ちゃむYoshinogawa爽彩純米純米YoshinogawaNiigata2022/12/10 11:23:1415ちゃむ7.5/10.0 新潟の地酒。 値段と味のバランスがとても優れていると感じた。
ちゃむAkitora特別純米ひやおろしArimitsu ShuzojoKochi2022/10/27 11:50:0721ちゃむ6.5/10.0 高知県の地酒。 正直、これを言い表す言葉が分かりません、、、 飲んだことある人、感想を教えて下さい。
ちゃむDaishinshu秋の純吟純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2022/10/19 11:56:0925ちゃむ7.0/10.0 長野県の地酒。 大好きな銘柄の一つで、見つけたら条件反射で買ってしまう、、、。
ちゃむMikotsuru純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2022/8/23 13:59:1825ちゃむ7.5/10.0 長野の地酒。 香りよし、味良し。 味は良くも悪くもかなり濃いめ。
ちゃむJokigen純米吟醸Sakata ShuzoYamagata2022/8/7 11:21:5326ちゃむ7.0/10.0 山形の地酒。 吟醸らしい香りが先に鼻を抜けて、純米ならでは米の旨味を感じる。 食中酒にピッタリ。
ちゃむKawanakajima Genbu幻舞特別純米生酒無濾過ShusenkuranoNagano2022/6/18 12:01:1319ちゃむ8.5/10.0 長野の地酒。 純米だが物凄い吟醸香。純米の旨味。旨味に負けないアルコール感で満足度も高い。
ちゃむHanaabi純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみNan'yo JozoSaitama2022/6/6 12:29:0631ちゃむ8.5/10.0 埼玉の地酒。 香り高く、芳醇にして豊潤。 微発泡なのも好き。
ちゃむSogga pere et filsObuse WineryNagano2022/6/4 11:50:1423ちゃむ9.0/10.0 長野の地酒。 ワインの技術があるためか、酸味のバランスが秀逸。 一発でファンになりました!まも美味しいですよね♪ 地元長野でも中々手に入りません! 酵母によって、沢山の種類があるので是非呑んでみてください!!ちゃむコメントありがとうございます! たまたま飲める機会があってよかったです!
ちゃむ維者舎純米吟醸Miyajima SaketenNagano2022/4/4 12:33:4120ちゃむ8.5/10.0 長野の地酒。 ファーストビンテージから追ってるお酒でかなりおすすめです。 今年はかなりバランスが良く洗練されていると思います。