Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
unagiunagi

注册日期

签到

43

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
23
unagi
グレープフルーツ果汁100%のようなみずみずしく甘酸っぱく爽やかな柑橘感。ほのかにヨーグルトのような風味。余韻にわずかにグレープフルーツの皮のような苦味。初夏にピッタリで美味しい。
自然酒生酛 にごり生酛にごり酒
alt 1alt 2
22
unagi
トロッとした滑らかな食感のにごり酒。甘さは弱いが濃厚な味の厚み、酸味と旨みがある。これだけ濃厚なのにキレがよく後半の味はスッと消える疲れないお酒。
Jikon純米吟醸 三重山田錦 火入純米吟醸
alt 1alt 2
29
unagi
濃厚熟メロン。ふくよかな甘さと旨み、程よい酸味でしっかり熟れた食べ頃少しすぎた甘いメロンの種周りの果肉の味。わずかな発泡感と後半の苦味でメロンソーダ感もありながらキレは良い。
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸生酒純米大吟醸
alt 1alt 2
24
unagi
甘口濃厚ジューシーなのに酸味とガス感ですっきりまとまっている綺麗なお酒。香りは花のような香りと森のような青い香り。美味しい。
alt 1
alt 2alt 3
23
unagi
ラベルのようにギューっと引き寄せられる酸味と甘さとガス感。濃厚なのに鋭くキレが良い。香りは米粉感と後半わたあめで日本酒らしさもしっかり。味はフルーティで先端的なのに香りは古風な不思議なバランスがとれたお酒。
Senkinオーガニックナチュール Xスパークリング
alt 1alt 2
20
unagi
蓋を開けるまで2分かかるくらいしっかりしたガス感。開栓すると仙禽らしいフレッシュなリンゴ系の香り。味は控えめな甘さとリンゴ酸系のすっきりドライ。
Nichinichi日日 秋津山田錦
alt 1alt 2
23
unagi
めちゃくちゃクリアで透き通ったお酒。香りはユリのような華やかな香りと後半わずかに桃の香り。一瞬味がない、と感じた後に甘味酸味が出てスッと消える。アルコール度数も低くいくらでも飲めちゃうお酒。
alt 1alt 2
21
unagi
熟したメロン、蜜の入ったリンゴのような甘い香り。口に含むと香りに負けず濃厚な甘味、旨味が強く来るが、しっかり酸味があるので後半はスッと味が消える。香りも後半はフレッシュなリンゴ感に変化。濃い!甘い!→一瞬でフレッシュ!に変化するおもしろいお酒。
Aramasaコスモスラベル純米生酛
alt 1alt 2
21
unagi
コスモスらしい柑橘感あるスッキリとした味だけど、今までで一番苦味が強く味も濃厚。木桶の香りも過去一。いつもはグレープフルーツだけど今回は八朔といったイメージ。
Bunrakureborn 純米吟醸 直汲み
alt 1alt 2
25
unagi
口に含んだ瞬間から甘さが際立つ。その甘さにわずかな発泡感と綺麗な酸味が加わってフレッシュというより熟した高級マスクメロンのような味。梅酒にも近い。
alt 1alt 2
27
unagi
ピチピチした発泡感と程よい甘さと酸でジューシー。香りは熟メロンとわたあめ。うすにごり生酒だけど開封後も悪い変化が少なく、開けるたびに落ち着いてわたあめ感が増す。
Koeigiku黄昏オレンジ
alt 1
30
unagi
名前に負けない柑橘感。完全にグレープフルーツ。柑橘の香りと酸味、程よい甘味とガス感でめちゃくちゃジューシー。後半にくる苦味が皮の苦味のようで、完全にグレープフルーツ。完全に好み。
Mimurosugi菩提酛 奈々露
alt 1alt 2
28
unagi
バナナメロン系の甘い香り。口に含むと甘味旨味が先味に押し寄せる。その後、ガス感と酸味が通り過ぎで、スッと全ての味が消える。濃厚さとクリアさを兼ね備えた不思議なお酒。さすが三輪山の水。悪いことも浄化される気持ちになります。
AKABU純米吟醸 酒未来
alt 1alt 2
22
unagi
贅沢な酒未来比較ができることに行きつけの酒屋さんに感謝。 華やかな花の香り。控えめなガス感。しっかり濃厚甘口で酒未来の特徴が全面に出ているけど、同時期に飲んだ而今と比べると赤武らしい爽やかフレッシュな印象。
Jikon純米吟醸 酒未来純米吟醸
alt 1alt 2
25
unagi
而今にしては米らしいしっかりふくよかなら旨み。微発泡で軽やかさも。やや後半に苦味が続く。香りは花のような香りとやや生のきのこ感。
Denshu純米百四拾 桜ラベル
alt 1alt 2
22
unagi
田酒らしく米のふくよかな甘み旨みとフルーティさが共存したバランスの良いお酒。香りは春らしい桃と白い花。
alt 1alt 2
28
unagi
昨年に引き続き購入。りんご系のふわっとした香りとスッキリした酸味、ほろ苦くドライな印象で、例えるならりんごの芯周りの果汁感。ドライだけど程よい甘さもあって美味しい。
1