おかピーKankobai純米吟醸Mie2025/7/21 11:21:2232おかピー初めて飲んだけど、最近流行りのフルーティーさとは違う、昔からの酒飲みの期待を裏切らない味! 14代とか泉川系統かな。 ハマりました。
おかピーIzumikawa純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/7/19 08:50:3025おかピー流行のフルーティーではないけど、深みのある日本酒🍶ですね。 このお酒が定価で買える🍶 福島に居て良かった!
おかピーAKABU純米赤武酒造Iwate2025/7/5 07:25:4740おかピー赤武は裏切らない! どの種類飲んでも美味しい😋 マスカットを思わせる華やかなフルーツ香! 食前酒に🍶ピッタリです。 盛岡勤務時代は、よく飲んだなー。
おかピーYamatoya zennai特別純米Minenoyuki ShuzojoFukushima2025/6/15 05:44:2628おかピー初めて飲む銘柄。 フルーティーだけど、芳醇さもある。 食前、食中両方いける! 純米で精米歩合55%は得した感はあります。
おかピーKazegafuku純米吟醸生酒Shirai ShuzotenFukushima2025/6/8 07:51:2033おかピー南相馬のすずき酒店で購入。 生酒だけあって、フルーティーでシュワシュワ感もある。 軽すぎないので、私のような昔からの日本酒好きにも合います!
おかピーMimurosugi純米大吟醸Imanishi ShuzoNara2025/5/31 02:13:0136おかピー仕事上の知り合いにいただきました。 白ワインのようにフルーティーだけど、芳醇さも兼ね備えている。 バブル期は新潟といえば、久保田、八海山など淡麗辛口。会社でお歳暮、お中元でいただくと、先輩方と喜んで飲んでたな! 最近は、自分で好んで買う事は無くなった。時の流れを感じるなあー😩
おかピーIWA5ShiraiwaToyama2025/5/25 03:51:2633おかピードンペリの醸造家を作り出したお酒🍶 15000円は手が出ないが、会合で飲むことが出来た。 やはり、色ワインのようだが、軽くなく深みがある! 14た代に似てるかも?
おかピーNabeshima純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/5/3 09:52:0742おかピーフルーティーながら芳醇! 喉にグッとくる感じもあり、食前酒、食中酒としても美味しい😋 佐賀勤務が内定し打ち合わせに行って以来、飲むことが出来た! コロナで佐賀への転勤無くなって、盛岡に行く事になったけど、鍋島を飲飲みながらイカの刺身、最高でした!
おかピーSharaku純米Miyaizumi ShuzoFukushima2025/4/19 11:31:2542おかピー芳醇で甘辛もちょうど良い🆗 喉にクーッとくる感じも酒🍶飲みにはたまらない。 酒屋では家族1本しか買えないので、味わいながら飲んでます。
おかピーHanaabi純米大吟醸生酒Nan'yo JozoSaitama2025/4/13 10:47:2741おかピーとある日本酒の会で🍶飲んだことのない銘柄を思う存分楽しめました。 埼玉に住んでいた頃は、買うことが出来ましたが、東北ではなかなか買えなかった。 やはり、パイナップル🍍のようなフルーティーさは、食前酒に最高ですね😃
おかピーKirinzan純米吟醸原酒生酒Kirinzan ShuzoNiigata2025/4/5 08:26:1933おかピー新潟と言えば、バブル期は淡麗辛口で大人気の銘柄多かったけど、これは濃醇との中間かな。 キレもあるので、食前、食中酒両方に合うねー。 また買いに行こう。
おかピー町田酒造特別純米Machida ShuzotenGunma2025/3/22 09:28:3738おかピーバナナのような味でシュワーとくるみずみずしさ! 甘くもなくスッキリしている。 時間が経つと、発泡は抜けて深みのある味に変化。 町田と聞いて、東京の町田市かと思ったら群馬とは! 何度も飲みたくなるね🍶
おかピーAmanoto純米大吟醸Asamai ShuzoAkita2025/3/15 11:47:5935おかピー出張先の秋田駅で購入! 初めて飲むけどちょうど良い飲み口🆗 精米歩合45%で1500円はありえないコスパ。 早速、家で家族で飲んだけど、飲みやすくて美味しいとの感想😋 通販で買うと輸送料かかるから、現地で買うのが一番かな。 福島の酒屋で探してみよう。
おかピーAKABU生酒赤武酒造Iwate2025/2/1 10:38:4134おかピー赤武は裏切らない。 盛岡勤務の時に出会ってからずっと飲んでいる。 醸造アルコールがキレを生んでいる。 フルーティーで中口。深みもある! この味でこの価格はたまらない。
おかピーHarugasumi純米生酒Kuribayashi ShuzotenAkita2025/1/26 11:44:0042おかピー秋田のお酒は好きだけど、これは初めて! 酒屋で残り少なかったのと、税抜3000円以下に惹かれ購入。 期待以上の旨さ。中口で芳醇、フレッシュさもあり、飲んだ後に喉にクーと来る感じもたまらない。 他の種類も飲みたくなった🍶
おかピーYokoyama原酒生酒無濾過Omoya ShuzoNagasaki2025/1/19 12:18:4944おかピー九州の日本酒初めて飲んだけど、フルーティーで芳醇な感じもして、期待以上に美味しかった。 焼酎だけではないんだね。 鍋島とかもあるし!
おかピーGakki Masamune特別本醸造中取りOokidaikichi HontenFukushima2025/1/2 10:27:5241おかピーいつもラベルの気品の高さに惹かれるが、味も気品のある味! フルーティーで甘くもなくキレがある。 この銘柄はどれも美味しい😋 福島だから楽に手に入るのが嬉しい😃
おかピーHohai純米生酒Mira ShuzoAomori2024/12/29 09:17:0839おかピー絞り立てだけあって、酒が生きている感じがします。 昔からの酒好きにも、フルーティー派にも受け入れられる味ですね。 ここ数年、田酒からこの銘柄に心変わりしました。
おかピーKubota純米吟醸Asahi ShuzoNiigata2024/11/24 12:00:4235おかピー会社に入ったバブル期は、新潟の淡麗辛口ブーム! 久保田、八海山、プレミアムついてたけど、今は手頃に買えるようになった。 久々に飲んだけど、食中酒としてお勧めですね。フルーティーと辛口の間という印象です。
おかピーYamamoto純米吟醸YamamotoAkita2024/11/9 10:09:1636おかピー埼玉の蓮田に住んでいた6年前、近くの酒屋さんに勧められてからハマっている。ネーミング、ボトルの色合いに惹かれるが、飲み心地も最高😃 淡麗ぽいけど深みもあり、最後にノドにぐーと来る感じ! 食前酒でも食中酒でもいけますね。 山本はどの銘柄も裏切らない!