stst
合間に焼酎の「小鹿」を入れつつ、もう1つの純吟タイプ。
うっすらリンゴやマスカット系の香り。
こちらも乳酸系の円やかみがありますが、次第にミネラル感のようなクリアさに。そのままキレに繋がる綺麗な流れ。綺麗な旨酸タイプで鳥刺しや鰤タタキなんかとも合わせやすい美味しさでした!
2日目は雄川の滝へ寄り道しつつ、本土最南端の佐多岬へ!
ついに…!という感慨深さと、最果てのワクワク感は一生の思い出です☺️
そんな余韻に浸りながら垂水エリアへ。2か所の天然温泉は身体に馴染む心地好さでお肌ツルツルに!名産のブリ&カンパチは脂ノリノリで、かぶと煮と海鮮丼は至高の味わいでした👐
そして帰りは桜島を眺めつつ、山形屋焼きそばと念願の「森伊蔵」で旅の締め。じつに心踊る2日間でした✨