Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
白雪Shirayuki
532 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Shirayuki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Shirayuki 1Shirayuki 2Shirayuki 3Shirayuki 4Shirayuki 5

大家的感想

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2-chōme-13 Higashiarioka, Itami, Hyogo在谷歌地图中打开

时间轴

Shirayuki江戸元禄の酒 復刻酒
alt 1alt 2
Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)
個性的なお酒愛好会
10
bouken
第三回 ヨドバシ梅田 全国日本酒祭④-2 ●江戸元禄のお酒 復刻酒 一般受けしないお酒ですよ?と言われたけど試飲😁 紹興酒や熟成酒の味わいだけど熟成してないらしい😳 この2種はネタ的なお酒も必要かと思い持ってきたそう 奇跡的に1本売れたって言ってた🤣 🫶やのに🤣 ●江戸元禄のお酒 熟成古酒 コチラは寝かせたバージョン。 最初は試飲断られたけど最終的に飲ませてもらいました😅先に飲んだやつより甘味強く感じて好み🫶 14300円するからそうそう買えないけども🙄 好き嫌い別れるお酒だから、いきなり飲ませてもアレだから簡単に試飲させないみたい 隣のWAKAZEブースの話になってフランスでお酒造ってるの凄いねって言ってたから、小西さんもオーストラリアでお酒造ってましたよね?って話したら何で知ってるんですか?って言われた🤣 若い社員やと知らない人も居るって言ってた😅 祖母が白雪でパートしてたらしいので小西さんには親近感あるんよね すゑひろがりず三島さんぽい営業さんが面白かったです😆
bouken
ここって美味しいお酒造ってるのに何か色々と売り方が下手だよねって思う… スーパーで買えるお酒の中ではかなり旨いほうやと思うけどな
bouken
公式サイトでバカラとコラボしたお酒100万くらいで売ってるけど誰が買うんだろう🙄
alt 1
alt 2alt 3
Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
71
bouken
第三回 ヨドバシ梅田 全国日本酒祭④-1 大手メーカーの小西酒造さん 家から一番近い酒蔵だしイベント来るの珍しいなと思い訪問 参加してる蔵でヨドバシから一番近所なのに営業さんは東京から来たみたい🤣 ●ひやしぼり吟醸 淡麗だけど甘味や華やかさしっかり感じる 過去に飲んでるんよねこれ 今回飲んだ中では一番印象強いけど、スーパー等でどこでも買えるし購入はせず😅 ●ひやしぼり純米吟醸 酸味が強めな印象 ●ひやしぼり大吟醸 華やかだけど今ひとつインパクトに欠ける 吟醸のほうが華やかに感じたし印象に残る味 ●ひやしぼり純米大吟醸 新商品で気になってたけど売ってる所見たことない😅 穏やかだけどメロンっぽい。淡麗と濃醇の中間くらい? 文字数大幅にオーバーしたので続きます…
Shirayuki伊丹諸白本醸造
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
toku
超特撰 兵庫県産山田錦100%使用 2025年5月17日 伊丹の実家帰りに、 長寿藏で購入。
Shirayuki純米ひやおろし
alt 1
20
かえるくん
アルコール分 17〜18度 精米歩合 70% 小西酒造主催の「たしなみ講座」(鳴く虫とお酒)で試飲したので気に入って買いました フレッシュで落ち着いた味でした
Shirayuki氷温熟成大吟醸生酒
alt 1
114
禊萩(養殖)
今回は日本最古の清酒銘柄、白雪をいただく。 各務原市のイオンリカーショップにて購入。 香りは強めの梨系の吟醸香。 飲み口からスッキリとやや甘め。 こういうシンプルなのも良いなあ。
Shirayuki純米ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
24
ぐっさんまん
今年初の“ひやおろし”は地元伊丹の小西酒造さんの白雪と致しました😉! 合わせますのは、蛤の酒蒸しとスルメイカ🦑&山芋の旨々炒め。旨味の協奏曲、最高のマリアージュや〜😋👍。
Shirayuki丹波伝承仕込
alt 1alt 2
ぺっかーる
一升瓶5本目。 日曜日の酒活でした! 今回は伊丹市の白雪さんに行ってきました~ 藏元社長のお話が聞けるイベントです。 到着時間が早かったので写真をパチリ。 憧れのはっぴをはおり調子にのってます(笑) ◯白雪純米ひやおろし すっぱい香り。飲めばしっかりと日本酒です。コクを感じる辛口のお酒でした。 ◯白雪大吟醸生酒氷温熟成 飲みやすくて爽やかです。蔵の方の説明では「蔵内のお酒をそのままお家で」がイメージだそうです。美味しかったです! そして、白雪のショップで買った一升瓶。 お値段なんと、1500円!(10%割引税込み) いいですね~、助かります(汗) 普通酒ですね。クラシックと思いますが、かーっという感じではありません。比較的飲みやすく、すいすい進みます。 とりあえず常温でいただきましたが、燗酒だとより美味しいかもしれませんね。 白雪さんの小西社長にサインを書いてもらいました! うれしいーー、ありがとうございました!
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。