Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
りおうりおう
全国制覇に向け邁進中!!早く全県制覇したい!投稿してないときも呑んでます(笑)

注册日期

签到

179

最喜欢的品牌

5

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Chikumanishiki山田錦 純米大吟醸 浅間山系伏流水仕込み純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
31
りおう
クセがなくスイスイ呑める生酒。シンプルなお酒ですが、飽きのこないいいお酒です。
Shiratsuyu純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
りおう
新潟高野酒造の白露純米大吟醸。黄色味がかった色。喉にガッツリとくる感じですが、柔らかい甘みもあります。
Saijotsuru純米生原酒純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
りおう
広島西條鶴の生原酒。メロンのようなフルーティーな甘みでとても飲みやすい。生原酒の旨みがとてもいいお酒。
Kaganoi睦 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
りおう
加賀の井酒造の純米大吟醸。甘みとキレのバランスが良く、冷やして呑むとより甘みがひきたつ感じです。
萬勝はねぎ搾り純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
32
りおう
長崎県南島原の吉田屋、萬勝はねぎ搾り。はねぎ搾りとは撥ね木という巨木で圧搾する伝統的な製法とのこと。やや黄色味を帯び、口に含むとガツンと来るけど、後味は残らない。米の風味がよく、日本酒〜って感じです。
Nanbubijin純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
39
りおう
南部美人の純米吟醸生酒。フルーティーでややトロみのある味わい。どんな食事にも合いそうなお酒です。
Eikun水天一碧純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
34
りおう
京都伏見の英勲 大吟醸。まろやかな甘みと喉越しの良さが好みの一品。京都産米100%使用。
Kuncho桃色にごり酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
31
りおう
大分県日田のにごり酒。ピンク色で、甘酸っぱい低アルコール度のにごり酒。
Toko蔵出し 純米大吟醸 限定酒純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
30
りおう
米沢小嶋総本店の限定純米大吟醸。上杉家御用達の老舗蔵元で資料館見学して購入。精米歩合45%で、もてもフルーティーで、華やかさがありおいしいです。限定酒というのがまた👍(笑)
Hanaharu旨くち 純米大吟醸 磨き50純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
29
りおう
会津 花春酒造の純米大吟醸。やや黄色味を帯びた色合いで、トロっとした甘みと旨みが良いです。
Shunnoten純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
32
りおう
信玄公祭りで購入した、山梨県萬屋醸造店の春鶯囀(しゅんのうてん)純米大吟醸。山梨県産山田錦100%使用。透明度が高く、香りがとても良くて口のなかいっぱいにひろがります。好きなタイプの日本酒でした。
Kazenobon純米吟醸 北陸新幹線開業10周年記念酒純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
36
りおう
昨日に続き北陸新幹線開業10周年記念酒第二段。福鶴酒造の風の盆純米吟醸。こちらは純米吟醸だけにキレがあり、甘みも抑えめ。こちらも飲み口良いです。
御前酒菩提酛 貴醸酒貴醸酒
alt 1alt 2
家飲み部
33
りおう
備前御前酒の貴醸酒。うっすら黄色味を帯びた色合いで貴醸酒のトロっとしたフルーティーな甘みがありながらもクリアな味わいです。
Setoichiかくかくしかじか純米吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
りおう
神奈川瀬戸酒造のハーフボトル純米吟醸。雄町100%。生貯蔵酒のしっかした甘みと濃いコクがありながら、意外とスッキリした喉越しでした。
1