うめわりUtoNishida ShuzotenAomori2024/12/30 07:29:042024/12/3014うめわり抱き合わせで買った大吟醸。35%精米という超高級品。うまみばっちりですが、フルーティーさは控えめ。やっぱり僕は生酒がいいです。
うめわりGakki MasamunerefRainOokidaikichi HontenFukushima2024/12/27 09:07:162024/12/2722うめわり貴醸酒ゆえの豊かなコクとジューシーさが素晴らしい。低アルでも飲みごたえもありいいですね。
うめわりGakki Masamune純醸Ookidaikichi HontenFukushima2024/12/21 10:27:222024/12/2116うめわりうまい。 ほのかにフルーティーでグレフルさんこんにちは。 低アル否定派だけど、いい。 後味もキレてる。 楽器は生酒じゃなくてもうまいし、あれば絶対買う。なかなか買えないけど… この値段で出せるのはすごいこと。 ラベルも品がいい。 ギンギンに冷やしてください。
うめわりHirotogawa純米にごり生酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/12/14 09:24:442024/12/1420うめわりドライで爽快。旨みもたっぷり。しみる美味さ。 廣戸川はこれだけ飲めばよし! 1升瓶は正月に取っとこう☺️ だんだんとジコンや花浴びに飽きて、ドライ系に惹かれていってるなー。 でも今年イチは雪だるまでした。来年は値下げお願いします‼️
うめわりSenkin雪だるませんきんTochigi2024/12/12 09:28:442024/12/1221うめわりなんなんでしょう、これは。 とても美味しいです。 過去イチですし、今年イチですね。 江戸返りとか、冷めて見てましたけどこれは大成功ですね。 買った個体がドカ雪なのでそれもあると思いますがうまいしキレもあるし。 メジャーどころでは廣戸川以外飲んでますが今のところダントツでうまい。 もう次にやることといったら値下げくらいでしょうか。 もう一本買ったので廣戸川と飲み比べしたいと思ってます。ジェイ&ノビィうめわりさん,おはようございます😃 リニューアル仙禽さん大成功ですよね🤗 生酛だるま⛄️は過去一との評判もあってサラ旨って感じ😋ヒロちゃんニゴリとの飲み比べも楽しそう😚うめわりジェイ&ノビィさん、おはようございます。コメントありがとうございます。うますぎてあっという間になくなってしまいました。仲間とお寿司で雪だるま、サイコーですね‼️こっそりのぞかせてもらってます☺️
うめわりKameizumi純米吟醸原酒 生酒Kameizumi ShuzoKochi2024/12/9 11:05:372024/12/920うめわり今年もうまい! 少し軽く感じるのは14%だからか? みんなCEL-24で醸しちゃえばいいのに… そうなれば令和の獺祭の誕生ですよ
うめわりJikonにごりKiyasho ShuzojoMie2024/12/5 10:08:302024/12/524うめわり一時期ハマったジコンのにごり。 他のレベルが上がってきてるからちょっと物足りないかなぁー。 でも今年も飲めてよかったです。
うめわりHakkaisan唎酒りしゅ591Hakkai JozoNiigata2024/12/5 10:05:542024/12/515うめわりよく見るけど高いから買わないやつを試飲。まあ、やりたいことはわかる。でも高すぎですね。
うめわり宮泉純米酒 火入れMiyaizumi ShuzoFukushima2024/12/5 10:04:132024/12/521うめわり写楽との比較で宮泉純米酒火入れを。軽めのフルーティーで旨みは厚め。 酒好きにはこっちの方が好みかな。 家に常備したい酒ですね。
うめわりSharakuおりがらみ壱Miyaizumi ShuzoFukushima2024/12/5 02:55:052024/12/526うめわり値上がってからなかなか買えない一品。やっぱり美味しい。
うめわりEmishikiWhite おりがらみEmishikiShiga2024/11/23 11:30:022024/11/2316うめわり飲み屋で飲んでから気になってる笑四季。 ついにうすにごりをゲット! 黒の方もこれからなんだけど、変な名前のやつはうまいけど…って感じ。 うまみたっぷりなだけにフルーティーさがほしい!! 値段やすいからこんなもんかー
うめわりKaze no MoriALPHA TYPE1Yucho ShuzoNara2024/11/23 11:26:532024/11/233うめわり買った私が悪かった… 風の森は低精米じゃない黄緑、一択だな。 勉強になりました。
うめわりKaze no Mori露葉風807Yucho ShuzoNara2024/11/21 10:31:342024/11/2120うめわり807は低精米のシリーズ。やっぱり普通のがいいね。 けちらず高い方買えば良かったー😭
うめわりKaze no Mori雄町807Yucho ShuzoNara2024/11/20 09:19:222024/11/2022うめわり風の森がたくさんあったので、80パー精米のを。 そこそこうまいけどもう一歩かなぁ。
うめわりShinanotsuru無濾過生原酒 田皐Shuzo ChoseishaNagano2024/11/10 13:39:122024/11/1022うめわり安定の信濃鶴。 キンキンに冷やして飲みたかったけど、待てませんでした☺️
うめわりFusano Kankiku電照菊おりがらみKankiku MeijoChiba2024/10/25 09:21:192024/10/2522うめわり今年もこの季節になりました。 うすにごりはうまい!寒菊はうまい!うすにごりの寒菊はとてもうまい。 2,000円切るとうれしいんだけど… 今年もいろんなうすにごり飲みたいな
うめわり自然酒Niida HonkeFukushima2024/10/23 11:45:082024/10/2325うめわりよく見るので購入。 22BYで色はラベルのとおりゴールド。紹興酒のような飲み口なのでお燗して飲みたくなる。
うめわりAKABU無濾過純米酒 生原酒 AKABU NEWBORN赤武酒造Iwate2024/10/22 08:51:502024/10/2232うめわり毎年これから始まる生酒シーズン。今年から値上がりでちょっと厳しい値段になったけど旨さには変わりなし! 次値上がりしたら2000円⁉︎ 来年は値下げを期待して、たくさん飲んで応援します!