Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ピカちゃんピカちゃん
宜しくお願いします🙇

注册日期

签到

85

最喜欢的品牌

8

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Shichida純米 おりがらみ 生 無ろ過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
37
ピカちゃん
今日は部下がオススメを買ってきたんで飲んで下さいと頂戴した物を頂こうと思います🎶🍶 おりがらみなのでまずは上澄みから🎶✨️ 香りは甘~いリンゴ❔又は強めのメロンのようなフルーティーな香りがします🍎🍈✨️ 口に含むとピチピチっとガス感🫧🫧があり、大人のメロンサイダーのようでとても美味しいですね🎶😋🥤 では澱を絡めてみます🎶❄ 香りは少し円やかになったかな❔🤔相変わらずジューシーですね🎶✨️ 口に含むと、う〜ん🎶大人のメロンクリームソーダのようでとっても美味しいですね🎶😋断然澱を絡めた方が美味しいですね🎶😋😉
HououbidenHOUOU BIDEN WINECELL SPARKLING JUNMAI GINJO
alt 1alt 2
家飲み部
49
ピカちゃん
今日は久し振りに鳳凰美田で別にお祝いがあったわけでは有りませんが😅、スパークリングを頂こうと思います🎶🫧 微量ですが澱があるのでまずは上澄みから🎶❄ 香りは甘~いリンゴのようなそそる香りがします😆✨️✨️ 口に含むとシュワシュワ感🫧🫧、その後の甘味そして最後にフワッと口の中で膨らみながら香るリンゴのような含み香、最後に嫌じゃない苦味、とても美味しいですね🎶😋😆 では澱を絡めてみます🎶❄ 香りはいつも通り落ち着きますね✨️ 口に含むとシュワシュワ感🫧🫧が強めになって全体的に落ち着いて苦味が増したかな❔🤔個人的には澱を絡めない方がすきかも(笑)❔😆人それぞれですかね😉でもやっぱり鳳凰美田は裏切らないな〜😆✨️✨️
ジェイ&ノビィ
ピカちゃんさん、こんばんは😃 美田さんのワインセルスパーク💥旨すぎて別名反則酒と呼ばれてます🤗コレはお祝いでも何もない日でもテンション上がりますね👍
ピカちゃん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀ コメントありがとうございます🙇 そうなんですね😆でもホントに反則酒ですよね😋 特に上澄みは大人のリンゴサイダーみたいでとても美味しかったです😋✨️
Fusano Kankiku壽限無50 -Hazy Moon-
alt 1alt 2
家飲み部
44
ピカちゃん
寒菊さんのOccasionalシリーズは電照菊以来かな❔🤔早速頂こうと思い、瓶の蓋のカバーを外して少しコメントを書こうとした携帯を取った瞬間、「ポンッ」と音が鳴り瓶を見ると蓋が開いて撹拌が始っていました😫急いでグラスに注いでセーフでしたがあわや大惨事になるところでした😅 おりがらみですが残念ながら自動攪拌してしまったのでそのまま頂きます😋🎶 まずは香りから🎶✨️寒菊さんらしく甘~いイチゴのような吟醸香が香ります✨️✨️ 口に含むとシュワシュワっとしたガス感が有ります🫧🫧また少し落ち着いた甘味を感じ最後に若干の渋味で締める✨️少し大人な美味しいお酒でした🎶😉
ma-ki-
ピカちゃん、こんばんわ あわや大惨事回避できて良かったですね😲 やはり中々なガス感なのですね😅 私もゲットできたので開栓時は細心の注意で望みます😁✨ 少し大人な美味しいお酒~楽しみです😋
ピカちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🎶 不意を突かれると人間焦りますね(笑)😅 寒菊さんにハズレは有りませんね😋美味しく頂いて下さい🎶✨️
Tenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
55
ピカちゃん
今日はさけのわさんでもいつもお勧められる天美さんの桃天を頂こうと思います🎶🍶 うすにごりなので上澄みから🎶✨️ 香りは甘~いパイナップルやリンゴのような酒欲を掻き立てられる吟醸香が香ります✨️✨️ 口に含むとピチピチっとガス感があり少し甘めの大人のサイダーって感じでとても美味しいですね🎶😋 では澱を混ぜてみます❄🎶 香りは…、ん❔かなり落ち着きましたね😉上澄み飲み過ぎたかな(笑)😁 口に含むと、ん~~💕とても美味しい😆逆に含み香にフルーティーでジューシー感があり円やか感も有りますね😋断然澱を絡めて飲んだ方が良いですね🎶👍️
ma-ki-
ピカちゃん、こんばんわ こちら私も少し前にいただきました🎵 ホント、フルーティーでジューシーで美味しい桃天さんですよね😋
ピカちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🎶 そうなんです😆私もma-ki-さんのコメント見て順番待ちの桃天飲もって思いました(笑)😉これからも参考にさせて頂きます😋
Nitoドアラと二兎 純米吟醸 ドアラとウサギの奇跡の出会い
alt 1alt 2
家飲み部
57
ピカちゃん
去年のCS出場を期待して(笑)😅購入しましたが、残念ながら飲む機会がなかったので(笑)😁、今日のドラゴンズの応援でこちらを開けようと思います🎶🐨 まずは香りから🎶✨️甘いパイナップル🍍のような吟醸香ですね🎶✨️ 口に含むと甘い含み香が鼻を抜け、口いっぱいに濃厚な旨味が広がり舌に辛味少し残りますね。こちらも濃厚辛口な美味しいお酒ですね🎶🍶 がんばれドラゴンズ❗❗🐨
alt 1alt 2
家飲み部
47
ピカちゃん
今日は気になっていた花風を頂こうと思います🎶 まずは香りから🎶✨️甘酸っぱいすもものような又は酸っぱ梅のような香りですね✨️😆 口に含むと、……ん❔瞬間的に甘味は来ますが、口の中にポップの広がりと舌に残る苦味、今までの日本酒には無い、いい意味で面白く美味しい味ですね😉😋 よく見ると下に澱があるので絡めてみると若干ホップ感が薄まり低アルコールなのでとても飲みやすくなりました✨️✨️好みが別れる気もしますが私的にはこの様なお酒良いなと思いました🎶🍶
Takasago純米大吟醸 火入
alt 1alt 2
家飲み部
49
ピカちゃん
少し遅くなりましたがお正月にお伊勢さん参りした時に購入したこちらを頂こうと思います🎶🍶 まずは香りから🎶✨️綺麗な吟醸香が仄かに香りますね✨️😉 口に含むとまずは大人しめに淡麗な感じですね🎶😋ですが後から辛口がグッと押し寄せてきて最後にさっぱりと切れるって感じでかなり食中酒向きですね🎶🍶而今とは少し趣が異なる落ち着いた美味しいお酒ですね🎶😉😋
Sharaku純米吟醸 おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
54
ピカちゃん
飲もう飲もうと思いながら後回しになってしまいやっと頂こうと思います🎶🍶 おりがらみなのでまずは上澄みから✨️✨️ 香りはかなり華やかで濃い白桃のような吟醸香が香りますね✨️😉 口に含むと芳醇な含み香が鼻に抜け、舌には仄かにピチピチガス感を感じます😋🎶最後は少し辛口でさっぱり締めるって感じですね😉 次は澱を絡めてみます❄ 香りは華やかではありますが丸味を帯びたように少し落ち着きが出ました✨️ 口に含むとやはり全体的に落ち着きが出ますね😉こちらのお酒も濃厚辛口で美味しく頂きます😋🎶
Mutsuhassen純米大吟醸 生 裏八仙
alt 1alt 2
家飲み部
59
ピカちゃん
今日は気になっていた裏八仙を頂こうと思います🎶🍶 まずは香りから🎶✨️甘いパイナップル🍍のよう甘酸っぱい吟醸香が香ります✨️😉 口に含んだ瞬間に非常に華やかに口の中一杯に広がります✨️✨️しかし思った程甘くなくあっさりで濃厚辛口と言う表現が正しいのかな❔🤔今まで飲んでいた八仙とは一味違う美味しいお酒でした🍶😋😉🎶
Kamoshibitokuheijiうすにごり 黒田庄産 山田錦
alt 1alt 2
家飲み部
58
ピカちゃん
先日ma-ki-さんも早めに飲むことをお勧めされていたので(裏にも記入がありました😅)順番繰り上げで頂こうと思います🎶🍶 うすにごりなのでまずは上澄みから🎶 香りは甘酸っぱいライチのような華やかな吟醸香ですね🎶✨️ 口に含むと甘味、酸味が口の中に広がり華やかな含み香が鼻を抜けゴージャスな感じがしますね✨️😉少しですがチリチリ感🫧🫧もありますね😉 では澱を絡めてみます❄ 香りは上澄みよりも少し丸味を帯びた感じはしますが華やかさは変わらないですね✨️✨️ 口に含むと余り変わらないですがとても美味しくゴージャス感が感じられます✨️✨️こちらもやはり澱を混ぜた方がとても美味しいですね🎶😋
ma-ki-
ピカちゃん、こんばんわ 繰上て呑まれたのですねぇ⤴️ そうそう裏ラベルにも書かれてましたよね😅 本当に美味しいお酒ですよね😋 レビュー拝見して旨くて爽やかなお酒だったなぁと回想中です😊
ピカちゃん
ma-ki-さんこんばんは🎶 酒屋さん行くとワクワクしてどうしても買っちゃって溜め込んじゃうんですよね〜🎶🍶順番待ちを少しでも減らさないと(笑)😅😉
AKABU純米吟醸 結の香 NEW BORN
alt 1alt 2
家飲み部
55
ピカちゃん
久し振りのAKABUです🎶結の香を頂くのも初めて❔です😉 まずは香りから🎶✨️仄かなパイナップル綺麗のような綺麗な吟醸香が香ります✨️😉 口に含むと上品な甘味・旨味を感じ、微かにチリチリ感🫧、最後に含み香が鼻を抜けとても美味しく感じます😋🎶しかしこの頃濃い味の物を飲んでいたので若干薄さも感じました😅
Kid純米吟醸酒 にごりざけ生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
54
ピカちゃん
かなり澱❄があったのでまた開栓タイムがどれだけかかるか楽しみでしたが全く反応がありませんでした😅🍶 ではまず上澄みから🎶😋 香りは微かに吟醸香がありますがあまり感じません😉 口に含むとシュワシュワ🫧🫧な強めのガス感がありその後甘味が口の中に広がります😋😆🎶 次に澱をからめてみます🎶😉✨️ 香りは甘さが増し乳酸系の香りもします✨️✨️ 口に含むと上澄みプラス甘味と最後に若干の苦味も感じますがとても美味しいですね🎶😋個人的には澱を絡めた方が好みですね😆😋🎶
ma-ki-
ピカちゃん、こんばんわ こたら澱の量凄いですよね😲 少し前にいただいてとても美味しかった記憶があります✨ 私も澱を絡めたほうが好きでした😋
ピカちゃん
ma-ka-さん、こんばんは🎶 いつもコメントありがとうございます👍️ 先程ma-ki-さんの九平次にごりのコメントを見て、私ももう少し順番待ちの予定の九平次さんを早めに頂こうと思います🎶🍶
Shichida純米吟醸 無ろ過
alt 1alt 2
家飲み部
54
ピカちゃん
これは親友から半年前にもらった物ですが少し寝かしてしまいました😅🍶 では早速頂きたいと思います🎶😉 まず香りは甘〜いお米の吟醸香が香ります✨️✨️ 口に含むとまずまろやかさを感じます😋また雄町がよく溶け込んで旨味、甘味がが優しく感じます✨️😉とても上品で美味しいですね🎶😋😉
リューチャニスト
親友様ナイスチョイス👍半年寝かせるピカ様ナイスセンス👍お二人の素敵な関係性とまろやかな七田素晴らしいリンクにこちらまで美味しさ伝わりました✨✨
ピカちゃん
リューチャニストさん、コメントありがとうございます🎶私はまだまだですが😅、彼の影響で日本酒沼にハマってますね😉日本酒はまだまだ奥が深いので皆さんのコメントで勉強したいですね😉🎶
Hatsukame純米吟醸 おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
41
ピカちゃん
おりがらみなのでまずは上澄みから🎶 香りは甘酸っぱいライチのような吟醸香ですね🎶✨️ 口に含むと始めにお米の甘味を感じますがその後辛口と言うよりも少しアルコール強め感が有りますね😅🍶 澱をからめて🎶❄ 香りは変わりませんね✨️口に含むとあまり変わりませんがマイルドになった感じで食中酒向きで美味しいですね🎶😋
alt 1alt 2
家飲み部
54
ピカちゃん
まずは上澄みから🎶😆 香りは甘酸っぱいライチのような香りがしますね✨️😆 口に含むと舌に微かにピチピチなガス感を感じます😋🫧🫧その後甘味と酸味が口の中に広がりとても美味しいですね🎶😋 澱を絡めてみます❄😆 香りは先程よりも酸味が和らぎましたね✨️😌 口に含むとやはり先程よりも円やかになりより飲みやすくなり美味しいですね🎶また低アルコールで且つ500mlなので残念ながら(笑)😁、吉田蔵uと同じく1日で飲み干してしまいますね😅🍶🍶
Horaisenほうらいせん吟醸工房 純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
47
ピカちゃん
今回は子供がドライブでほうらいせん吟醸工房行ったらしく、そこでプレゼントで買ってきてくれた物を頂こうと思います🎶🍶 まずは香りから🎶お米の綺麗な吟醸香が香ります✨️😆 口に含むまずお米の甘みを感じます😋その後スッキリ淡麗辛口でクラッシック系で食中酒向きですね😋🎶次回は燗酒にして楽しみたいと思います🎶🍶
alt 1alt 2
家飲み部
54
ピカちゃん
香りは甘いリンゴの様で貴醸酒らしく少しアルコールも感じますね✨️😌 口に含むと仄かに舌にガス感🫧🫧を感じ😆、仄かに甘ジューシーで低アルコールでとても優しく美味しく飲みやすくグビグビ系ですね😋🎶
Fusano Kankiku凪 -Spring Misty- うすにごり無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
58
ピカちゃん
皆さんもよく飲まれている凪を頂こうと思います🌊 まずは上澄みから🎶 香りは甘酸っぱいパイナップルのようですね🍍 口に含むとピチピチとガス感があり甘ジューシーが口いっぱいに広がります😋✨️ 澱を混ぜてみます🎶 香りは少し落ち着きましたね😅 口に含むとピチピチ感が少し強くなった気がしますね🫧🫧味も落ち着いた感じになりますね😅でも全体的にはとても美味しく頂けますね😋😆🎶
Haneya純米大吟醸50 翼
alt 1alt 2
家飲み部
51
ピカちゃん
まずはかおりから🎶 グレープフルーツのようなとても華やかな吟醸香が香ります✨️✨️ 口に含むと甘酸っぱさが広がり含み香が鼻に抜け後味もさっぱりですね🎶 以前飲んだ富の香より甘めでスッキリで私的にはこちらの方が好みでとても美味しいです😉😋
1