nabeてふ純米Kokken ShuzoFukushima2024/5/6 12:50:132024/5/658nabe甘味が先に来てほんのりの苦味と辛味。 最後に余韻的な香りが広がった後すぐに引いて行きました。
nabeKaitootokoyama純米吟醸Kaitootokoyama ShuzoFukushima2024/4/7 12:23:012024/4/760nabe舌先にトンっと来る旨味、ちょびっとだけ苦味。しっかりボディの重厚なお酒でした。
nabeKudokijozu純米吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2024/3/29 12:32:572024/3/29ろばた焼きこんちゃん60nabe久しぶりのくどき上手。 舌の真ん中に旨みと香りが来る独特の雰囲気。
nabeKameizumi純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2024/3/29 11:56:342024/3/29ろばた焼きこんちゃん60nabe香り高く舌先に旨みとちょっとの苦味。 鼻先にも抜ける香り。 美味しいです。
nabeKaitootokoyama秘蔵酒純米原酒生貯蔵酒Kaitootokoyama ShuzoFukushima2024/3/17 10:53:592024/3/1749nabe他の方が飲んでるのを見て飲みたくなり、南会津町の酒屋小林酒店に取り置きお願いしてました。 口に含むと甘味とほんのりとした辛味に旨味がドカンと押し寄せて来ました。 後口は舌の根元に旨味、舌先にちょこっとの辛味が残ります。 飲みごたえあるずっしりとしたお酒でした。
nabe饗之光純米生酛原酒無濾過武蔵鶴酒造Saitama2024/1/26 12:55:412024/1/26憩49nabe生酛らしい香りとがっしりとしたパンチある口当たり。その後苦味とほんの少しの甘味と舌先に残るまろみ。飲みごたえあるお酒でしたmimiコメントありがとうございました!埼玉出身のため、今度こちらも飲んでみたいです🍶nabemimiさん 実は埼玉も美味しいお酒たくさんあるのですよね。俺も埼玉のお酒をもっと飲んでみたいと思っています。
nabeRomanZEロ万純米吟醸生酛Hanaizumi ShuzoFukushima2024/1/21 11:33:212024/1/2161nabeこの時期のお楽しみ。 毎年南会津町で友人が営む小林酒店で取り置きしてもらう一番好きな日本酒です。 甘味、苦味、辛みと香りのバランスが好みなんです。chiakinabeさんこんばんは!わかります~!ZEロ万のバランス絶妙ですよね😍気付くと飲みすぎてる罠……✨nabechiakiさんこんにちは。 はい、俺はお酒弱いのに飲み過ぎて一升瓶がすぐに無くなって困ります。(笑)
nabeRoman一回火入れ純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2024/1/2 11:01:292024/1/251nabe本年もどうぞよろしくお願いします。 2024年日本酒飲み初めは地元のお酒ロ万。 吟醸香と米の甘味をすきっとした苦味が引き締めつつ喉の奥に沈んで行きます。 やっぱり美味しい。ジェイ&ノビィnabeさん、明けましておめでとうございます🌅 県民会で飲んだ十呂万が美味かったので、今年は家飲みしたいと思います🤗 昨年家族で行った会津も、今度は二人で再訪して外飲みしたいな😄nabeジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます。 ロ万シリーズ是非御賞味下さい! 南会津町には他にてふの国権、山の井の会津、 蔵元当主の妹さんが俺の同級生の開当男山という酒蔵もありますので機会があり
nabeRoman十ロ万純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2023/11/19 12:21:582023/11/1961nabe少し甘味もありますが、それよりまろやかさが舌の上を転がって行きます。 美味しいですね。
nabeてふ純米原酒Kokken ShuzoFukushima2023/11/7 12:17:072023/11/7ろばた焼きこんちゃん59nabe試飲会限定品だそうです。 原酒なんで若干度数高めだそうですがそれを感じさせない飲み易さ。舌の真ん中から元に旨味が拡がり、軽い苦味が最後を締めてくれました。
nabe電照菊純米大吟醸おりがらみKankiku MeijoChiba2023/11/7 11:26:092023/11/7ろばた焼きこんちゃん56nabeすっきりした香りと舌先にピリッと来る辛味。 舌元に少しの甘味が残ります。
nabeYamamotoミッドナイトブルーYamamotoAkita2023/10/17 11:29:062023/10/17ろばた焼きこんちゃん59nabe口に含んだ瞬間は水みたいなのに後から優しみある香りと苦味が来ます。
nabeKinoenemasamune美山錦純米大吟醸生酒Iinuma HonkeChiba2023/10/17 10:55:552023/10/17ろばた焼きこんちゃん56nabe甘いですけど大丈夫ですか?と言われて飲んでみたけれど、確かに甘味が最初に拡がりますがしっかりと香りと少しの苦味も押し寄せて来ます。 美味しいです!
nabeSawanoiしぼりたて一番汲み本醸造Ozawa ShuzoTokyo2023/9/29 13:17:522023/9/29呑喰処 憩50nabe辛口! でも素敵な香りとほんのちょっとの甘味。 刺身に良く合いますね。
nabeKaitootokoyama剣山王純米大吟醸Kaitootokoyama ShuzoFukushima2023/9/24 11:59:362023/9/2450nabe南会津町のお酒としては辛め。 ピンっとした苦味と上品な吟醸香。
nabeKokken純米大吟醸Kokken ShuzoFukushima2023/8/27 12:42:442023/8/2754nabe舌先に甘味、舌の真ん中に辛みが感じられ、 吟醸香が鼻に抜けて来ます。 美味い!みー会津田島、よいところですねー お酒はもちろん美味しいですが、南会津と言えばトマト🍅がすごく美味しい!nabeみーさん。 市町村合併前の地名田島って言って頂けるともの凄く嬉しいです!そしてトマトめ褒めてくださりありがとうございます。南郷トマトジュースの特に無塩はお勧めです!
nabeJuyondaiextra純米大吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2023/8/24 11:52:142023/8/24ろばた焼きこんちゃん61nabeちょい甘めの口当たりで舌先と舌の根元に別々の素敵な香りが残り後味は割とスッキリ目。