Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
shinya.ushinya.u
生まれも育ちも静岡県浜松市。 浜松の地酒は「花の舞」推しだけど、香り高く甘味のある酒が好み。 しばらくウィスキー中心だったところ、30代半ばで美味しい日本酒とともにそのバリエーションに感動して以来、色々と楽しませてもらってます。

登録日

チェックイン

63

お気に入り銘柄

5

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

出世城はんぶん麹純米原酒
出世城 チェックイン 1出世城 チェックイン 2
浜松酒造
19
shinya.u
薄黄色。 冷:まず酸味と米の旨味がきて、その後じんわりと旨味と甘味が感じられる。 米麹を2.5倍使用しており杜氏泣かせの一品らしいが人気があるとのこと
開華純米吟醸
開華 チェックイン 1開華 チェックイン 2
18
shinya.u
色は透明。 冷:純米吟醸らしく、香り良く、米の旨味がきいている。 栃木県への旅行時に、あしかがフラワーパークの売店で購入
八海山純米大吟醸
八海山 チェックイン 1八海山 チェックイン 2
20
shinya.u
色は透明。 冷:香り良し。純米大吟醸の中でもドライな味わい。  瓢箪形の面白い容器。 ラベルを剥がすと瑠璃色の瓶になるとのこと。
七水ARCADIA MILKYにごり酒
七水 チェックイン 1七水 チェックイン 2
19
shinya.u
色はとても白い。 冷:微発泡でシュワっとしており、甘味が強い。 貴醸酒のように、仕込水の代わりに清酒(55 %雄町)を使用している。(貴醸酒協会に加盟しないと「貴醸酒」は名乗れない)
白鹿すずろ普通酒
白鹿 チェックイン 1白鹿 チェックイン 2
14
shinya.u
冷:酸味、旨味、甘味が感じられるがクセがなくスッキリとしていて美味しい。夏の暑い日に欲しくなる ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021 メイン部門 最高金賞
蓬莱小町桜普通酒
蓬莱 チェックイン 1
蓬莱 チェックイン 2蓬莱 チェックイン 3
shinya.u
常温:香りはほのかで、水のように軽やかに優しい甘味が広がり心地良い。普通酒でありながらクセがなくとても飲みやすい。 冷や:辛口の傾向が強くなる。 燗:酸味甘味旨味が強くなるが飲みやすい。 POPには「知る人ぞ知る極旨安」と書かれており、確かにあまり見かけないし、味わいも納得できるものだった。
天青河童純米吟醸
天青 チェックイン 1
15
shinya.u
冷や:生酛のような強い酸味のあとに黒糖のような甘味が広がり、余韻はしっかりとしている。 友人はかなり気に入っているらしく、分けてもらった。
四季桜特別純米
四季桜 チェックイン 1
四季桜 チェックイン 2四季桜 チェックイン 3
22
shinya.u
冷や:酸味や米の旨味が感じられる。 燗:ほどよく甘味が感じられ、単体でもよし、食事にも合う。 四季桜は宇都宮市近辺ではスーパーやコンビニでも置かれていた。 缶デザインには2023年開業の路面電車「宇都宮ライトレール」が描かれている
鳳凰美田純米
鳳凰美田 チェックイン 1
19
shinya.u
キリッとした酸味と甘味が感じられ、雑味がない。 純米辛口のイメージとは異なるが美味しい。 某居酒屋チェーンの宇都宮店で飲み比べで注文したが、お猪口に埃が浮いていたのが気になった。
菊正宗しぼりたて ギンリッチ生貯蔵酒
菊正宗 チェックイン 1菊正宗 チェックイン 2
shinya.u
冷や、常温:香りが素晴らしく、並の大吟醸を上回る。獺祭を彷彿とさせるリンゴのようなフレッシュで甘い香り。 ロック:全体的に穏やかになり、特に苦味が無くなり甘味を強く感じる。後の方では風味の膨らみが感じられなくなってる。 キクマサギンシリーズの最高傑作とされており、比較して旨味と苦味が強い他、香りの由来物質カプロン酸エチルが30%多いのだとか。 900mlで900円しない価格、かつ紙パック詰め、印刷にはライスインクを使っているなど取り扱い易さエコの観点でも配慮されている。 ワイングラスで美味しい日本酒アワード2021、2024 メイン部門金賞
1