nabeHanaizumi吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2022/5/8 12:01:032022/5/840nabe二年前、コロナに苦しむ俺の地元南会津四蔵が企画した四蔵四合瓶一本づつ四本セットの頒布会を同級生が営む南会津郡小林酒店で前払いで予約。入荷したら俺の家のガレージに運んで置いてと頼んで、コロナ禍でなかなか取りに行けずまさかの二年・・・・。このGWにやっと取りに行けました。 軽い吟醸香と舌先にほんのちょいと辛味と舌元にあっさりとした旨味も感じますが、保管状態が非常に悪かったので、本来の味ではないのかも知れません・・・・。
nabeKokken純米大吟醸Kokken ShuzoFukushima2022/5/4 11:56:442022/5/4小林商店33nabe表にラベル無し。 地元南会津町の小林酒店で買ったのは間違いないのだか、どんな酒だったか忘れた二年ぶりの帰省。 実家の冷蔵庫から引っ張り出しました。 南会津の酒にしてはすっきりさっぱり。 香りもよいです。と思います。 既に南会津ブルーイングブリューイングでクラフトビール飲んで酔っぱらいなので信頼度Cくらいで聞いておいて下さい。
nabeSharaku純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2022/4/27 12:43:132022/4/27ろばた焼きこんちゃん39nabe安定の瀉楽。 旨みと香りと最後舌のうえで締める後味。
nabeChuai純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみTomikawa shuzotenTochigi2022/4/27 12:08:042022/4/27ろばた焼きこんちゃん32nabe初めて知った酒蔵。 含むとガツンと来るけど舌の先に香りが来て後味はスッキリ。
nabeHakkaisan精米歩合45%純米大吟醸Hakkai JozoNiigata2022/4/10 12:31:042022/4/1030nabe仕事の弟子がくれた新潟三蔵上級酒セットの二本目。 スッキリ辛口、ちょっと果実香。
nabeHanaabiおりがらみ備前雄町純米吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2022/4/1 12:07:222022/4/1ろばた焼きこんちゃん38nabe強烈なバナナ臭。 旨味もある。 でもあまり好みではないかなぁ。
nabe天覧山立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Igarashi ShuzoSaitama2022/4/1 11:23:172022/4/1ろばた焼きこんちゃん28nabe縁起物のお酒。 スッキリ旨口フルーティー。
nabeZenkichi純米吟醸原酒生酒Nakazen ShuzotenNagano2022/3/4 11:09:032022/3/4二代目29nabe初めて見た銘柄。 ワインみたいな香りとキリッとした飲み口。 美味しい。 お米は自社栽培山恵錦と言うこれまた初めて聞いたお米。 日本酒も沼・・・・。
nabeRomanZEロ万純米吟醸生酛Hanaizumi ShuzoFukushima2022/2/27 11:56:452022/2/2736nabe毎年のお楽しみZeロ万。 締まり良い飲み口と甘味と香り。 一番好きな日本酒を今年も飲めた事に感謝。 自分に関わってくれた人全てに感謝。
nabeKoshinokanbaiさい純米吟醸Ishimoto ShuzoNiigata2022/2/6 13:25:462022/2/629nabe俺が転勤する時に仕事の弟子がお世話になりましたとくれた日本酒三本セットの内の一本。 家にいる帰って箱開けてびっくり。新潟有名三銘柄の上等なお酒お酒セット。お金無いくせに無理しやがって・・・・。(嬉泣) すっきり辛口ですが、酸味の中に旨味もあります。 ヒラマサの刺身に良く合います。
nabeYamanoi生酒おりがらみAizu ShuzoFukushima2022/1/22 10:58:222022/1/22笹寿司31nabe南会津町の酒としては辛口かな。 会津らしくどっしりしてて最後に香りが締めてくれます。
nabeFukii本醸造Ishikawa ShuzoMie2022/1/16 11:06:592022/1/1627nabe以前一緒に働いていた一つから伊勢神宮参拝のお土産としていただいた三本セットの一本目。 まずは本醸造から。 そこそこ辛くてどっしり。 アルコール臭も強いかなぁ・・・・。
nabeSawahime真・地酒宣言吟醸Inoeseikichi ShotenTochigi2022/1/10 11:35:182022/1/1025nabe妻の実家からいただいたお酒。 キリッと辛口で果実臭もあり。 栃木も美味しいお酒多いですね。
nabeKamoshibitokuheiji雄町純米大吟醸Ban JozojoAichi2021/12/17 11:56:582021/12/17ろばた焼きこんちゃん32nabe純米大吟醸から想像するほどのすっきりした感じではなく、ちょっとクリーミーな感じがしつつ酸が締めてる印象。
nabeKokkenうすにごり純米吟醸Kokken ShuzoFukushima2021/12/5 10:45:272021/12/533nabe南会津町の酒としては辛め。 ちょいとアルコール臭とワインの様な旨味あり。
nabeJikon特別純米生酒無濾過Kiyasho ShuzojoMie2021/12/3 11:51:372021/12/3ろばた焼きこんちゃん33nabe辛口なんだけど、まるでワインの様な香りも口に残り後味も拡がりました。 じんわり美味しい。
nabeAizu會津の夏Aizu ShuzoFukushima2021/10/1 13:01:282021/10/131nabe故郷で友人が営む酒屋から売れ残ったの引き取るから押し売りしろと送らせた三本の内2本目。なのでちょっと季節外れ。 りんごの様な香りとキリッとした辛味が締めるけど、旨味もあります。 残り物には福がある!
nabeKaitootokoyama純米辛口純米生酒Kaitootokoyama ShuzoFukushima2021/9/11 12:36:302021/9/1133nabe故郷南会津町で同級生が営む南会津の地酒に強い小林酒店に「シーズンの売れ残り引き受けるからうちに押し売れ!」と連絡して取り寄せた三本の内の一本。 フルーティーな辛口だけど、水が良質で甘い南会津の酒らしく旨味もあり。 これは掘り出し物! 因みにこの酒蔵開当男山の(跡取りではないですが)長女も同級生。 でも評価に忖度一切無しです。(笑)
nabe自然酒純米生酛原酒Niida HonkeFukushima2021/8/27 11:46:162021/8/2734nabeフルーティーな香りとふっくらした飲み口にほんのちょっとの辛味が締める。 美味しいです。
nabeHorai色おとこ純米大吟醸Watanabe ShuzotenGifu2021/8/19 10:58:492021/8/1931nabe期限切れ間近のポイント消費で購入。 すっきりした飲み口でフルーティーな香りとまろやかな後味が残る辛口。 今の季節にぴったり。