ヘパリーゼZFukujuKobeshushinkanHyogo2025/1/25 05:30:3620ヘパリーゼZ福寿 大吟醸 大吟醸だけあってすっと入って飲みやすいのに程よい甘さと穀物感と後からちょっと酸味。 苦みはあんまりない。だから飲みやすい? とにかく美味しい。
ヘパリーゼZ空蔵小山本家酒造 灘浜福鶴蔵Hyogo2025/1/25 05:09:5618ヘパリーゼZ空蔵 雄町 純米大吟嬢 生原酒 大吟醸ながらのクリア感がありながら雄町の甘酸とコクがパンチがあってうまい。
ヘパリーゼZ寳娘大澤本家酒造Hyogo2025/1/25 04:57:1819ヘパリーゼZ寳娘 にごり酒(写真右) @灘五郷の蔵開き 穀物感、甘さが好み。酸味は少ないけどそれがいいかも。 嬉しいほどにドロドロ。こういうのに出会いたいけど意外と少ない 結構好み。
ヘパリーゼZ寳娘大澤本家酒造Hyogo2025/1/25 04:51:5722ヘパリーゼZ寶娘 しぼりたて生原酒(写真左) めちゃくちゃ濃厚。甘酸とアルコールのパンチがすごい。 冷酒で飲んだけど熱燗で飲んだらさらに美味そう。
ヘパリーゼZTenpoichiTenpoichiHiroshima2025/1/24 15:17:1821ヘパリーゼZ天寶一 純大直汲み生 大吟醸らしくクリア。透き通ってるけど味わいがすごく旨い。 辛いのも好み。
ヘパリーゼZ寸鉄Kanbai ShuzoMiyagi2025/1/19 13:10:3522ヘパリーゼZ寸鉄 純米 超辛口 寒梅酒造の去年買わなかったけど 今年飲んでみたくって購入。 まず冷で。 仕込み水が美味しいのかスイスイと 入って心地よいが主張は少ない。 燗がよいと聞いていたので次に燗で。 一気にふくよかな香りと旨味、酸味が入ってくる。
ヘパリーゼZHokusetsuHokusetsu ShuzoNiigata2025/1/18 14:03:0024ヘパリーゼZ北雪 遠心分離 にごり酒 遠心分離機を使うことで圧力をかけずにもろみから酒を抽出することで 通常のしぼりよりも味のふくらみを 実現←酒蔵さんの説明 きれいな味なのに米の旨味がある。
ヘパリーゼZTanakarokujugoShiraito ShuzoFukuoka2025/1/15 13:49:2329ヘパリーゼZ一口目。軽くてよく分からない。 ビール飲みすぎた? 二口目。すっと入って旨い。 三口目。煮魚と合わせて。あー旨い。 四口目。なんも合わせなくてもスーっとジワっと旨い。 そっか、だんだん旨くなる、 ずっとのむほどに⋯って これは自分の中で新しかった! もちろんまた呑みたい。
ヘパリーゼZTakachiyoTakachiyo ShuzoNiigata2025/1/15 09:19:1619ヘパリーゼZたかちよ おりがらみ(青いラベル)甘くてフレッシュでちょいジューシーで深くて美味い
ヘパリーゼZ大関OozekiHyogo2024/12/31 12:26:4821ヘパリーゼZ大関 上撰 金冠 まず冷や。 昔ほどではないもののいわゆる大衆酒。 燗にしてみる。 米の旨味と甘みと酸が豊かにぷわっと強く広がって結構旨い。
ヘパリーゼZKikuhimeKikuhimeIshikawa2024/12/27 15:52:5527ヘパリーゼZ菊姫 にごり酒 去年旨いなぁとしみじみ思って 試しにもう一本すぐ買って今年開けて みた。 去年より濃くなって旨くなってる気がする。 あっという間になくなりそう。
ヘパリーゼZSawayamatsumoto守破離Matsumoto ShuzoKyoto2024/12/27 15:45:3029ヘパリーゼZ澤屋まつもと 守破離 五百万石 生酒 大好きな澤屋まつもと守破離の生酒。 いつも以上にガスがあってフレッシュでクリア。 なのにしっかり味わい。
ヘパリーゼZIsojimanIsojiman ShuzoShizuoka2024/12/27 15:41:1028ヘパリーゼZ磯自慢 本醸造 ラベルに早めに飲んでと 書いてたのですぐ飲んだ時は好みじゃなかったので半年放置。 久しぶりに飲んだら雑味が減って 程よい辛さでめっちゃ旨い。
ヘパリーゼZ関東の華Hijiri ShuzoGunma2024/12/14 11:31:4115ヘパリーゼZ友人からの旅のお土産。 聖酒造だけど聖じゃなく かんとうのはな のセレクト。 渋いな。 開栓するとガスのプシュ音。 飲むとほんのりだけのフルーティ感が 心地よい。 なのにあとから辛くてジワッと 満足感あるパンチ。 旨いなぁ。。
ヘパリーゼZKoshiji no KobaiKubiki ShuzoNiigata2024/11/30 12:28:0420ヘパリーゼZ越路の紅梅 うすべに むろか生原酒 仕込み水がすごくスッキリしてる気がする。きっと水だけでめちゃうまい。 なのに味わいに厚みがあってジワジワ美味い。 ほどほどな甘み、ちょっとジューシー、さいごのキレが重なってすごく幸せな気分に。
ヘパリーゼZ翠玉Ryozeki ShuzoAkita2024/11/23 14:21:0919ヘパリーゼZ翠玉 純米吟醸 口当たりすごくやわらかに入ってくる。 ほのかにフルーティー。 やさしくふくよかに米の味。 最後に美味しくキレがある。 全体的にやさしい味わいなのに 繊細に色んな味がする。 すこい。他の翠玉も飲まなきゃ。