マナ助楽器正宗特別本醸造大木代吉本店福島県2022/4/12 3:58:232022/4/230マナ助初めての楽器政宗です。 甘めで酸が効いており飲みやすいが最後にアルコール感が口に残るのが気になります。 2日目以降はあまり感じなくなりましたけどね 全体的にこの味でこの金額ならコスパが良いお酒だと思います🍶
マナ助鍋島純米吟醸 五百万石純米吟醸生酒富久千代酒造佐賀県2022/3/15 23:09:492022/3/1230マナ助この鍋島は甘味旨みと酸のバランス良く今まで飲んだ中でも一番好きな味わいですねー! 最近は酸が効いている味わいがいいんだな^_^
マナ助たかちよtakachiyo 愛山純米吟醸高千代酒造新潟県2022/3/9 3:14:592022/2/2628マナ助飲み始めは冷えていた為かクセもなくスイスイ飲めました 常温に近づくにつれ旨みや酸味が出てきて更に美味しくなりました♪私は冷やし過ぎず飲むことを オススメします😁美味しいお酒です🍶
マナ助会津龍が沢純米大吟醸生酒おりがらみ栄川酒造福島県2022/2/18 3:01:232022/2/1222マナ助初めてのお酒です🍶 ありがらみなので甘くてのみやすいです♪ しかし甘さの後に苦味がくる感じですので 森のクマさんよりちょとクセがあるかな❓
マナ助仙禽生酛原酒無濾過せんきん栃木県2022/2/8 3:30:062022/2/534マナ助クラッシック仙禽亀の尾です♪ 以前青ラベルは飲んだので今回は赤ラベルにしてみました。 青ラベルに比べるとなんか薄い味に感じました。 青ラベルの方が好みですねー^_^ でもこれも美味いな😋🍶
マナ助信州亀齢純米吟醸岡崎酒造長野県2022/1/15 2:51:132022/1/128マナ助最近では、なかなか手に入らない信州亀齢です 長野旅行のお土産に頂きました^_^感謝です🥲 飲んでみると豊潤でやや甘くやっぱり旨い安定した味わいです。 また飲みたい一本です
マナ助AKABU純米生酒おりがらみ赤武酒造岩手県2022/1/15 2:34:252021/12/3025マナ助赤武のクリスマスバージョンです🎅 瓶の色も緑でクリスマスっぽいかな 味はすっきり甘くてジュースの感覚でスイスイ 飲めて女性が好きそうな味でした^_^ 来年もまた飲みたくなりました😊
マナ助冩楽純米宮泉銘醸福島県2021/12/13 12:17:072021/12/1127マナ助純米酒1回火入れです、 以前純米吟醸は飲みましたがこちらの方が私好みの味です。飲み口はメロンの様な味と香りで食事によく合いますね〜😁 この純米酒はオススメですよ🍶^_^
マナ助AKABU純米ひやおろし赤武酒造岩手県2021/11/28 6:18:012021/11/2727マナ助職場で仲良くしていた後輩からお祝いに頂いた赤武です。もったいなくてなかなか飲めずにいたけど思い切って飲んでみました^_^ いつもの大好きな赤武の味ですがひやおろしらしくちょっぴり濃厚で芳醇な味です。 やっぱり赤武は美味いなあー😋
マナ助而今東条山田錦純米吟醸木屋正酒造三重県2021/10/30 22:40:242021/10/3044マナ助久しぶりのジコンで更に純米吟醸なので自然と期待が高まります! 香りはまさにパイナップルで十四代かなと思わせる良い香りにうっとり^_^ 味も甘旨で値段が高い事にも納得ですね 完成度は高く今年飲んだ中で最高の1本でした🍶😁
マナ助仙禽生酛原酒無濾過せんきん栃木県2021/10/30 22:23:002021/10/2930マナ助初めてのクラッシックです。 モダンと比べると酸と甘味が少し強く感じますが それがまた美味い😋 他のクラッシックも飲んでみたくなりました😁
マナ助AKABU純米吟醸赤武酒造岩手県2021/10/23 1:25:462021/10/230マナ助赤武の山田錦です。 今まで飲んだ赤武の中では一番飲みやすくてつい飲み過ぎてしまった^_^コレぞ赤武って味に大満足😁 やっぱり赤武は好きです
マナ助鳳凰美田髭判純米大吟醸生詰酒小林酒造栃木県2021/9/25 0:48:362021/9/1828マナ助純米大吟醸ですが鳳凰美田にしては重い感じでフルーティでは有りません。好みな味ではなかったのでちょっと残念🍶😢
マナ助AKABU純米赤武酒造岩手県2021/9/12 0:35:252021/9/1029マナ助大好きな赤武です よく冷やして飲むのがオススメです 常温だと雑味が出てアル感が強くなります 冷やして飲むとクセが無く女性でもスイスイ飲めるお酒です🍶😁
マナ助花巴純米吟醸美吉野醸造奈良県2021/9/12 0:20:112021/9/426マナ助純米吟醸の雄町です 十四代ほどでは無いが華やかな香りで期待が高まります♪飲み口は甘くて軽い感じで飲みやすい😁 また買いたくなる一本でした🍶
マナ助新政陽乃鳥純米貴醸酒新政酒造秋田県2021/8/29 0:17:512021/8/1433マナ助新政の陽乃鳥初めて飲みました^_^ 甘くて濃い目の味で新政のなかでは上位にくる美味しさです。 また飲みたくなりました🍶😃
マナ助而今酒未来純米吟醸木屋正酒造三重県2021/8/21 21:49:052021/8/1537マナ助特別純米に続いて今回は純米吟醸酒未来です 飲んだ印象は特別純米に比べるとちょっと甘い感じがしますがやっぱりうまい😋 好きなお酒です🍶
マナ助醸し人九平次human純米大吟醸萬乗醸造愛知県2021/8/15 0:01:572021/8/735マナ助初めて飲むお酒です 飲み口は白ワインの様な味わいです 美味しいんだけどもう少し日本酒感が有った方が良いかな 次は普通の九平次にします
マナ助鍋島特別純米富久千代酒造佐賀県2021/7/17 1:05:162021/7/1628マナ助鍋島2種類目は特別純米です 純米吟醸のような香りと味わいで飲みやすい ツマミはいただき物の花咲蟹てす 妻もこれは好きな味だと言っていつも以上に飲んで酔っ払いに変身していました😀