ふふふふJoyoJoyo ShuzoKyoto2025/10/8 11:09:2218ふふふふだいぶ開けるまで時間かかっちゃった ちょっと酸味が出てしまっている。 かなり酒としては強めで 40%の磨き具合もありながらも、酒の味が強い。 美味しいよね、常陽
ふふふふNaramanYumegokoro ShuzoFukushima2025/10/3 11:59:1621ふふふふ味の上がり方は控えめ とはいえ口に含んだ瞬間にすべての甘さが上がってくる 奈良萬みたいな味
ふふふふFumotoi (hiragana)Fumotoi ShuzoYamagata2025/9/26 12:38:5620ふふふふ相当美味しい 山形限定の米であり、 濃密な味をもった吟醸香が口の中で広がり 完全に閉じ込められ濃密な時間が味わえる
ふふふふWataraiWatarai HontenYamagata2025/9/20 12:57:0617ふふふふ飲みやすさがありすごく透明になっている。 味としては優しさがとても強く 飲み口が弱いわけでもない。 かなり美味しい
ふふふふYamamotoピュアブラックYamamotoAkita2025/9/11 11:49:1423ふふふふ山本 今週末秋田に行くからゲン担ぎ 米の味がらしっかりしており 弱めの酸味もちょうど次に来る
ふふふふsirius阿部酒造Niigata2025/9/7 11:29:4716ふふふふ夏みたいな爽やかさ 自然発酵のみにもかかわらずほとんどスパーリングみたいな強さ とはいえ日本酒の味としてはしっかりしている
ふふふふAzumatsuruAzumatsuru ShuzoSaga2025/9/4 11:55:2121ふふふふ酸味が強い だいぶガス感がちょうどよくふくよかな香りも外に飛ぶ その上で甘さがある かなり好き
ふふふふKokkenKokken ShuzoFukushima2025/8/25 11:45:2224ふふふふしっかり目の日本酒の味 ベースとしては相当苦味が強いけど 原酒としての味が強すぎる良い日本酒
ふふふふKikunotsukasaKikunotsukasa ShuzoIwate2025/8/9 11:41:3121ふふふふ透明度が高いが、香りが高くしばらく口の中に残ってくれている。 口当たりが甘く非常に飲みやすく、日本酒としても強い良いお酒!
ふふふふ死後さばきにあうKikuzakari ShuzoIwate2025/7/20 11:05:0320ふふふふ相当淡麗で透明感がある 田舎の片田舎の道のような透明さ ゆっくりめのバニラみたいな味がして良いね!