしがよく、スッキリした後味です。好きなタイプ。 作 穂乃智(ほのとも) 純米酒 清水清三郎商店(三重県鈴鹿市)ma-ki-takeさん@しぞーかさん、こんばんわ 作様美味しいですよね😋 でも、何だかんだ穂乃智は未呑💦スッキリ喉ごしのいい純米酒~ストックのお酒が落ち着いたらゆっくり家呑みしてみようと思います😁✨✨
takeさん@しぞーか積善月下美人純米吟醸生酒Nishiiida ShuzotenNagano2025/8/9 09:40:512025/8/9ずくだせ!信州の日本酒86takeさん@しぞーか松本に泊まって夕食。二杯目はこちら。月下美人の花酵母とひとごこちが醸す夏の酒。 穏やかな香り、爽やかな飲み口です。 積善 純米吟醸 生酒 月下美人 西飯田酒造店(長野県長野市篠ノ井)
takeさん@しぞーかNEW ENGI 山恵錦 純米 7原酒生酒無濾過Tamamura HontenNagano2025/8/9 09:36:162025/8/9ずくだせ!信州の日本酒82takeさん@しぞーか松本に泊まって夕食。一杯目はこちらから。 華やかな香りで、しっかりとした呑みごたえがあります。美味しいです。 NEW ENGI 山恵錦 純米 7 無濾過生原酒 玉村本店(長野県下高井郡山ノ内町)
takeさん@しぞーかEisen純米大吟醸Eisen ShuzoFukushima2025/7/27 12:33:502025/7/27家飲み部83takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。福島に住む、息子の嫁さんのお父さんからいただきました。フルーティな香り。スッキリとしたやや辛口です。 榮川 純米大吟醸 榮川酒造(福島県耶麻郡磐梯町)
takeさん@しぞーかKagatsuru純米吟醸 金沢Yachiya ShuzoIshikawa2025/7/23 10:42:242025/7/23家飲み部75takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。息子の金沢土産です。上品な香り、口当たりもなめらかで美味しいです。 加賀鶴 純米吟醸 金沢 やちや酒造(石川県金沢市)
takeさん@しぞーか翠露純米大吟醸 山田錦 磨き39 初しぼり生酒Maihime ShuzoNagano2025/7/21 10:45:592025/7/21ずくだせ!信州の日本酒73takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。 熟したパイナップルを思わせるフルーティーな香りがよいですね。なめらかな甘味、みずみずしい味わいです。 翠露 純米大吟醸 山田錦 磨き39 初しぼり生酒 舞姫(長野県諏訪市)
takeさん@しぞーかおかげさま純米大吟醸IsamanMie2025/7/16 11:47:402025/7/16家飲み部81takeさん@しぞーか伊勢詣のお土産でいただきました。 しっかりと米の旨味が感じられ、スッキリとした後味です。美味しいです。 おかげさま 純米大吟醸 伊勢萬(三重県伊勢市)
takeさん@しぞーかYukige純米吟醸Gotemba Ishikawa ShuzoShizuoka2025/7/12 10:00:562025/7/12家飲み部74takeさん@しぞーか今夜いただくのは、富士山の雪解け水と御殿場産コシヒカリで醸す、新しい酒蔵の一本です。 雪解LIMITED2025 純米吟醸 御殿場コシヒカリ 御殿場石川酒造(静岡県御殿場市)
takeさん@しぞーかReisenせせらぎ 特等飛騨誉純米吟醸Gyokusendo ShuzoGifu2025/6/28 13:03:382025/6/28家飲み部69takeさん@しぞーか岐阜県出身のお客さんからいただきました。アルコール度数控えめ。優しい味わいです。 醴泉 純米吟醸 せせらぎ 特等飛騨誉 玉泉堂酒造(岐阜県養老郡養老町)
takeさん@しぞーかGaryubai純米大吟醸生原酒 五百万石Sanwa ShuzoShizuoka2025/6/15 10:27:552025/6/15家飲み部78takeさん@しぞーか久しぶりに地元静岡のお酒をいただきます。穏やかな香り。スッキリとしたキレが心地よいです。 臥龍梅 純米大吟醸生原酒 五百万石 三和酒造(静岡県静岡市清水区)
takeさん@しぞーかMizubasho純米大吟醸 翠Nagai ShuzoGunma2025/6/7 11:38:002025/6/7家飲み部85takeさん@しぞーか尾瀬の水芭蕉が咲いているという便りが届きました。今夜はこちらをいただきます。スッキリとした後味。飲みやすいですね。 水芭蕉 純米大吟醸 翠 永井酒造(群馬県利根郡川場村)
takeさん@しぞーかYuki no Bosha純米吟醸 生酒Saiya ShuzotenAkita2025/6/1 12:41:562025/6/1家飲み部82takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。フルーティな香りでやさしい甘さ。スッキリとした飲み口です。 雪の茅舎 純米吟醸 生酒 齋弥酒造店(秋田県由利本荘市)
takeさん@しぞーかMasuizumiLE 雄町純米吟醸生酒Masuda ShuzotenToyama2025/5/28 10:44:132025/5/28家飲み部74takeさん@しぞーか今夜は新潟から届いたわらびと共にこちらをいただきます。富山県の大好きな銘柄。爽やかなフレッシュ感のある春酒です。 満寿泉 LE(リミテッドエディション) 雄町 純米吟醸生酒 桝田酒造店(富山県富山市)
takeさん@しぞーかYorokobigaijin純米大吟醸Maruo HontenKagawa2025/5/23 10:48:172025/5/23家飲み部76takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。先月の香川県の旅で、とてもお世話になった方からいただいた一本。穏やかな香りとキリッとした口当たり。派手な感じではないですが、上質な食中酒です。美味しいです。 悦凱陣 純米大吟醸 丸尾本店(香川県琴平町)
takeさん@しぞーかAkanesasuヌーヴォー純米吟醸無ろ過生Tsuchiya ShuzotenNagano2025/5/11 10:13:352025/5/11ずくだせ!信州の日本酒73takeさん@しぞーか果実のように優しいフレッシュな甘みが口一杯に広がります。とても好きな感じです。 茜さす ヌーヴォー純米吟醸無ろ過生 土屋酒造店(長野県佐久市)
takeさん@しぞーかYamasan純米吟醸 山恵錦 五割五分原酒生酒無濾過山三酒造Nagano2025/5/4 10:21:342025/5/4ずくだせ!信州の日本酒75takeさん@しぞーか皆さん、GWはいかがお過ごしですか? 今夜はこちらをいただきます。 優しい口当たり。フワッと旨みが広がり、後味はスッキリ。美味しいです。 山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒 山三酒造(長野県上田市)
takeさん@しぞーかMurayu常盤ラベル 亀口取り 無濾過生原酒原酒生酒無濾過村祐酒造Niigata2025/5/2 09:37:432025/5/2ずくだせ!信州の日本酒72takeさん@しぞーか今夜は新潟から届いた山菜といただきます。 上質なワインのような口当たり。とっても好きな感じ。これは飲み過ぎちゃいますね。 村祐 常盤ラベル 亀口取り 無濾過生原酒 村祐酒造(新潟県新潟市)
takeさん@しぞーかDenshu純米吟醸 百四拾 桜純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2025/4/27 10:58:552025/4/27家飲み部81takeさん@しぞーか青森は、この時期桜満開でしょうか。 今夜いただくのはこちら。 春を感じる爽やかな香り、甘みのあるまろやかな口当たりです。 田酒 純米吟醸 百四拾 桜 西田酒造店(青森県青森市)