Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
SakenomimasterSakenomimaster
香り、口当たり、味わい、後味、コンセプトからなる5項目の評点は、差別化のため、あえて辛口評価です。

注册日期

签到

116

最喜欢的品牌

5

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
18
Sakenomimaster
兵庫県、超大手酒造の白鶴より大吟醸。大吟醸といえど1,000円以内で買えるお財布に優しい一本です。アル添感は少しありますが、値段を考えると良品だと思います。 まろやかなアタックとふくよかな味わいからは、米の旨味を味わえます。仙禽のようなモダンなお酒には劣るものの、ベーシックな吟醸香も舌で感じることができます。 ・餅、竹、クルミ、スミレ ・総評64点(香り2点、口当たり3.5点、味わい2.5点、後味3.5点、コンセプト3点、コスパ補正+3、入手しやすさ+3)
Senkinオーガニックナチュール2021生酛原酒貴醸酒
alt 1alt 2
21
Sakenomimaster
仙禽より貴醸酒「オーガニックナチュール2021」をいただきます。精米歩合90%で磨きに磨きがかかっております!口当たりはマイルドでフルーティーなアタックです。強い吟醸香と米の旨味を凝縮したこの上ない甘味は、オーガニックナチュールでしか味わえない賜物で、後味まで長続きします。 今まで飲んだことのない甘くて上品な日本酒でした。強いて言えば赤武の甘さに近いかな?食前酒またはデザートにピッタリだと思います。モスカートのスパーリング、あるいは度数高めの甘口高濃度カクテルの代表格「ゴッドファーザー」の日本酒ver.と言えるべき一本です。 ・わらび餅、薔薇、すみれ、綿あめ、マスカット ・総評90点(香り3.5点、口当たり5点、味わい4点、後味5点、コンセプト5点)
alt 1alt 2
29
Sakenomimaster
仙禽より夏の風物詩「かぶとむし」。もともと有名な夏酒ですが、虹色のかわいいカブトムシラベルや、涼しい夏の夜に飲みたくなる透明感あるボトルデザインなど、見た目ポイントが高く、初心者にも楽しんでもらえそうです。 甘くてフルーティーな香りからは吟醸感ありつつも、高級感はそこまでなく、いい意味でグビグビ飲みたい気分になります。アタックの微炭酸がすごく絶妙で、フルーティーな味わいに清涼感を足し合わせてくれます。後味は、ライチの苦味のようなエッジの効いたシャープな感じです。お酒の肴は必要なし、そのままで十分すぎるくらい楽しめる一献だと思います。来年も楽しみだ♪ ・青りんご、マスカット、ライチ、バナナ、モッツァレラチーズ ・総評90点(香り4点、口当たり5点、味わい5点、後味3.5点、コンセプト5点)
Sharaku播州愛山純米吟醸
alt 1alt 2
21
Sakenomimaster
先日の続きで飲み比べてみましたシリーズ!こちらは貴重な兵庫県産の愛山で仕込んだ6月限定の純米吟醸酒。どこからとなくやってくる苦味が米の旨味と絡み合って、純米酒にはない優雅な旨味が醸し出される。定番の純米酒とは全くの別物でそれぞれの良さがありますね♫ 爽快感がありつつも心が強い味わいなので、なめろうやいぶりがっこなど、濃いめの味付けが多いお通しと一緒に飲みたいお酒。ピンクのラベルもチャーミングです笑 ・メロン、ラフランス、竹林、瓜、マッシュルーム ・総評78点(香り3.5点、口当たり4.5点、味わい3点、後味4点、コンセプト4.5点)
alt 1alt 2
19
Sakenomimaster
福島県は会津若松市より写楽の純米。五穀豊穣の収穫祭を思わせる甘い香り、口に運んだ瞬間に広がるのは米の旨味。若干の苦味もあって、一言で言うなら「焼いた餅」のようなテイスト。後味にも米の旨味が残り続ける。これぞ日本酒の旨味!っと言えるような一献です。 ・メロン、餅、若干の瓜、大豆 ・アタックは甘口、徐々に辛口が増し、ふくよかになる。 ・総評76点(香り4点、口当たり3点、味わい4点、後味4点、コンセプト4点)
alt 1
alt 2alt 3
33
Sakenomimaster
フルーティーな香りと口当たり。それとは裏腹に味わいはキリッとしており、後味がこれぞ日本酒!って感じを醸し出している。 単品で飲むにはキツイかも(※主観です)。お刺身のようなあっさり系から天ぷらみたいなこってりした料理にまで、幅広い和食にマッチする。 ・限りなく透明に近いが、わずかに黄みがかっている色合い。 ・爽やかな香り。マスカットのアロマが強めの吟醸香。 ・後味としては辛口でキリッとしている。米の旨味が凝縮され、もはや苦味と言えるような味わいが、永遠に残り続ける。 ・総評84点(香り4点、口当たり5点、味わい4点、後味3.5点、コンセプト3.5点)
alt 1
34
Sakenomimaster
福岡県は自然豊かな観光地として有名な糸島市に構える白糸酒造の一献。漆黒のボトルからモダンな雰囲気のお酒だと期待できる。 口に運んだ瞬間、米の旨味がフワッと広がる。クリーミーだけど爽快な香り。すっきりとした甘い味わい。ふぐ刺しのような淡白なお料理に合いそう。度数も低いからスルスル飲めちゃう! ・マンゴー、メロン、ヘーゼルナッツ、マスカルポーネのアロマが米の旨味をやさしく包み込む。 ・良くも悪くもスッとした水っぽさがある。後味もスッと消えていく。立つ鳥跡を濁さずって感じ。 ・総評70点(香り5点、口当たり4点、味わい2点、後味3点、コンセプト3.5点)
Mimurosugi夏純 山田錦純米
alt 1alt 2
35
Sakenomimaster
みむろ杉からもう一本。夏限定の純米酒。同じ銘柄の違うお酒を飲み比べると、その銘柄全体のコンセプトを知ることができる。こちらは期間限定ともあって色物感があり、真夏日にぐいっと飲みたい一本になります♫ ・香りは爽やか。青りんご、メロン。 ・とてつもなく甘いフルーツ感に、プチプチと辛口の米の旨味が溶けている。スイカ、メロン、青りんご、マスカット。後味もスッキリとした甘味が続く。 ・スタンダードの純米吟醸は初夏を思わせる爽やかさが特徴的なのに対し、こちらは風鈴が鳴り響く中ギラギラとした太陽光が水面に反射して目に飛び込む真夏日を彷彿させる。 ・総評88点(香り3点、口当たり5点、味わい4.5点、後味4.5点、コンセプト5点)
Mimurosugi純米吟醸 山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
34
Sakenomimaster
奈良県は今西酒造、メインブランド「みむろ杉」のスタンダードラインから純米吟醸を頂く。甘い香りと、強い味わいが特徴的。食前酒のように単体で楽しむのは勿論、大葉、ミョウガ、イカなどあっさり系のお料理に合う。 ・香りはやや甘めで、米の甘味とマスカルポーネ、バナナ。 ・口当たりはライト。味わって飲むとフルーツ感が増してくるが、白ワインのようではなく、日本酒独特の甘みが特徴的。 ・初夏を思わせる爽やかな果実味がいつまでも続く。メロン、バナナ、マスカット、スイカ。 ・総評88点(香り5点、口当たり4.5点、味わい4点、後味4.5点、コンセプト4点)
alt 1alt 2
22
Sakenomimaster
温かい日本酒をグイグイ飲みたいとき、意外とパック酒っていけますよね?白鶴は辛すぎず爽やかなところが大好きです♫ ・マイルドな口当たりから始まり、トロッとした甘さが特徴的。大福、はちみつ、ライチ。 ・後味はキレがありつつもすっと消える、いい意味であとに残らない。まさに立つ鳥跡を濁さず。白鶴だけに笑 ・熱燗だとアルコール香が強めになるけど、ぬる燗レベルだと◎、温めると旨味アップ↑ ・総評57点(香り1点、口当たり3点、味わい2.5点、後味3点、コンセプト4点、パック(コスパ)補正+3)
Nanbubijinプリンセスミチコ 純米吟醸
alt 1alt 2
20
Sakenomimaster
こんな謎ラベルの日本酒は初めて!笑 虹色の鏡が真っ赤なラベルに施され、ロイヤル感満載の華やかさを実感。その期待に応えるように、華やかでフローラルな香りと、濃厚かつ上品な味わいは貫禄がありつつも女性的。食前酒やデザートに◎香りを楽しむならこの一本で十分ね♫ ・香りは華やか。まさに上品な庭園に咲く花々、スミレ、エルダーフラワー、メロン。 ・ソフトなタッチのあとに米の甘みや旨味がぐぐっと押し寄せる。香りでも感じた吟醸香と相まって、濃厚かつ上品な味わい、そして余韻を楽しむことができる。 ・総評84点(香り5点、口当たり3点、味わい4点、後味4点、コンセプト5点)
御前酒菩提酛にごり酒純米原酒にごり酒
alt 1alt 2
18
Sakenomimaster
天然乳酸菌が作り出す乳酸がまろやかな酸味を生み出す原酒のにごり酒!酸味のおかげで高い度数(17度)を感じることなくスルスル飲めちゃう。セブンルールにも取り上げられた女性杜氏が作り出した一本です!! ・旨味を感じるヨーグルトの香り、辛口だけどソフトな味わい、米の旨味とほのかな酸味が特徴的な後味。 ・にごり酒といえばクセ強めのイメージだけど、これは飲みやすい!しかも原酒だから驚き♫ ・冷蔵、常温、熱燗まで温度帯も広く楽しめる。豚の生姜焼きのような濃いめの料理との相性◎ ・総評70点(香り3.5点、口当たり4点、味わい2点、後味4点、コンセプト4点)
Yamamotoピュアブラック純米吟醸
alt 1alt 2
28
Sakenomimaster
正統派辛口だけど、フルーティーなのでスルスル飲めちゃう!堂々たる漆黒のずっしりとしたラベルに反して、軽く爽やかでスタイリッシュな味わいです♫ ・香りが控えめな分、口に入れた瞬間の酸味が魅力的。 ・酸味のあとに来るのは甘い香り。マスカット、青りんご、パッションフルーツ。米の旨味も感じることができる。 ・総評78点(香り3点、口当たり5点、味わい4点、後味3.5点、コンセプト4点)
KidMiyazaki's 純米吟醸酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
30
Sakenomimaster
雄町100%のKID生酒!フルーティーかつフレッシュな吟醸香が青りんご、赤りんご、洋梨、マスカット等、比較的冷涼な環境で実る果実のアロマを織りなしている。中性的な味わいは男性とも女性とも見て取れる、凛とシャキっとした味わい。食前酒、食後酒に◎ ・香りは甘くてフルーティー。漂うのは熟した林檎と森林の清涼感。 ・口当たりはやや甘く、米の旨味を感じ、あとに残るのは程よい清涼感。 ・総評80点(香り5点、口当たり4点、味わい4点、後味3点、コンセプト4点)
Kamoshibitokuheiji純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
31
Sakenomimaster
これはワインなのでは?と思ってしまうほどフルーティーで清涼感のある日本酒!でも山田錦100%なんだよね!?ちなみにブルゴーニュでワインを作っている酒蔵らしい!ブルゴーニュってワインの頂点にして凄く難しいところなんだよね。飲むならぜひワイングラスで!これは超美味いわ〜。 ・香りは白ぶどう。シャルドネのような酸味の効いたワインのようなアロマ。 ・口当たりもスッキリ清涼感強め。微発泡もいい感じ♫ ・味わうと徐々にマスカットのような果実感強め甘みが増してくる。わずかに感じるライムやシトラスの酸味がアクセント! ・食前酒orデザート◎ ・総評94点(香り5点、口当たり5点、味わい5点、後味3.5点、コンセプト5点)
Akabu純米吟醸山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
30
Sakenomimaster
甘くて旨いっ!水のようにスイスイ飲めちゃう!パッションフルーツ、バナナ、マンゴー、メロン、スイカ、パイナップル!南国で食べたくなるフルーツのアロマがぎゅ〜っと詰まてる!若者に人気って言われるのがよく分かりますね♫ ・フレッシュな香り。パッションフルーツのアロマ。 ・口当たりが一番甘い。果実の果糖だけを抽出した感じだけど、わずかに酸味や旨味(山田錦らしさ?)もある。そのあとに広がるのはフルーツの世界!その甘さがスッーって残り続ける。 ・キンキンに冷やして飲むと◎ ・総評85点(香り4点、口当たり4点、味わい3点、後味5点、コンセプト5点、甘口補正+1)
Sensuke純米大吟醸純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ発泡
alt 1alt 2
33
Sakenomimaster
仙介2本目!!1本目の特別純米と違い、こちらは純米大吟醸。仙介ならではの上品感、山田錦100%の甘い味わい、滓絡みならではのアミノ酸から感じる旨味。これらの特徴から「仙介」の独自性を強く感じることができますね♫ ・香りは甘い×旨い!カルピス感も少しある。 ・口当たりはフラット。少なからず発泡感あり。滓由来のテクスチャーが舌の上で踊る。 ・味わいはライチ、パッションフルーツ、マスカット。 ・特別純米と比較して、旨味が控えめな分、フルーティーで甘口。 ・総評82点(香り3点、口当たり4.5点、味わい4点、後味5点、コンセプト4点)
Sensuke特別純米特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
31
Sakenomimaster
お上品な味わいが特徴的な「仙介」のスタンダードライン「特別純米」をこの時期に楽しめる生酒で♫ 男性的でベースがしっかりしつつも、味わいの幅が広く、幻想的な世界が思い浮かぶスケールの大きな一本。 ・爽やかでフルーティーな香り。吟醸香は薄く、米の甘みもわずかに感じる。 ・シュワシュワした微発泡で、ほのかに甘い自然な口当たり。 ・味わいはメロン、杏、はちみつ、竹。フルーツ感をベースにコクとキレもある。 ・総評79点(香り4点、口当たり4点、味わい3点、後味5点、コンセプト3点、幻想的加点+3)
MatsunokotobukiMatsukoto Rimix Vol.1純米吟醸
alt 1alt 2
24
Sakenomimaster
特約店限定のブレンド日本酒。注目すべきは残り続ける上品な後味。永遠に続くハーモニーはバッヘルベルのカノンと、今でも生き続けるそのコード進行の長い歴史を思い出させる。こりゃうまいわ。 ・香りは華やかで清涼的。主張が決して強いわけではない反面、後に待つ味わいとのギャップアリ。 ・口当たりは、ライチや竹、青りんごのような清涼感。その後にググっとやってくる艶やかな米の旨味。後味として、余韻が長く、いつまでもスッーと残り続ける吟醸香が、このお酒の上品さを物語る。 ・総評72点(香り2点、口当たり4点、味わい3点、後味5点、コンセプト4点)
Sugata艶すがた純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1alt 2
13
Sakenomimaster
シャープな甘さが特徴の一本。甘いお酒といえば女性的なイメージだが、この「艶すがた」はハンサムな男性が袴を着て演舞する、まさに歌舞伎のような一本。キレがあるとはいえ、もとが甘いので飲みやすく、肴がなくてもスイスイ飲めちゃう! ・フルーティーで清涼感のあるアロマ。ライチ、アロエ、若葉。 ・味わいは、甘すぎず甘すぎない、シャープでキラリとひかる独特なキレ。 ・後味は吟醸香。麹が華やかな米の甘みと旨味を引き出す。 ・総評74点(香り3.5点、口当たり4点、味わい4.5点、後味3点、コンセプト3点)ハンサム補正+2
5