Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
日本酒素人日本酒素人
何気なくYouTubeで日本酒と検索したらサケラボちゃんねるがヒット そこから一気に日本酒にハマりました 2025年2月からハマりたてホヤホヤの日本酒素人です

注册日期

签到

19

最喜欢的品牌

2

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Taka蔵開き限定酒特別純米生酒
alt 1alt 2
30
日本酒素人
少し前に最近日本酒にハマっているという話を実家でしたら、今日急に父が届けてくれた。酒造場に並んで買ったらしい。 味はフルーティーでほんのり甘みがありスッキリと飲みやすい! 父さんありがとう🙏
Glorious Mt.Fuji愛山純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
36
日本酒素人
初栄光富士! これめちゃくちゃ美味しい! 開栓した瞬間からフルーティーな香りが漂い、飲んでみると香りの通りの甘い果実味!アルコール16.2度と高めなのが嘘のように飲めてしまいます! 日本酒素人に持ってこいです!
Senkinクラシック生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
32
日本酒素人
ついに仙禽デビュー 油断していた。開栓した瞬間ガスが噴き出し咄嗟に閉めたが少しこぼれた。 いや火入れでこのガス量やばくない?こんなもん?これが仙禽? それからゆっくりガス抜きしていよいよです。 微発泡ではなくがっつり発泡で濁り有り、青りんごのような酸味があり低アルコールなのでスゥーっと入ってきます。 日毎にガスが抜けてきてからの味の変化を楽しみたい。
ジェイ&ノビィ
日本酒素人さん、おはようございます😃 仙禽さんデビュー㊗️おめでとうございます🎉クラシックの初手のガス感はビックリしますよね🫢レトロやモダンもお楽しみ下さい〜👋
日本酒素人
ジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます!レトロとモダンも飲んでみたいです!まだ日本酒を飲み始めて日が浅いので、飲んだことのない銘柄が沢山あって日々ワクワクしてます😊
Kamokinshu桜吹雪 特別純米 うすにごり生特別純米生酒おりがらみにごり酒
alt 1
31
日本酒素人
これだけ写真撮り忘れた。 おりがらみ生酒は初めて頂きましたが、これは美味いですね。 味わいとかもうね、美味しかったことしか覚えてない。笑
Gangi槽出 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
33
日本酒素人
これは今日飲んだ中では1番甘くて濃厚でした。まぁ1番最後に飲んだのでもう舌がバカになっていた可能性が有り信憑性にかけますが。とても美味しかったです。
Fukucho新橋の男達の酒 辛口純米純米
alt 1alt 2
27
日本酒素人
これは面白い名前ということで出して頂きました。辛口と謳っていますが、店主も仰った通り辛口だとは感じませんでした。フルーティーで美味しかったです。細かいフレーバーは緊張で覚えていません。笑
Wakamusume牡丹 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
27
日本酒素人
初めて1人で日本酒居酒屋に行きました。 とても飲みやすくて美味しかったのですが、緊張して味わいとか感じる余裕なかったです。
へっぽこ
日本酒素人さん、おはようございます😊 1人日本酒居酒屋デビューおめでとうございます㊗️㊗️㊗️。次回は余裕もできて、更に楽しめそうですね!🤗。
日本酒素人
へっぽこさん コメントありがとうございます! 緊張しましたが楽しかったです! 次はしっかり味わいたいと思います😊
Ohmine JunmaiSAKURA Cup 山田錦純米
alt 1alt 2
33
日本酒素人
Ohmine Cupのサクラバージョン カップが可愛いので2個購入しました。飲み終わってもそのままグラスとして使えます。味はもちろん甘旨フルーティーで美味しいです。
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
36
日本酒素人
ゆきのまゆは初めて飲みました。フルーティーではあるが何のフルーツかと言われてもよくわからず、微発泡でスッキリした甘みとわずかな苦みを感じました。 2日目以後の発泡が弱まってからの方がより甘みを感じられて好きでした。 あまり量は飲めないけど、色々な銘柄を飲んでみたい身としては300ml瓶は非常にありがたい。
alt 1
27
日本酒素人
これも日本酒にハマる前 何も知らずにジャケ買いして、もう美味し過ぎてビックリした それから日本酒というよりは大嶺酒造にハマった 地元なので酒蔵のカフェにも行きました 日本酒ではなくコーヒー飲みました。笑 記録用
Zaku純米吟醸純米吟醸
alt 1
31
日本酒素人
これも日本酒にハマる前で、店員さんに「辛口よりは甘口が好きですけど、甘過ぎないやつでオススメありますか?」って聞いて購入した記憶がある。恥ずかしい 味わいはビターだった印象(アバウト) 記録用
Kinoenemasamune純米吟醸 生原酒 夏なま純米吟醸原酒生酒
alt 1
25
日本酒素人
これは夏の暑い時にジャケ買いした記憶がある そこまで自分好みの味ではなかったような気がする。味をあまり覚えていない 記録用
Kameizumi純米吟醸 原酒 生酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
31
日本酒素人
本格的に日本酒にハマる前に飲んだ記憶 何も知らずに購入してパイナップル的なフルーティーな味わいに衝撃を受けた気がする 記録用
NabeshimaBlossoms Moon純米吟醸
alt 1alt 2
36
日本酒素人
鍋島を初めて飲んだ 勝手にもっと強い甘みや旨みを想像していたが、想像よりも遥かにスッキリした味わいだと感じた 鍋島のスタンダードな商品と飲み比べをしてみたい
Kaze no Mori露葉風507 無濾過無加水生酒純米生酒無濾過
alt 1alt 2
40
日本酒素人
微発砲でフルーティー この美味しさでこの価格はありがたい 仕込水に超硬水を使ってるのにこの飲み易さは不思議