Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
やっさん0017やっさん0017

注册日期

签到

492

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Roman七ロ万 純米大吟醸 一回火入れ
alt 1alt 2
21
やっさん0017
久方ぶりのロ万 サッパリし過ぎ と思いきや 旨味膨らむわぁ バランス素晴らし 美味いけど コスパは、、、 加藤酒店 2,320円
Okunomatsu醸侍BLACKGeorge純米大吟醸
alt 1alt 2
22
やっさん0017
となり町の酒屋に 定番を求めたが 売約済み😭 過去に手にしてない コレをチョイス うまっ😳 好き❤️ ほのかに吟香 含むと旨味爆発 甘苦酸いいわぁ〜 お酒感も好き❤️ 酒の大平 1,650円
Naminootoええとこどり 純米吟醸酒 生酒 九号酵母
alt 1alt 2
20
やっさん0017
微かにもろみの香り お、ジューシー 梨に似た🍐感じ 酸がいい 旨味グー ほの甘も良い酔い 常温でちょっとのっぺり 樽香っぽい雑味くる 池田学酒店 1,925円
alt 1alt 2
29
やっさん0017
海鮮を仕入れ 帰路海沿いの 小さな酒屋へ 雄町好きなもので 目についたんで 追加購入 ん、酸っぱい らしくない けど、旨味甘味 とってもバランス 冷やしてアッサリ 常温で全てが 膨らむわぁ 池田学酒店 1,650円
Miyozakura純米大吟醸 flower
alt 1alt 2
22
やっさん0017
ほの甘い香り お、旨味すげ〜 甘味バランスよく アルコール感強め 舌がピリピリ ラベルの爽やかさと 味わい違ってるわ ちぃっと雑味あるが 美味い😋 加藤酒店 1,980円
Hanatomoe山廃 Jo 生酒
alt 1alt 2
28
やっさん0017
ん、これは 山廃を見過ごして購入 更に本醸造も うーん、唸ったね こんな仕事されると 純米へのこだわりが ぶっ飛んじゃう てか、そんな こだわりないのに ほぼ純米ばかり さて、本題 酸が秀逸 旨甘ガッツリ 心地良い苦味が 余韻にこんにちは いい好きだ❤️ 丸田酒舗 1,650円
Koeigiku月影つきかげKamenoo
alt 1alt 2
22
やっさん0017
甘い香り ヨーグルトか 含んで甘ピリ 苦酸きて旨味もくる 果実香あり 葡萄梨系かな 苦味は樽香エグ味的に 感じられる🦆 常温で甘味際立つ 丸田酒舗 2,090円
alt 1alt 2
20
やっさん0017
旅から戻ると こいつが入荷してた 毎年いただくので メガネ拭きがたまる笑 さて、 酸が鮮やか 甘味と旨味が追いかけて 程よい苦味と酸を残して フィニッシュ あ、酸が長いわぁ 加藤酒店 1,760円
alt 1alt 2
23
やっさん0017
本日イベント開催中笑 ご当地のお酒をチョイス 贅沢すぎる料理を 頂きつつ一献 あぁ至福善き哉 で、香りは甘め ラムのような 含むと甘さ抑えて エグ苦さ来る 焙煎した麦焼酎? 濃い目の肴に 合わせるよろし 観光地価格 笑
Hana no Ka純米大吟醸 桜花
alt 1alt 2
24
やっさん0017
縁の深まった土地の 好きなお酒🍶 先日も幸せに 頂いたと思いきや 違うたわ 梅花→桜花 旨味きて ほわっと甘味 あと苦味がいい やっぱ好っきやわぁ 緒方酒店 1,650円
YokoyamaSILVER 純米吟醸(ひやおろし)
alt 1alt 2
33
やっさん0017
毎年いただく 安定の美味さ 旨味甘味ほのかにガス スッキリキレる と思いきや 普通に16度あるんで 注意⚠️ って、もう空くわぁ 田染荘 1,639円
AKABU琥珀 純米吟醸
alt 1alt 2
19
やっさん0017
これは 酒飲みにとっては 水💦にも似た笑 全てが落ち着いて 美味しくバランス 酸微々微々ピリ ほわぁ甘旨 苦味お酒感は ほぼ無い笑 飲み手二人で 30分激笑 田染荘 1,980円
Senkinモダン仙禽 無垢
alt 1alt 2
27
やっさん0017
あぁ、もう9月🌕 早すぎやわぁ 爽やかな香り 見た目にも細かい泡🫧 スッキリ酸 苦味甘味が追っかけて ふわり旨味 確かにモダン 飲みやすく美味い😋 酒の大平 1,980円