ささかま3雪渡り友酔純米吟醸生貯蔵酒Niizawa JozotenMiyagi2025/11/9 14:48:492025/11/9家飲み部26ささかま3鳴子の地酒で川渡温泉のおばさんから頂いたお酒です。口当たりよく何にでも合うお酒だと思います。優しいお酒です。
ささかま3半田郷酵母1801純米吟醸原酒生酒Nakano ShuzoAichi2025/11/8 13:35:402025/11/8藤崎 和洋酒売場31ささかま3売り場での試飲販売に蔵から人が来ていました。今日の人も暇そうに見えて可哀想に思いこのお酒を購入しました。遠くから来て頂きお疲れ様です。 家で見たらラベルの製造年月は11月5日でした。出来立ては早めに味わおうと今日開栓しました。 フルーティーな香りがして口当たりは良いお酒でした。苦味を感じた後旨味を感じる複雑な味で美味しいお酒でした。ささかま3濃厚で少量で満足できる美味しさでした。4日目に呑みきりました。また呑みたいと珍しく思いました。
ささかま3Yukinomatsushima特別純米Taiwagura ShuzoMiyagi2025/11/5 14:11:002025/11/5Yamaya (やまや 加茂店)家飲み部29ささかま3お燗が呑みたくて選びました。柔らかな口当たりで美味しくいただきました。
ささかま3自然酒にいだしぜんしゅ めろん3.33純米吟醸生酛生酒無濾過Niida HonkeFukushima2025/11/3 11:43:382025/11/3藤崎 和洋酒売場家飲み部34ささかま3柔らかな口当たりでフルーティーな味わいのお酒でした。メロン、マスカットを思わせる味わいで不思議でした。
ささかま3Daishichi箕輪門純米大吟醸Daishichi ShuzoFukushima2025/11/2 05:31:492025/11/2ふくしまラウンジ外飲み部28ささかま3福島県地酒飲み比べ 上品な香り柔らかな舌触り美味しかったです。 私にはどちらも大変美味しいお酒でした。
ささかま3Yauemon純米大吟醸Yamatogawa ShuzotenFukushima2025/11/2 05:26:432025/11/2ふくしまラウンジ外飲み部28ささかま3福島県観光物産館で地酒飲み比べしました。上品な香りと旨味でとても美味しかったです。喜多方ラーメンを食べた後に飲みました。
ささかま3Nabeshima赤磐雄町米特別純米Fukuchiyo ShuzoSaga2025/11/1 13:42:432025/11/1斎林本店家飲み部45ささかま3開栓慎重に行いましたが何も起きませんでした。 シュワシュワ感はありました。苦味がある不思議な美味しさがあります。呑み飽ず、いくらでも飲めるお酒です。 言葉で表現出来ませんが、人気があるのが分かる美味しいお酒でした。
ささかま3Morinokikukawa純米森民酒造本家Miyagi2025/10/30 12:42:202025/10/30家飲み部30ささかま3秋刀魚の塩焼きには純米酒のお燗があうと選んだお酒です。旨味はあまり無いと思います。冷酒と比べると瞬間甘味を感じましたがすぐきえ昔ながらの辛口純米酒の印象です。
ささかま3Asabiraki吟ぎんが仕込み純米大吟醸AsabirakiIwate2025/10/29 13:28:492025/10/29藤崎 和洋酒売場家飲み部30ささかま310日程前、酒売り場で試飲販売に来ていた蔵の方が暇そうにしていたので試飲してこのお酒とにごり酒を買いました。開栓するとりんごを感じるフルーティーな香りがして柔らかな口当たり、やや甘味を感じ美味しいお酒でした。
ささかま3Urakasumi純米大吟醸SaraMiyagi2025/10/28 12:00:272025/10/28家飲み部33ささかま3香り、旨味が強くなく不思議とキレのある純米大吟醸でした。 家で一人呑みしていると一合瓶があるとありがたいです。見かけると購入することが多いです。@イオンモール仙台上杉
ささかま3Zao昇竜純米大吟醸Zao ShuzoMiyagi2025/10/26 13:02:162025/10/26家飲み部35ささかま3さけのわアプリで今日すすめてきたのが蔵王でした。それで買って見ました。(@イオンモール仙台上杉) 地元の本マグロ、ほうぼうの刺身などを酒肴に頂きました。 飲んでみると不思議と苦味が際立つお酒でした。自分の好みのお酒の味と異なる気がしました。
ささかま3Sumiyoshi樽酒辛口ササニシキ100%特別純米Taruhei ShuzoYamagata2025/10/25 13:11:442025/10/25つかさ屋 東仙台店家飲み部37ささかま3寒くて燗酒が飲みたくなり、このお酒を購入しました。むかし呑んだ時の独特の印象を思い出しました。 お燗にして呑みましたが旨味をあまり感じることなく酸味が際立ちました。 もともとササニシキは甘味があまりないあっさりとしたお米なのでお酒にしても甘味があまりなく辛口のお酒なのだと思います。 今の私にはもう少し旨味が欲しいと思いました。
ささかま3Kamotsuru広島錦純米大吟醸Kamotsuru ShuzoHiroshima2025/10/24 11:25:212025/10/24家飲み部32ささかま3次女のご主人のご実家から頂いたお酒です。 フルーティーで旨味とコクがあり美味しいお酒です。切れ味は良く大変飲み易く感じました。 サンドイッチマンの番組で時々出てくる"ウジエスーパーの餃子"と宮城野ポークの西京焼きと共に頂きました。
ささかま3Wataya秋綿 山田錦純米吟醸Kanenoi ShuzoMiyagi2025/10/22 13:18:522025/10/22藤崎 和洋酒売場家飲み部35ささかま3最近まで知らなかった綿屋の季節シリーズです。 予想以上に濃厚な旨味を感じました。美味しかったです。 地元の風景で綺麗なラベルです。県北の栗駒山いわかがみ平の風景です。4枚目は2015年10月のいわかがみ平の画像です。最近は行動力が低下しているので一昔前の写真しかなく残念です。
ささかま3Hidakami純米秋あがりHirako ShuzoMiyagi2025/10/19 12:06:022025/10/19阿部八酒店家飲み部40ささかま3独特な不思議なラベルに惹かれ購入しました。 旨味があり美味しくいただきました。
ささかま3Kaze no Mori秋津穂657純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/10/17 12:21:462025/10/17池田酒店家飲み部28ささかま3開栓時緊張しましたが注意書きにある様な栓が飛ぶようなことはありませんでした。 シュワシュワ感じましたが大変飲みやすいお酒でした。 娘と共に呑みきりました。ほぼ私が呑みました。 空けてからラベルみたらアルコール分16度で驚きました。大変飲み易いお酒でした。
ささかま3雪渡り友酔純米吟醸生貯蔵酒Niizawa JozotenMiyagi2025/10/13 10:09:102025/10/13家飲み部28ささかま3今日は1人飲みです。鳴子温泉郷川渡温泉のおばさんから頂いたこのお酒を選びました。 柔らかな口当たり後味は優しい。いつもとても飲み易く美味しいお酒です。 おばさんありがとうございます。
ささかま3Manazuru純米山廃原酒生酒無濾過Tanaka ShuzotenMiyagi2025/10/12 12:27:082025/10/12家飲み部30ささかま3熟成のお酒が続いたので今日はこのお酒にしました。2年熟成しているそうです。 7月に南三陸のホテル売店で購入しました。新聞紙で包まれていました。今日包装を開けてみたら中は普通でした。 口当たりが柔らかで美味しいお酒でした。
ささかま3Glorious Mt.Fuji熟成蔵隠し純米大吟醸原酒生詰酒ひやおろし無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/10/11 12:53:442025/10/11藤崎 和洋酒売場家飲み部35ささかま3微かな吟醸香がし、滑らかで口当たりに角がなく柔らかな美味しいお酒でした。美味しくて残りませんでした。(娘と呑みました)
ささかま3Tenjomugen生詰熟成蔵隠し純米吟醸Nakayu ShuzotenMiyagi2025/10/8 12:31:192025/10/8つかさ屋 いずみパークタウン高森店家飲み部32ささかま3香りは控えめで口当たりまろやかです。少し酸味が有り後味のキレも良く感じました。とても飲み易く飲みすぎることが心配なお酒です。 3枚目は8月に購入した売り場の説明書です。"蔵元用の隠し酒"限定放出‼︎