ミセスサッカロてふ純米原酒Kokken ShuzoFukushima2025/11/22 08:33:08外飲み部55ミセスサッカロ原酒→限定品😎😎 ガツンとくるけど 後味スッキリ、喉越しがいい😆😆 きれいな旨味というか、 なんというか😝 旨いお酒で刺身にバッチリ🕺 仕事の疲れが吹っ飛ぶ 楽しいお酒👍
ゆうぼんてふKokken ShuzoFukushima2025/11/18 10:24:1912nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!ゆうぼんこんにちは! 福島県のお酒は初めて呑ませていただいたのですが、甘み旨味ありつつスッキリとした味わいでとても美味しかったです! 私の地元は秋田なのですが、よければ秋田のお酒ご賞味ください😄nabe秋田には子供の頃一度行って楽しかった思い出があります。 今は従兄弟が秋田に住んでいてこの前秋田のお酒をお土産に貰いました。 美味しかったですよ。ゆうぼんそうですか!それは良かったです☺️
namaiki52てふ純米Kokken ShuzoFukushima2025/10/29 08:33:262025/10/29田島屋酒店/立呑コーナー とまり木18namaiki52甘さ控えめ 若干の酸味と苦味 アルコール感は少なめ 後味もドライな感じ
taiてふ純米原酒Kokken ShuzoFukushima2025/10/14 02:23:182025/10/11おばんざいと和飲 杏都29taiてふ 掛米:夢の香60%精米 麹米:山田錦60%精米 日本酒度:±0 酸度:1.4 アミノ酸度:1.3
きっちゃんてふ純米原酒Kokken ShuzoFukushima2025/10/12 01:30:302025/10/107nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!きっちゃん︎︎👍🏻
SHINOてふtefu純米Kokken ShuzoFukushima2025/10/2 11:44:162025/10/228SHINO赤てふ❤️ 青と赤の飲み比べ。 基本、味は同じなんですけど… 青てふの生酒のヘビーさに比べると 口当たりが軽いかな?辛口のキレってやつ? とにかくコスパがいいなと思った ちょうちょ達でした。 酵母 F701 原料米 夢の香 精米 80% 税込1320円
markend3てふKokken ShuzoFukushima2025/9/20 00:24:1217markend3焼肉にて② 紅てふ 辛口純米 夢の香80%精米nabeこんにちは。 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んでくださりありがとうございます!
Bose Kotaてふ紅てふ 辛口純米酒Kokken ShuzoFukushima2025/8/30 13:47:452025/8/3023Bose Kotaすこし酸味があり、その後一緒ガツンとくるかなあって思ったら、意外とスッキリ。nabeこんにちは。 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
Geese123@てふKokken ShuzoFukushima2025/8/30 09:05:532025/8/30高湯温泉 玉子湯18nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!Geese123@初めて拝見した銘柄でしたが、とても美味しかったです(^^)
ststてふ純米生酒Kokken ShuzoFukushima2025/8/26 07:41:422025/8/2595ststもう一杯は夏の「てふ」に! 淡麗で青メロンのような香り。 口当たりはフレッシュで生酒らしいのですが、重さが無くて軽快にスッキリと楽しめる味わい。 ミネラリーで艶々しい綺麗さは食中にも暑さにもバッチリな美味しさでした✨ お昼に食べた山塩ラーメンとソースカツ丼のセット。あっさり出汁の中から湧き出る円やかな旨味は暑い時期の塩分補給に最高でした!
きのこてふ赤ラベル純米Kokken ShuzoFukushima2025/8/5 15:11:4127きのこ香りはフルーティーさがありつつも、飲みごたえはしっかり純米酒!かわいいラベルとはギャップがあるどっしり感、だけど飲み終わりはほんのり苦味?不思議。おいしい。
shinchanてふKokken ShuzoFukushima2025/7/12 12:00:132025/7/12日本料理 雅6nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!