しゅんぺDenshu楽風舞純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2023/5/19 12:58:5916しゅんぺ大阪いつものお店。 久々に田酒の純米吟醸酒 フルーティさがしっかり!後の苦味も美味しい苦味。好き。しっかりフルーティです。
しゅんぺUbusuna自然農法 山田錦純米吟醸Hananoka ShuzoKumamoto2023/5/17 12:18:3428しゅんぺ博多のお土産! 気になっていた産土の2本目。 風の森のような感じ。すっきりとして微炭酸で旨い!白ワインぽくもない。これは日本酒。良き
しゅんぺUbusuna自然農法 山田錦生酛生酒Hananoka ShuzoKumamoto2023/5/4 12:09:3822しゅんぺ博多の土産 自然農法ですのよ。白ワイン?否!日本酒である! 微炭酸で、すっきりしたモダン酒。ほんのり米の旨味がある。
しゅんぺBeau MichelleTomono ShuzoNagano2023/5/4 03:54:0216しゅんぺ梅田にて 低アルコールのワイン風。良きです! 米の旨味を足して渋みを減らした白ワインですね
しゅんぺKamoshibitokuheijiEAU DU DESIR純米大吟醸Ban JozojoAichi2023/5/4 03:41:5817しゅんぺ梅田にて やはり旨い。完成度が高い。フルーティで甘味と旨味のバランス最高。ややバナナ?華やかでもあり穏やかでもある
しゅんぺMinenohakubaiModel-E純米吟醸峰乃白梅酒造Niigata2023/4/29 10:30:203しゅんぺ博多旅行! さっき飲んだにいだと同じ笑 先ほどより芳醇はすっきりに変わり、飲みやすくなった。ガス感ありとても美味しい!
しゅんぺ博多の森超辛口純米Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2023/4/29 09:47:0413しゅんぺ博多旅行! クラシック。甘さは少し残る。呉春と比べると全体的に落ち着いている。まだ飲みやすいです。
しゅんぺJuyondai本丸 秘伝玉返し特別本醸造Takagi ShuzoYamagata2023/4/29 09:22:4217しゅんぺ博多旅行! これが高木酒造の作りたい味なんですね。良き。 フレッシュとかでは無く、酒造りの努力によって作られたお味。甘味の中に旨さが光る。美味しいお酒。
しゅんぺMutsuhassen赤ラベル特別純米Hachinohe ShuzoAomori2023/4/22 09:59:5717しゅんぺ梅田にて 香りが高くて入りが良い。あとは甘くないので飲み疲れない。残りに少し苦味がある。
しゅんぺTakaji雄町純米原酒生酒無濾過Juhachizakari ShuzoOkayama2023/4/22 09:23:5420しゅんぺ梅田にて 出会いを求めて色んなお酒を飲む 入りは以外にも甘い。後は穏やかにじんわり味が出る。香りはややすっきり