FREEDFusano Kankiku電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/1/13 08:24:592025/1/1127FREED⭐️×4.5 寒菊の中で最も好きな銘柄 我が家に遊びに来てくれたお客さんにも好評でした
FREEDHanaabi美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2025/1/5 03:20:362025/1/337FREED⭐️×4 初めての花陽浴の美山錦 フルーティで香りも良く後味もスッキリ ラベルも華やかでお正月にぴったり
FREEDKawanakajima Genbu雄町純米吟醸生酒無濾過ShusenkuranoNagano2024/12/31 14:53:362024/12/3125FREED⭐️×4 今年のトリを飾るお酒 安定の美味しさです
FREEDGlorious Mt.Fuji白耀純米吟醸生酒無濾過おりがらみにごり酒発泡Fuji ShuzoYamagata2024/12/30 03:34:262024/12/2936FREED⭐️×4 ミルキー、しゅわしゅわで美味しい 危険なお酒です
FREEDShinshu Kireiひとごこち純米生酒無濾過Okazaki ShuzoNagano2024/12/30 03:32:162024/12/2134FREED⭐️×4 やっぱり信州亀齢好きです
FREEDFusano Kankiku閏日純米大吟醸生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/21 12:53:592024/12/727FREED⭐️×4.5 グレープフルーツのような柑橘系なフルーティさに微発泡のぴちぴち感と角のないまろやかさで、口に含んだ瞬間から美味しいと感じたお酒でした
FREEDHarushikaしぼりばな純米吟醸生酒Imanishiseibee ShotenNara2024/12/14 14:32:322024/12/124FREED⭐️×4つ 春鹿はひやおろしに続いてですが季節限定商品がめっちゃ好みです! 何にでも合うし、単品でも飲める!
FREEDNabeshima特別純米生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2024/12/14 14:28:592024/11/3027FREED⭐️×4 ラベルは古風な感じですが、ひとくち含んでみるととってもフルーティ。優しい味ておでんとの相性も良かったです。 初めての鍋島でしたが満足です。
FREEDChoyofukumusume山田錦純米酒ライト純米Iwasaki ShuzoYamaguchi2024/11/24 03:04:202024/11/1724FREED⭐️×4 水のようにスイスイ飲めるお酒 食事のお供に是非 圧倒的にコスパが良い
FREEDChoyofukumusume山田錦純米酒ライト純米にごり酒発泡Iwasaki ShuzoYamaguchi2024/11/24 03:00:562024/11/1623FREED⭐️×3.5 奥さんのリピート買い。アルコール度数低めなので軽くて飲みやすい
FREEDGlorious Mt.Fuji暁乃翼純米原酒生酒無濾過おりがらみFuji ShuzoYamagata2024/11/24 02:57:192024/11/1029FREED⭐️×4 2023年ものを1年氷温貯蔵したもの カルピスのような酸味と甘みで、とてもまろやか。お魚の油と相性良いです
FREEDSaijotsuru冬のふふふ純米吟醸生酒おりがらみ西條鶴醸造Hiroshima2024/11/11 14:18:372024/11/925FREED⭐️×3.5 奥さんセレクト。ラベルかわいいですね。 梨それとも白葡萄のようなさっぱりとした感じ。あまりガス感は感じませんでした。
FREEDFusano KankikuMonochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/11/11 14:15:002024/11/226FREED⭐️×4つ 寒菊らしい華やかさはありつつ甘みは抑えられていて食事との相性が良いお酒に感じました。
FREEDFusano Kankiku電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/11/3 08:59:592024/10/2729FREED⭐️×4.5 今年も電照菊を頂けました。 なんでしょう、兎に角おいしいです。
FREEDChoyofukumusume純米生酒にごり酒発泡Iwasaki ShuzoYamaguchi2024/11/3 08:57:1923FREED⭐️×3.5 奥さんが食前酒にと購入しましたうすにごり微発泡の長陽福娘。
FREEDDaisekkei純米吟醸原酒生酒Daisekkei ShuzoNagano2024/10/27 04:37:442024/10/1924FREED⭐️×3.5 こちらも美味しい。個人的にはりんご酸を使用した夏酒の方が好み。
FREEDFusano Kankikuocean99 橙海純米吟醸無濾過Kankiku MeijoChiba2024/10/13 15:10:412024/10/1235FREED⭐️×4 今年もやっぱり美味しかったか 穏やかなガス感、フルーティさとバランスが秀逸です。コスパも良い。
FREEDKinoenemasamuneはなやか生純米吟醸生酒Iinuma HonkeChiba2024/10/13 15:07:472024/9/2829FREED⭐️×3.5 華やかフルーティ ガス感は甲子 潤実よりもやや穏やか