KuroBornBORN GOLD純米大吟醸無濾過Katokichibei ShotenFukui2023/5/2 12:30:213Kuroクラシックなイメージでしたが意外に甘さを感じます。ウッとくる感じは全くなく、スルスルと飲めますが、後でお米の旨みがじんわり。キレがあって美味しいです。
KuroNito山田錦純米吟醸Maruishi JozoAichi2023/5/2 12:07:363Kuro甘さやや控えめ、旨みもありつつ酸味で爽やかスッキリ。バナナかリンゴかな?モダンとクラシック。本当にバランスが良いです。
KuroMutsuhassenピンクラベル吟醸生酒Hachinohe ShuzoAomori2023/5/2 12:03:3914Kuroややしゅわです。そして華やかーっ!スッキリとリンゴ?梨?爽やかで澄んだ甘さできれていきます。おいしー!
KuroNiwa no Uguisu春陽Yamaguchi ShuzojoFukuoka2023/4/30 01:57:0811Kuroやや酸味あり、キレ良し。爽やかな草というか畳感があります。畳に鶯が来た味。
KuroYokaにごり酒生酒にごり酒Yatsushika ShuzoOita2023/4/29 09:45:4014Kuro濃厚なお米ジュース!!お米の甘さと、ピリピリとした辛さというか苦味というかがあります。とろとろー
Kuro美少年劍門純米吟醸美少年Kumamoto2023/4/29 09:36:3114Kuro飲み比べ内では1番甘くてフルーティ!酸味はないですがお米の甘さを感じられて美味しいです。強いて言うならバナナ?
KuroJuyondai本丸特別本醸造Takagi ShuzoYamagata2023/4/29 09:24:4421Kuroおいしー!!コメント不要ですね… フルーティスッキリ。後味はややアルコール感あり。
KuroMutsuhassen赤ラベル 火入れ特別純米Hachinohe ShuzoAomori2023/4/22 10:02:5221Kuroシュワっと微炭酸。甘すぎずフルーティ、さっぱりしつつ旨みもじわり。バランスいいです!結構いい。後味はややじわり。
KuroKid春の薫風純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2023/4/22 09:52:3322Kuro華やかフルーティ。濃厚よりは爽やかな印象です。メロン?洋梨?うまく説明できませんが甘くて美味しい!
KuroGoshun池田酒GoshunOsaka2023/4/22 09:24:4119Kuro地元?のお酒を!!ザ・クラシック!!な香りと味わい。旨みが広がりますが飲み口スッキリ。ご飯の邪魔をしない、いいお酒です。
KuroTakaji雄町純米Juhachizakari ShuzoOkayama2023/4/22 09:19:5323Kuro香り控えめ、青リンゴ系の酸っぱさです。甘さは控えめ。微発泡で旨みが膨らみます。食中酒でも美味しそうですが単品でも結構いい。飲み疲れなさそうです。
KuroKameizumicell-24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2023/4/19 12:16:0623Kuro香りからめちゃ華やかでおいしー!!メロンでもりんごでもなく、まさにパイナップル!!の濃厚なキュッとした酸味と甘味!!最後にアルコール感を少し感じます。後味スッキリ。
KuroToyobijin純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2023/4/16 13:32:3024Kuro一合の可愛い子!!!香りよし。甘味しっかり。メロン系の濃厚な甘さです。じわりと後を引く甘さですが少し苦味もあり、メリハリを感じます。
KuroMimurosugi華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2023/4/15 09:31:1818Kuroきゅんというかギュン!!!!なんかめっちゃつよい。炭酸のパンチあります。甘さは今日のお酒で1番控えめ、ラムネ感強め。ギュン!!!
KuroNaraman純米生酒Yumegokoro ShuzoFukushima2023/4/15 09:04:0516Kuroしゅわっとおりがらみ!甘すぎず甘くなさすぎず、モダンすぎずクラシックすぎず、とってもちょうどいい感じ。
KuroHaginotsuruさくら猫 美山錦純米吟醸おりがらみHagino ShuzoMiyagi2023/4/15 08:55:3011Kuroねこねこ!名前で頼んだけど、ふんわりと甘い香りが期待通りでした!マスカットの爽やかさとメロンの甘さを感じます!キレもあっておいしー!