ヘパリーゼZ悠天DHC酒造Niigata2024/8/31 05:15:5514ヘパリーゼZ悠天 純米吟醸 新潟のお酒は淡麗辛口が多いそう。 その流れなのかあまり味がしない気がした。。 上級者になればわかるやつなのか、 もしくは熱燗にしたらよかったのかな?
ヘパリーゼZKikuhimeKikuhimeIshikawa2024/8/24 14:20:0622ヘパリーゼZ菊姫 特選 純米 いつも呑んでる山廃純米もすごく旨いけど山廃純米より酸味が少なく芳醇でこれも美味しい。 クセはあるがクセがある酒は好き。 冷酒にするとクセが軽減されて呑みやすい。 燗にするとクセがもっと顔を出すがカラメル的な甘味と旨味とパンチが増してこれまた旨い。 開栓初日より二日目のほうが旨い。 明日も楽しみだ。
ヘパリーゼZKayamaOguro ShuzoNiigata2024/8/24 10:44:3315ヘパリーゼZ嘉山 純米吟醸 無濾過生原酒 越淡麗 水がいいのかスッキリしているのに 甘味、旨味が濃くてすごく美味い。 越淡麗という新潟の酒米を使用してるそう。
ヘパリーゼZDokan太田酒造 千代田蔵Hyogo2024/8/17 13:36:2420ヘパリーゼZ道灌 山田錦 山廃純米原酒 生酒 千代田蔵が好きだからずっと呑んでみたくって買えるとこ探しても見当たらないので蔵元で購入。 酸が強いけど好きな酸。 酸と交わって米の甘み、旨味が 押し寄せる。 冷やしてワイングラスが旨いが 燗も旨い。甘みと穀物感とガツンとした飲み応えが増してめちゃめちゃ旨い。
ヘパリーゼZSawayamatsumoto守破離Matsumoto ShuzoKyoto2024/8/11 14:30:1123ヘパリーゼZ大好きすぎて、 でも家の近所では売ってないので あったら確保。 すぐ飲めずに家の床下収納で一年寝かすことに。 開栓時のいつもの発泡はちゃんと健在。 芳醇さと酸味がいつもより高まる。 これはこれでめちゃめちゃ旨い。 でもあんまり寝かさない方がフレッシュ感があって好みかも。
ヘパリーゼZ天井川古川酒造Shiga2024/7/31 15:14:4419ヘパリーゼZ天井川 純米吟醸生原酒 蔵元で購入。 試飲させてもらった酒、全部すごく旨かった。 この酒、めちゃめちゃ旨い。 薫りがすでに旨い。 酸味が少し強めだけど やさしい心地いい甘さから芳醇だけど生酒ならではの新鮮さとあいまって すごく旨い。 蔵元で親切な店員さんに回数スタンプもらって草津にまたいつ来れるかなぁとおもったけどぜひまた買いに行きたい。
ヘパリーゼZHakurakuseiNiizawa JozotenMiyagi2024/7/31 14:13:1424ヘパリーゼZ伯楽星 特別純米 ちゃんと旨味がたまんなくてキレもすごく気持ちいいのにスッキリスイスイなんぼでも入る飲みやすさ。 クリアな飲みごたえでめちゃめちゃ旨い。 酒器いろいろ試してみたけどワイングラスが個人的に一番旨いと思った。 ずっと飲めるこんな酒すごく好き。
ヘパリーゼZMikotsuruSuwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/7/20 16:05:1320ヘパリーゼZ御湖鶴 諏訪美山錦 純米吟醸無濾過生原酒 すごく透き通っている。 なのにじわじわ旨い。 しっかり旨味があって 最後にすごく気持ちよくキレるのに やさしい。 久しぶりに劇的に美味しいと思った酒。
ヘパリーゼZTamagawaKinoshita ShuzoKyoto2024/7/20 15:55:0115ヘパリーゼZ玉川 純米吟醸 無濾過生原酒 一号酵母 玉川らしい飲みごたえはあるけど パンチがやわらかくて酸味がおさえめでフレッシュでめちゃ旨い。
ヘパリーゼZNabeshimaFukuchiyo ShuzoSaga2024/7/6 12:54:3719ヘパリーゼZ鍋島 特別純米酒 開栓初日はカラッと飲みやすいけど 味薄く苦み強め。 これはこれで旨いがかなりドライな 印象。 開栓一ヶ月目で急に味が濃くなって苦みが弱まった。 気持ちいいツンとしたアルコール感から始まって少しフルーティなあとにジューシーに旨味。 爽やかなのに飲みごたえある。 めっちゃ旨い。
ヘパリーゼZKohryuTakachiyo ShuzoNiigata2024/7/4 15:20:4319ヘパリーゼZ髙龍 無濾過 朱判 まずすごく薫る。 色はちょっとだけ濁ってる。 見た目と薫りでで呑む前からワクワクするの久しぶり。 辛くてスッキリのどを通って 夏にちょうどいい喉越しなのに しっかり味わい深い。 燗にするともちろん香りもいい感じの米の旨味とジワッと気持ちいい辛さとやはり気持ちいい酸味が増してめちゃめちゃ旨い。 すごく好み。 アル添だけどいえそこも計算でやりましたよねと思える素晴らしいバランスと呑みごたえ。 これで税抜き2200円。 良心的。 また買っちゃうなぁ。
ヘパリーゼZ町田酒造Machida ShuzotenGunma2024/7/2 14:15:0528ヘパリーゼZ町田酒造 雄町 開栓から日が経つにつれてどんどん 美味しくなる。 そして味も濃くなる。 でも重くない。 フレッシュ、ジューシー、 軽くて飲みやすいのに味わいしっかり。 めちゃ旨い。 満足感高い。
ヘパリーゼZKotosennenSaito ShuzoKyoto2024/6/21 14:47:1814ヘパリーゼZ古都千年 純米吟醸 京都に仕事で行ったときに気になって買っておいたやつ。 今日はカツオのタタキがアテだから 辛口呑みたいなー、くらいの気持ちで開栓。 めちゃ旨くてビックリ! 香りが良くてとょっとフルーティで優しいのに味わい深くて最後に飲みごたえ満足させる辛口で切れてくれる。 個人的に作にせまってるくらい美味い。
ヘパリーゼZ町田酒造Machida ShuzotenGunma2024/6/20 15:23:5521ヘパリーゼZ町田酒造 美山錦 山田錦がめちゃ旨だったので 追加購入。 山田錦はジュワッとして味わい濃くて旨かったけど、美山錦はいい意味で軽いのに旨味、甘み、余韻がほどよくあってスイスイうまい。
ヘパリーゼZTenpoichiTenpoichiHiroshima2024/6/18 15:11:4517ヘパリーゼZ天寶一 Attack 攻め 大吟醸 生酒 去年 天寶一 攻め 八反錦を飲んで すごく旨かったので購入。 今回は山田錦。 一升瓶また増えて冷蔵庫がなぁ、、と 思いながらも・・・ 山田錦で大吟醸で生って 絶対旨いはず。。。 って誘惑に勝てず。 結果、勝ってよかった! めちゃめちゃ旨い。 スッキリとした呑み口のあとに ジューシー。 そして気持ちよく切れる。。 アル添だけどそこでちょっと辛さを 出してるのかな。 めちゃ旨くてすぐ無くなりそう。。
ヘパリーゼZMorishimaMorishima ShuzoIbaraki2024/6/18 14:49:0822ヘパリーゼZ森嶋 美山錦 純米酒 開栓初日はさっぱりスッキリ。 1週間くらいから甘味と旨味が濃くなった。 軽すぎず。 重すぎて飲み疲れすることもなく。 もちろん物足りなくもない。 ずっと呑めるこんな感じが すごく好み。
ヘパリーゼZZakuShimizuseizaburo ShotenMie2024/6/1 12:59:0919ヘパリーゼZ作 FLINT 純米吟醸 ほの甘くコクがあって、でもじゅわっと旨味が広がって最後に辛く切れていく。 火入れだけどフレッシュで酵母が元気な感じにパンチがある。 飲みごたえすごい。 色んな味わいが入ってて やはりすごいなーと。
ヘパリーゼZHanamuraRyozeki ShuzoAkita2024/5/11 12:01:1418ヘパリーゼZ花邑 陸羽田 生酒 フルーティだけどフルーティ過ぎず でも日本酒らしい旨味がある。 めちゃ旨い。 スイスイ呑んでまう。