Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
うえぽんうえぽん
2023年元旦からさけのわ再スタート。 長年の転勤生活で行った先のウイスキー、ワイン、そして何より日本酒にハマり、今に至る。 家飲みやカウンター居酒屋が中心ですが、ウィズコロナで気を付けながら、蔵開きや酒蔵ツーリズム、角打ち、呑み鉄、銭湯&湯上がり呑みなど、外で交流しながら日本酒を楽しみたい。

注册日期

签到

114

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
16
うえぽん
2020年にデビューした石川の酒米、水、酵母で醸したモダン山廃との触れ込み。 加賀の優美な感じが表れていてうっとりするような甘美なお酒。焼き蛤に合わせました。最高!
alt 1
17
うえぽん
ななつ星にていただく。 生酛造りながら、すっきり爽やか。適度な酸味が食欲をそそる。 女性シェフのかわいらしいお弁当にぴったりの食中酒。
Kakunoi百合仕込み 純米吟醸
alt 1alt 2
22
うえぽん
ななつ星内でいただく幸せ。 女性杜氏が米作りから携わって作られたというお酒で、寿司に合わせて、邪魔しない感じのスッキリとした淡麗さと雄町らしい芯のある力強いボリューム感の合わさった感じ。 持って帰りたいくらい😆
alt 1alt 2
21
うえぽん
こじんまりとした町鮨にて。 下戸の大将おすすめのお酒でしたが、鮨にしっかり合う、やや甘さも残したオールラウンダーな純米吟醸。 福島のお酒は裏切らないですね。
Tsuchidaシン・ツチダ 完全無添加醸造
alt 1
21
うえぽん
dancyu日本酒特集に出ていた土田酒造さんの完全無添加醸造製品。 江戸時代の製法を採用ということで、獺祭とかとは全く違う方向性。 精米歩合90%生酛造りで、この爽やかさは本当に素晴らしい。酸味と若干の生酛らしさ。 こういう蔵がどんどん出て欲しいところ。
alt 1
35
うえぽん
渋谷、ミヤシタパークでの日本酒イベントにていただく。 大阪出身ながら大阪の酒って滅多にお目に掛からない。でも能勢町って大阪?っていう場所にあるので、ちょっと違うかもしれない。 これは山廃らしさもある少し質実剛健な感じの味だったが、他のタイプもいろいろ試してみたい。
Izumibashi雄町 生酛 純米吟醸
alt 1
31
うえぽん
渋谷、ミヤシタパークでの日本酒イベントでいただく。 すっきり、比較的淡麗な味わいで、料理に合わせやすい感じ。 今度は試飲でなくしっかり飲んでみたい。
Oze no Yukidoke桃色にごり 純米大吟醸
alt 1
19
うえぽん
ジューシー!!! 度数10度のにごりですが、純米大吟醸ということもあり、何とも甘酸っぱいジューシーな、心地良いお酒でした。
alt 1
15
うえぽん
近所のもつ焼き屋さんで2杯目。 「この値段で飲めるのは都内でここだけ」との店評価に惹かれて注文。 評に違わず、すっきりしていながら芳醇さがあり、もつ焼き屋さんにはピッタリのお酒ですね。
alt 1
16
うえぽん
近所のもつ焼き屋さんは青森の酒が推し。 すっきり爽やかな辛口との店評価の如く、とてもすっきり料理を邪魔しない良いお酒でした。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
うえぽん
出羽桜7種マリアージュ飲み放題のうちの4種。 ①しぼりたて生原酒 出羽の里 ②咲(スパークリング) ③純米吟醸 出羽燦々 無濾過生原酒 ④山廃純米 だんだん濃い重い酒に誘導されて、気づいたらコースが終わるって言う感じでした。 無濾過はやっぱりいいですね。
Dewazakura一路 純米大吟醸火入れ
alt 1
17
うえぽん
出羽桜7種マリアージュ飲み放題なるものに遭遇。 料理に合わせたマリアージュ。 この大吟醸は、刺身と合わせたもの。 間違いない!
alt 1
9
うえぽん
中目黒の角打ちにて最初にいただく。 スムーズな口当たりにやや酸味のあるイマドキの造り方。 知らない蔵だったが、新しい分野の開拓にはなるはず!
alt 1
19
うえぽん
角打ちにて2杯目。 さすがのクオリティ。ほとんど言うことないレベルですね。 職場の後輩が岐阜に赴任するので、飲みに行きたくなる〜
alt 1
19
うえぽん
中目黒の角打ちにていただく。 若干のにごりも含め、オースウィーティ!!って言う感じの心地良い甘酸っぱさ。 これは日本酒をあまり飲まない人にも好かれるかも。
Sawanoi亀口酒 純米吟醸蒼天
alt 1alt 2
20
うえぽん
搾ったお酒をそのまま瓶詰めした亀口酒。 青梅市澤乃井園でしか買えない貴重なお酒です。 試飲の場所でいただいて、美味い!と思い、1升瓶しか販売していないものの、持ち帰りました。 家の冷蔵庫に横にしか入らないため、1リットのイタリア製スイングボトルを購入。これから1升瓶買いまくれる! それはさておき、やはり美味い。炭酸ガスと若干のにごりがあり、吟醸香も豊かで甘味酸味も丁度いい。蔵の中で飲んでる気分。
alt 1
12
うえぽん
鹿島酒蔵ツーリズムに行けなかったので、通販にて5本セットを購入。 華やかさよりも、若干の酸味と辛口が前に出る感じ。少し濃い目の料理にも合いますね。
alt 1
17
うえぽん
小澤酒造の酒蔵見学とともに、近くのランチを頂ける場所へ。 すでにしっかり試飲をした後だったので、いずれも、美味いことは分かったが、どれがどうというところまで十分覚えていないのがやや残念笑 起承転結とあったが転というほど味わいが異なる訳ではなく、起承承結くらいな感じであった。