Hori
故郷の酒蔵 貴娘酒造さんの咲耶美をいただきました。
子供の頃から日本酒といえば貴娘でした。その貴娘がこんなに美味しいお酒を作っていることを知ったのは昨年のことです。
過去2本は直汲み荒ばしりでしたが、今回は気になっていたうすにごりが出ていたので迷わずチョイス。
開栓注意らしく開ける時は栓が押し上げられる感覚。ゆっくり天地返しをするとスノードームのように澱が舞います。
澱から気泡が上がり、もう一度開栓する時もシュッと元気良くガスが漏れます。
いつも通りガス感があってフレッシュな飲み口。味わいは荒ばしりより甘みが強いように感じます。アルコールが16度あるとは思えない飲みやすさで飲みすぎてしまいそうな美味しさです。
貴娘酒造さんはそんなに大きい酒蔵さんではないはずなので、きっと造っている量も多くはないのでしょう。東京では扱っている酒屋さんも少ないので目にする機会は限られますが、同郷の贔屓目を差し引いてももっと注目されても良いお酒だと思います。