ゴジョレヌーボーShichihon'yari純米原酒Tomita SaketenShiga2019/8/23 11:33:36ゴジョレヌーボーほぼ透明でサラサラしてます。冷酒では硬いバナナやバニラの様な香り、綺麗なミネラル感を感じる香りでしょうか。冷やでは苦味が先行し飲みにくくなります。ぬる燗では米の膨よかな香りと甘味を感じます。サラサラして上質な水を飲んでるかの如くサラっと口内を流れて行きます。
ゴジョレヌーボーHanatomoe純米原酒生酒無濾過水酛Miyoshino JozoNara2019/8/23 11:23:36ゴジョレヌーボー結構黄色でサラサラしています。チーズやマッシュルームの様な芳醇な香り、若いパイナップルの様なみずみずしさと酸を感じる香りでしょうか。 含むと甘味が先行し、パイナップルを絞ったかの様なジューシーでいて心地よい酸味を感じます。 酸味酸味酸味…最後は少しの苦みと酸味でキレます。
ゴジョレヌーボー白木久しろくまさん純米原酒無濾過白杉酒造Kyoto2019/8/14 11:11:52ゴジョレヌーボー少し黄色で若干トロミがあります。少しのセメダイン香、奥から硬いバナナの様な香りでしょうか。その奥からはスパイス的な香りがします。含むとまとわりつく様な口当たりで、杏の様な甘味と酸味を感じます。最後は日本酒らしい酸と苦みが余韻をしめます。
ゴジョレヌーボーGakki Masamune本醸造原酒無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2019/8/8 11:07:54ゴジョレヌーボーほぼ透明でサラサラ。カラメル様、熟した桃の様な香りでしょうか。含むと桃の果実感が半端なく口内に広がり、プチっとシュワっとしてからの酸がキレ良く甘い余韻が残った口内をシメます。それからは若干の苦みが残りました。
ゴジョレヌーボーGakki Masamune霞本醸造無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2019/8/2 11:30:11ゴジョレヌーボーほぼ透明でサラサラ。熟れた桃やカラメルの様な香りでしょうか。含むとしばらくはカラメルの様な甘味に支配されます…が飲み続けると苦味が口内を支配します。
ゴジョレヌーボーAramasaNO6 X-type純米生酒Aramasa ShuzoAkita2019/7/30 07:09:25ゴジョレヌーボー透明でサラサラ。すももや梨パイナップル、ヨーグルトの香りでしょうか。含むとガツンとジューシーで甘味の強いすももや梨、パイナップルを絞ったかの様な果実感。くどくはなく後味は爽やかな酸味で口内が覆われ、程よい苦味で余韻はスパっとキレます。 すごく綺麗で、エレガントな酒質です。
ゴジョレヌーボーHououbiden純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2019/7/26 11:56:33ゴジョレヌーボーすこーし黄色味がかってサラサラしてます。熟れたパイナップルやマスカットの様な香りでしょうか。含むとガツンとまとわりつく様な甘味、そしてパイナップルを絞ったかの様なジューシーでいて厚みのある甘味、酸味を感じます。その後に苦みが余韻として残りました。
ゴジョレヌーボーIzumibashi夏のヤゴIzumibashi ShuzoKanagawa2019/7/23 12:03:43ゴジョレヌーボー若干黄色でサラサラと。 少しセメダイン香、熟れたバナナの様な香りでしょうか。含むと口当たりは厚みがあり日本酒独特の酸を感じます。上立ち程の甘味は感じられませんがキレはスパっと夏酒らしいドライな感じで苦味が余韻として残りました。
ゴジョレヌーボーZaku穂の智Shimizuseizaburo ShotenMie2019/7/18 11:45:36ゴジョレヌーボー透明でサラサラー。 硬いメロンやバナナの様な香りでしょうか。飲み口は甘味が先行してからの酸を感じ苦味と甘味が一体になってる感じです。
ゴジョレヌーボーYamamoto和韻YamamotoAkita2019/7/17 00:02:10ゴジョレヌーボーほぼ透明でサラサラ、麹由来の穀物系の香り、白米やお餅の様な香り、青リンゴやマスカットの様な香りでしょうか。含むとヨーグルトのように爽やかな酸味が鼻から抜け、優しい甘味が舌を転がります。微発泡でピリピリとし、余韻は苦味が長く続く感じです。
ゴジョレヌーボーEchigotsurukameなつのさけ純米生貯蔵酒EchigotsurukameNiigata2019/7/16 02:58:48ゴジョレヌーボーあんまり覚えてないが、スッキリと飲みやすかったかと…すぐになくなりましたなぁ…
ゴジョレヌーボーMutsuhassenクリームソーダボトルHachinohe ShuzoAomori2019/7/9 10:05:17ゴジョレヌーボー若干黄色味がかって、軽くトロリ。熟したメロンの様な香りときゅうりの様な青い香り、ミネラル感も感じます。そしてジューシーで甘酸っぱいであろうが香りから想像出来るくらい。 アタックはまずは微発泡感からの甘味が強く、白ワインの様な爽やかな酸味が口内を覆います。最後は滑らかな舌触りで苦みが余韻として残りました。 微発泡でありメロン香…後はバニラでもあれば完全にクリームソーダです。
ゴジョレヌーボーShirayukiにごり酒純米にごり酒Konishi ShuzoHyogo2019/7/8 11:55:141ゴジョレヌーボーサラサラとして濁ってます。新米の生米の甘ーい香り、みずみずしい熟れてない桃の様な香り、ヨーグルトの様な爽やかな酸味が香ります。含むと甘酒の様に甘く爽やかな酸味、みずみずしくも奥行きのある甘味と旨味を感じます。全体的に丸い感じですw飲みやすい。
ゴジョレヌーボーHououbidenブラックフェニックス純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2019/7/2 10:30:18ゴジョレヌーボーうっすら黄色味がかってサラサラしてます。パイナップルやカラメルの様な香り、その後に酸がクッと鼻をつきます。含むとサラサラではなくまったりとした感じで甘味、苦み酸味でピリリです。最後に苦みで終わります。
ゴジョレヌーボーJikon特別純米Kiyasho ShuzojoMie2019/6/25 04:56:24ゴジョレヌーボー口当たりはサラサラと滑らか。 洋梨やマスカットを感じさせる香りでしょうか。濃醇でありながらも、酸がキレよくドライに仕上げてる感じです。ジューシーでいて大人のお酒を垣間見ました。
ゴジョレヌーボーReimei本醸造Taikoku ShuzoOkinawa2019/6/24 11:26:52ゴジョレヌーボー沖縄だけにサトウキビの様な糖の香りと穀物感溢れる香りとアルコール感のある酸の香りでしょうか。含むと甘味酸味と直ぐに消え苦みの余韻が長く残り、微かな渋味て締めます。
ゴジョレヌーボーYuki no Bosha美酒の設計純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2019/6/11 10:48:46ゴジョレヌーボーみずみずしいパイナップルや林檎の様、ヨーグルトを感じさせる香りがします。含むと円やかな舌ざわりでいて、果実感がある甘味、酸味を感じ若干の苦みで余韻が消えていきます。
ゴジョレヌーボーJozen Mizu no Gotoshisparklin sake summer limitedShirataki ShuzoNiigata2019/6/10 13:21:43ゴジョレヌーボーシュワシュワ、若干黄色、スモーク的な香り…ベーコンや生ハムを思わせる様な燻製の香り、糠の様な香り、米の甘味を感じさせる香りでしょうか。含むとまずは甘酒の様な甘味を感じます。それから乳酸…チーズや酒粕を感じさせる酸味甘味を感じます。まったりとした甘味と爽やかな酸味、苦みで余韻は長く、最後は米の旨味を感じてピリピリと消えていきます。 香りからは想像できないぐらい飲みやすいです。ゴジョレヌーボー4-ビニルグアイアコールを感じます。
ゴジョレヌーボーKikuyoi特別本醸造Aoshima ShuzoShizuoka2019/6/7 12:08:12ゴジョレヌーボー冷酒では青いメロンの様な香りで温度が上がるにつれ、熟したメロンや食べ頃のバナナ、白桃の様な香りに変わり、常温〜ぬる燗では花の蜜の様な香りに変わっていきます。口当たりはサラっと全ての温度帯でゴジョレヌーボー最初は花の蜜の様な甘味を感じます。 冷酒〜常温の間では爽やかな酸味がしめます。ぬる燗では少しツンとする酸味と共に少しの苦みで余韻がキレました。