ロース若蔵Takasago ShuzoHokkaido2023/4/22 10:57:2716ロース純米吟醸 穏やかでふっくらとした香り。じわっと旨さとアルコール感。味の濃い料理に合わせても負けない。美味しかった。
ロースKunpeki純米吟醸 無濾過生原酒kunpeki shuzoAichi2023/4/9 06:54:0618ロースふっくらお米の香り。旨フレッシュ。じわっと辛さ。どっしりとした味わいだけど、喉を通したあとは軽い。
ロースShochikubai昴 生貯蔵酒Takara ShuzoKyoto2023/4/9 06:48:5220ロースバナナみたいな華やかな香り。水のような口当たり。最後に軽くアルコール感。甘渋味も合わさってバナナジュースみたい。美味しかった。
ロースKunpeki手造り 特別純米酒kunpeki shuzoAichi2023/4/9 05:31:0819ロース落ち着いた香り。まったり旨。辛さは感じるが、あまり辛くない。和食と合いそう。たこ焼きを食べながら飲んだ。美味しかった。
ロースMatsumidori特別純米 生原酒Nakazawa ShuzoKanagawa2023/3/17 09:32:5915ロースフレッシュな香り。甘旨フレッシュ。じわっと広がって酸で締まる。美味しかった。
ロースHanaabi純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦Nan'yo JozoSaitama2023/3/15 10:44:0924ロース穏やかなお米の香り。甘酸っぱい。じゅわっとジューシー。すごい果実感。美味しかった。
ロースGekkeikanうたかたGekkeikanKyoto2023/3/12 13:55:5321ロース強い炭酸。微かに果実感のある香り。軽く甘酸っぱいが、すぐに消えてしまう。アルコール感もなく、清涼飲料水のように飲めてしまう。美味しかった。
ロースKagatobi極寒純米FukumitsuyaIshikawa2023/3/12 13:08:1721ロース昨年の春に飲んでとても美味しかったので購入。 少し熟成を感じる香り。ほろ苦い味わい。後味軽め。燗にすると旨さが出てくる。 前に飲んだときは旨辛いお酒だったと思うんだけど、どうしてだろう。前酒造年度に造って冷蔵保管されていたものだったりするのかな。
ロースGekkeikan純米大吟醸GekkeikanKyoto2023/3/8 13:02:5221ロース爽やかな香り。青リンゴ感?水のような口当たりから軽く甘みと渋み。後味軽く、苦渋味を伴ってすぐに消える。果実感控えめなリンゴジュースを飲んでいるみたい。美味しかった。
ロースIyokagiya純米生原酒 しずく姫Seiryo ShuzoEhime2023/3/8 11:58:1222ロースふくよかなお米の香り。じわっと旨。しっかり辛い。和食と合わせたい。美味しかった。
ロースSakuyabi純米吟醸 直汲み 荒走りKimusume ShuzoGunma2023/3/8 11:34:2124ロース穏やかだがフルーティーな香り。軽いガス感。しっかりと旨味。一瞬甘いかと感じたが、いや辛い。キレよく、後味に残らない。アルコール感もないのでどんどん飲めてしまう。美味しかった。
ロースHakutsuru翔雲 純米吟醸Hakutsuru ShuzoHyogo2023/3/2 15:47:3423ロース華やかな香り。味わいは思いの外辛め。じわっと旨く、鋭い辛さがやってくる。美味しかった。
ロースNEW KYOTO.JPMatsumoto ShuzoKyoto2023/3/2 12:59:2323ロース白緑。ウリっぽい香り?ガス感。軽く熟成感?後から酸味が心地よい。後口軽め。新鮮な味わいだった。
ロースAoitenka純米吟醸55山中酒造Shizuoka2023/2/28 14:03:5724ロース去年の夏に試飲して買ったあと、置いてみていたもの。ふくよかな香り。まったりした旨味、後から苦渋味。
ロースGekkeikan山田錦 大吟醸 袋搾りGekkeikanKyoto2023/2/25 13:27:2220ロース友人からいただいた。じゅわっと甘旨。とても上品な香りが鼻を抜ける。ピリッとアルコール感もあり、きれいにまとまる。精米してなくても旨い酒はたくさん飲んできたが、格の違いを見せつけられたような味わい深さ。美味しかった。