Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みさきみさき
通知つけてなく、いただいたコメントに気がつけないことが多いです!ごめんなさい! 今年は登録忘れを減らします笑笑

登録日

チェックイン

79

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
20
みさき
冷で注文。飲みやすいですね。1合ほとんど1人で飲んでしまいました。匂い少し、最初辛さがありますが、後味甘めで綺麗に纏まっている印象です。
alt 1
25
みさき
辛口!だがおいしい。甘酸っぱさの酸っぱさの部分が最初は強い感じだが、口の中に含んでいると華やかな甘さが出てくる。微炭酸感?上品でおいしいです。
alt 1
2
みさき
フルーティー?おいしい、のみやすい。少し辛口目でスッキリ爽快感。重さやくどさがないので、すいすい行ける感じ。
alt 1
3
みさき
おいしい!ぬる燗で注文。全てのバランスがいい。匂いもしっかり立っているし、甘さが際立っていて優しい味わいになっている。おいしいーーーーー
alt 1
21
みさき
微炭酸。飲みやすくフルーティー。でも少し辛口め?すっきりはしている。綺麗なお酒って感じで、おそらく日本酒あんまり、、っていう感じの人でも飲みやすい日本酒だと思う。匂いはそんなにあるわけじゃない。
alt 1
21
みさき
初めて飲んだ味で、思わず嘘でしょ???って言いたくなるようなおいしさの日本酒です。仙禽ともちがうすっぱさがあり、なんていうか酢の物?みたいな雰囲気が最初しますが、その後旨みがグッときて、さわやかに消えていく感じです。美味しい、、!
ジェイ&ノビィ
みさきさん,おはようございます😃 初あべちゃん㊗️おめでとうございます🎉 旨いですよね😋我々も大好きです🤗
みさき
ジェイ&ノビイさんおはようございます☀️ 初!あべでした😉こんなに美味しいお酒を今知るなんて……!とびっくりしてます笑笑
alt 1
16
みさき
友達にオススメしてもらったお酒。おいしい!!イットキーや白露花火は甘めワインっぽくて、これほんとに日本酒?って感じですが、これは日本酒と地続きのワインって感じ。日本酒の延長線上にあるワインみたいな笑上手く言えないですが笑
alt 1
15
みさき
1番人気だったので飲んでみましたが不思議すぎる!!!どんどん甘くなる??バターっぽい甘さが後ろに引く、フルーツにしては甘すぎ、でもどんどん味が変わってカメレオンみたいなお酒笑 おいしいです!
alt 1
18
みさき
ぽんしゅ館その1。なめらかと紹介されていましたが本当にそう。段差がない感じ。ただ新潟のお酒全般アルコール?というかお米のグッ!ってなる感じがあるなあ、、
alt 1
23
みさき
やっぱり他の日本酒と比べても頭ひとつ抜けておいしい。冷でもおいしいし、熱燗でアツアツにすると特有の匂いと甘さが際立ってめちゃくちゃおいしいです!!私は純米派🫶
alt 1
18
みさき
こっちは甘い。お米の甘さ。匂いは全然せず、甘さが残りちょっと舌がピリピリする感じ。後味が結構甘さ残るので、ぬる燗〜熱燗にした方が美味しかった。
alt 1
28
みさき
新潟旅行スタート!! 匂いかなりフルーティー。こういうタイプの味わいあまり得意じゃない(The日本酒って感じ)が、くどくなくすっと消えるので全然スイスイ飲める。不思議で面白い!! どんどん飲んでるうちに飲みやすくなってきた。甘さが増すって感じ?
仙禽モダン 弐式 オリガラミ
alt 1
17
みさき
先日蔵に行き様々な体験をさせてもらった仙禽さんのモダンを飲みました🍶 ガス感?炭酸感がありながら、最初仙禽さんらしいあまずっぱさがあり、そのあと甘さはあるもののすっと消える、飲みやすくて本当においしいお酒です。雪だるまに比べるとほんの少し?淡白なのか??蔵元さんのお話を聞いてから炭酸を感じると新鮮だなーと思うようになりました笑笑
ジェイ&ノビィ
みさきさん、こんにちは😃 おー!仙禽さんの蔵に行かれたんですね🤗 思い入れがあっていただくとまた一味違いますよね😋
みさき
そうなんですよね!!背景を知るとよりおいしさ感じます😌