Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
HuifufireHuifufire
Drink drank drunk

登録日

チェックイン

19

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
明鏡止水 チェックイン 1明鏡止水 チェックイン 2
16
Huifufire
ブランド明鏡止水 ボトルラ・ヴィ・アン・ローズ 味はよくわからないが、確かにクリーミー。しかし、汗臭い靴下のような後味がある。 点数Na(もう買わない)
英語>日本語
2
Huifufire
ブランド阿部 ボトル高根錦 純米吟醸 非常にガス感のある酒。ほのかな甘味の後に苦味が残る。 評価:3.5/5(また買うかもしれない)
英語>日本語
伯楽星 チェックイン 1
22
Huifufire
ブランド伯楽星 ボトル純米吟醸 おりがらみ 辛口で米の旨味があり、アルコールがやや強いが後味はスッキリしている。 スコア:3.5/5
英語>日本語
山崎醸 チェックイン 1
山崎醸 チェックイン 2山崎醸 チェックイン 3
19
Huifufire
ブランド山崎かもし ボトル純米 辛口で米の旨味があり、アルコールがやや強いが後味はスッキリしている。 スコア:3.5/5
英語>日本語
遠藤 チェックイン 1
20
Huifufire
ブランド遠藤 ボトル直虎 純米吟醸生酒 米の旨味と後味のほのかな甘みのバランスが良い。飲みやすいボトル。 評価:4/5(お勧め)
英語>日本語
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
27
Huifufire
ブランド: 仙禽 ボトル: さくら(お花見) ほのかな甘みと酸味。しかし、後味は米感とアルコール感が強い。 点数:4/5(お勧めできる)
英語>日本語
一歩己 チェックイン 1一歩己 チェックイン 2
19
Huifufire
ブランド: 一歩己 (伊吹) ボトル: 無濾過 純米生原酒 ほのかな甘みと米の旨みがあり、後味はスッキリとしている。 評価:3.5/5 (また買うかもしれない)
英語>日本語
森嶋 チェックイン 1森嶋 チェックイン 2
24
Huifufire
ブランド森島酒造 ボトル美山錦 純米吟醸 しぼりたて生原酒 やや米の旨味が感じられ、後味はすっきりとした甘みと透明感がある。ファーストボトルにお勧めの酒。 評価:4/5(お薦め)
英語>日本語
満寿泉 チェックイン 1
24
Huifufire
銘柄: 満寿泉 (桝泉) ボトル: 純米吟醸 生酒 米の香りが強く、後味はやや爽やかな甘みと酸味がある。良い酒だが、アルコールが強いので最初の一本にはお勧めできない。 評価:4/5(お勧めできる)
英語>日本語
彗 チェックイン 1彗 チェックイン 2
21
Huifufire
ブランド遠藤酒造 ボトルハレー純米 米の香りが強く、後味はスッキリとしている。飲みやすい。 評価:3.5/5(また買うかもしれない)
英語>日本語
浦里Junmai Usunigori
浦里 チェックイン 1浦里 チェックイン 2
21
Huifufire
ブランドうらり ボトル純米うすにごり やや爽やかな酸味とガス感があり、後味はクリアでキレがあり、アルコールがやや強い。1本目には向かないが、2本目、3本目に良いかもしれない。 評価:3.5/5(また買うかもしれない)
英語>日本語
玉櫻Nigori
玉櫻 チェックイン 1
19
Huifufire
ブランド玉桜 ボトルとろとろにごり生純米酒 非常に滑らかでクリアな味わい。後味はマッコリと似ているが、酸味が少ない。 スコア:3.5/5
英語>日本語
三諸杉Mio Abita
三諸杉 チェックイン 1
18
Huifufire
ブランドみむろ杉 ボトルミオ・アビタ 軽快で爽やかな飲み口。後味にほのかな甘み。アルコール度数はやや低め。食事なしでも飲みやすい。 スコア:4.5/5(また買うと思う!)
英語>日本語
菊の司 チェックイン 1菊の司 チェックイン 2
21
Huifufire
ブランド:菊の司(菊野司) ボトル:稲波(稲美) 飲みやすい。軽快な米感と爽やかな飲み口。しかし、後味はややアルコールが強い。 スコア:3.5/5(また買うかもしれない)
英語>日本語
信州亀齢 チェックイン 1信州亀齢 チェックイン 2
28
Huifufire
銘柄: 信州亀齢 (信州きれい) ボトル: 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒 (山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒) ほのかな米の甘み。後味スッキリで飲みやすい。 点:4.5点/5点(また買いたいと思う)
英語>日本語
篠峯 チェックイン 1
21
Huifufire
ブランドSHINOMINE ボトルどぶろく原酒 生原酒 生原酒。フルーティーな酸味が強く、その後米のような甘味が広がる。微発泡でより楽しめる。 評価:3.5/5(また買うかもしれない)
英語>日本語
山の壽 チェックイン 1
17
Huifufire
ブランドヤマノコトブキ ボトルグッドタイムス しぼりたて生 ミディアムボディ。後味はやや辛口でキレがあり、日本酒初心者にも飲みやすい。 評価:3.5/5(また買うかもしれない)
英語>日本語
仙禽 チェックイン 1
22
Huifufire
ブランドセンキン ボトル立春朝搾り 純米吟醸生酒 スッキリとした飲み口で、後味にほのかな甘みを感じる。伝統的な日本酒にありがちな「米」の味はしない。軽快な酸味と甘み。 評価:4/5(お勧めできる)
英語>日本語