Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
记录、了解、发现
您最喜欢的清酒
记录品尝日本酒

方便记录你测试的酒。有图有位。不再忘记。

了解日本酒

您可以通过风味识别系统了解产品的口味、香气等特征,及阅读与品牌相关文章。

发现您的收藏夹

在时间轴上发现你的最爱。我们向你展示了很多与你的最爱相似的推荐。

排行榜

查看更多

"猛烈" 排行榜

我们通过分析Sakenowa上的评论,对给人留下“猛烈”强烈印象的品牌进行排名。
查看更多

Niigata排行榜

查看更多显示所有地区

时间轴

Denshu吟烏帽子 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
3
Tetsu1963b
まだ痛み止めの薬を飲んでいるけどこっちのクスリも頂きました。しかし久しぶりの田酒めちゃくちゃ上手い。そして、、コイツを飲み干したら青森の従姉妹から古城錦が届きました。なんて日だ‼️最高にハッピー😄
alt 1alt 2
6
のちを
雨だしやることないしで八王子花街日本酒めぐりに参加してきました。 ガラス戸じゃなくて見えなくて入りにくいお店や敷居が高くて入れないお店にも入れて良いイベントだと思います。お店の方はすごく大変そうでしたが。 最初に入ったのは当然ですが呑めるラーメン屋です。一度行きたかったお店なので雰囲気がわかってよかったです。
Takachiyocustom made STRAWBERRY MOON 無濾過生原酒
alt 1alt 2
5
Nao888
やっぱりお連れしちゃったひらがなたかちよ✨しかも「待て」できずにあっという間に開栓🤣今回はネーミング通りイチゴをイメージされているらしい🍓 さっそく頂きます☺️スクリューキャップでしっとりとした開栓🍶上立ち香はあまり無く穏やかに爽やかフルーティーな印象🤔口に含むとたかちよらしい甘みにうま~ってなりそうな所でアルコールのトゲトゲ感を感じる🥴むぅ、これは開いてないのかなって事で1日寝かせることに😴 2日目も上立ち香の印象に変化なく穏やか🤔ドキドキしながら口に含むと甘みにしっかりとした酸味が加わりアルコールのトゲトゲは無くなりました😋そして感じたのが「イチゴおる!」🤤驚きも束の間、キレていく手前でうっすらと苦味が来てイチゴ感を際立たせる😆いつものたかちよより甘みは控えめだけど、しっかりイチゴで美味しいお酒でした🥰
Yamasan金紋錦 五割五分純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
9
こぞう
山三 金紋錦 純米吟醸 五割五分 無濾過生原酒 ●長野県産米金紋錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓3/23 投稿4/1 やっと出逢えた山三😍 酒屋さんで見たときは、おおっ!て声が出ちゃった🤣 開栓してからの薫りは主張するものは無くも葡萄系や蜂蜜のような薄っすらと感じます 口に含むとグラスに微微微発泡🫧が付くように軽くピリピリしたガス感から白ワインやベリー系の味を感じます🍇 鼻に抜ける薫りは柑橘系の爽やかなグレープフルーツで、余韻はこれまたグレープフルーツの渋みのある辛さを感じながらその余韻を長く感じられます♪ 他の山三も飲んでみたいな😘 旨いわ♪ 息子 昨日(3/31)から栃木県湯西川へ⚽️合宿に行っているが、今日は雪予報❄4月なのにねぇ〜😅 4枚目の写真 チィチィイカってご存知ですか? 私は初めて知りました! 瀬戸内で採れる希少な小さなイカとのこと🦑百貨店に乾物が置いてあり試食すると!うぉ!旨い🤩普通のイカと違い出汁が取れるような繊細な味なのでお酒のアテには最高です😘みかけたら是非👍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
19
ねむち
石川県、小松市。株式会社加越。 「加賀ノ月〈生酛〉純米 火入」 京阪百貨店くずはモール店in北陸のお酒フェアで試飲して、バス停まで行って戻って買ったお酒。 ひやにて頂く。 色はクリアでややグリーン、イエローみを帯びてる。 上立ち香はアルコール香がしっかり感じられ、奥の方にカラメル香。 口当たりは柔らかく滑らかに流れ、味わいはまずは上品さの中にふくよかな旨味があって、続くミルキーさを含んだどこまでも優しい酸味が印象的。この優しい酸味に惚れた感じで、バファリンよりも優しさを配合されてるな。 あと味は穏やかで嫌味のない苦味。 生酛らしさがあって、バランス抜群。 いやぁ、旨いッス😋 熱燗〜上燗で頂くと、分厚い旨味とピリリっと舌を刺激する酸味が際立ってきて、あと味はビターな苦味からスッキリキレる。 ぬる燗もミルキーな中にカラメルっぽさ感じれて膨らむ旨味と甘味。あと味が優しくまとまる。 燗してもよかったけど、ひやで飲むのが一番好みかな。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:60% ■アルコール分:15.5度
Yamasanひとごこち 五割五分 うすにごり純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
24
ねむち
長野県、上田市。山三酒造株式会社。 「山三 純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり」 山三のうすにごりが出てると聞いて、すぐに特約店に行って購入。ちょっと前にkanさんも飲まれてて、好印象だったお酒。 冷酒にて頂く。 開栓時に小さいながらシュッとしたガス音。 グラスの底部側面に細かい泡が付着。 色はうすにごりらしい、シルバーミスト。 上立ち香は穏やかで少しだけ麹、穀物香。 口当たりは、ジュワッとしたガス感はありつつ、味わいは、クリアな桃っぽい厚みのある果実さがある。 シルキーさと甘味、あと味にちょっとだけアクセントに苦味を感じるけど、フニッシュは軽やか。 山三の五割五分の中では、今のところコレが一番好き😋 ■原材料名:米(長野県産)、米麹(長野産米) ■使用米:ひとごこち 長野県東御市八重原産米100% ■精米歩合:55% ■アルコール分:15度
Kenkon'ichi美山錦純米吟醸原酒
alt 1alt 2
26
ちょろき
超辛口✨ いまでやで「乾坤一をもっと入れてくれ〜」 ってリクエストしたら入れてくれた😊 そんな乾坤一のイメージを体現してくれる この超辛口は何にでも合う食中酒🍶 キリッとして硬派な感じだけど飲み易い😋