Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
KuroKuro
初心者です。 最近は甘くて香りが良くて後味がスッキリしている純米大吟醸系が好きです。 備忘録なのに毎回同じこと書いてる。語彙を増やしたい。読み返してもわからない…かなしい…

注册日期

签到

422

最喜欢的品牌

6

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kin Suzumeしぼりたて純米吟醸生酒
alt 1
16
Kuro
甘くてしゅわしゅわです。初めて飲んだけどラムネ感がおいしー!!りんご系?物足りなさがないです。
Kawanakajima Genbu幻舞 金紋錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
15
Kuro
あまーい!!けど飲みやすい!!濃厚メロン系です。前飲んだ時よりクセがない気がする?
Hanaabi山田錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
14
Kuro
甘くて美味しい。フルーティですが意外とスッキリです。メロンからバナナの間?キレもよく…うまいしかない…
Imanishiki槽場直詰純米生酒無濾過
4
Kuro
うすにごり?少しおりがあります。すこし塩味?を思わせる不思議な感じ。スッキリと飲みやすいです。
alt 1
22
Kuro
久々の醸し人九平次!モダンな感じでワイン感?わりに甘くてジューシーで美味しいです。バナナ系?
亀の海純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
21
Kuro
甘くてジューシー!少しじわっとするかな?と思いきや良い感じにキレます。バナナとかメロン系のややふくよかな甘さ。香りもいいです。
Jikon純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
18
Kuro
甘フルーティですが、さっぱり目です。甘さのタイプはバナナ系?最後に少しセメダイン感。
alt 1
16
Kuro
久々の十勝。甘さ控えめ、ラムネ感が爽やかです。スッキリしていて後味もよくキレます。リンゴ系かな?
Denshu山廃仕込み特別純米山廃
alt 1
15
Kuro
天ぷらと。山廃ですが飲みやすいという前情報。確かにジュワッとジューシーでフルーティで癖があまりないです。おいしー!
alt 1
10
Kuro
わさび枝豆と共に。スッキリ系ですが、旨味と甘味もあり、美味しいです。穀物っぽい感じがある。キレも良いです。
Shichisui純米吟醸55 雄町純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
26
Kuro
17度なので原酒?濃いめです。 セメダインにならないくらいのラムネ感が生酒らしくフレッシュ!でジューシー!ちょい泡がついてぴちぴち。 リンゴよりはメロンかな?説明にはピーチとのこと。 くどくないけど物足りなくはないちょうどいい甘さで、後味も爽やか。風の森より甘めかも?結構好きです。
alt 1
18
Kuro
香りは控えめ、果物の甘さ!今時の美味しいジューシー日本酒です。やや苦味が後味スッキリ。
Kid山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
24
Kuro
甘くてジューシー。メロン系のフルーティですがキレもあり美味しいです!
alt 1
21
Kuro
久々の一白水成。スッキリの中にもリンゴのような甘さが爽やかです。ほんの少しの淡白さが杯を進めます。美味しい。
Hanamura美郷錦純米吟醸生酒
alt 1
29
Kuro
生酒ですがフレッシュ感が暴れず案外落ち着いた印象。澄んだ甘さがさらり。甘々ジューシーですがくどくはなく美味しいです。
Nabeshima純米大吟醸 山田錦45純米大吟醸
alt 1alt 2
28
Kuro
華やかな香り良し。バナナ、メロン系でしっかりまったり甘さを感じられます。後半からちょいじわじわ、余韻長めです。
Gokyoねね純米にごり酒
alt 1alt 2
20
Kuro
開けるとしゅわしゅわと溢れてしまいました。勢いのある発泡酒ですが、泡が細かく繊細な印象もあります。シードルのようなりんご系の甘さが美味しいです。クリスマス&お正月用の金箔にごり仕様。いいですねえ
Kaze no MoriPetit 秋津穂 507純米吟醸
alt 1alt 2
28
Kuro
爽やかさっぱりラムネ感。バナナ系ですが甘さ控えめ、セメダインにいかないちょうど良さ。後味に旨味がふんわりです。飲み疲れず、万人受けしそう。パラ