Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
あやこ
飲んだ日本酒の記録用です
登録日
2025年3月1日
チェックイン
27
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
加賀鳶
2
(100%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
福島県
3
(11.11%)
石川県
3
(11.11%)
静岡県
3
(11.11%)
山形県
2
(7.41%)
神奈川県
2
(7.41%)
Show More
タイムライン
あやこ
菊姫
鶴乃里
菊姫
石川県
2025/10/13 13:22:16
2
あやこ
限定酒。フルーティで旨みが強く、後味は辛口。美味しい
あやこ
加賀鳶
福光屋
石川県
2025/10/12 9:56:21
2
あやこ
辛口、後味さっぱり。魚料理に合う
あやこ
丹沢山
川西屋酒造店
神奈川県
2025/10/4 9:07:01
1
あやこ
少し苦味がありスモーキー。辛口寄りの旨みあり
あやこ
緑川
純米
緑川酒造
新潟県
2025/9/20 13:29:19
4
あやこ
ちょうど良い強めの旨み アテに合う
あやこ
水芭蕉 秋酒 純米吟醸ひやおろし
永井酒造
群馬県
2025/9/14 9:48:34
4
あやこ
口に含んで少しすると強い旨みが広がる 若い果物のような香り
あやこ
まんさくの花
日の丸醸造
秋田県
2025/9/6 8:27:34
4
あやこ
旨み強め、後味あっさりで甘みは控えめ、魚料理に合う
あやこ
天青
熊澤酒造
神奈川県
2025/8/29 13:21:29
5
あやこ
甘味控えめの旨味強め。料理に合う
あやこ
楽器正宗
大木代吉本店
福島県
2025/8/15 10:59:05
2025/8/15
6
あやこ
菊正宗より最初に酸味がくる、後からの甘みもある
あやこ
微炭酸
あやこ
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2025/8/15 10:25:06
3
あやこ
旨み強め、後味ほんのり甘め
あやこ
琥刻
冨田酒造
滋賀県
2025/8/14 11:54:41
4
あやこ
最初に酸味がくる、旨味のある味。かなり弱めの微炭酸
あやこ
会津中将
鶴乃江酒造
福島県
2025/8/10 9:47:29
3
あやこ
甘みが先にグッと強くくる、旨み強め 後味はスッキリめ
あやこ
真澄
宮坂醸造
長野県
2025/8/8 13:00:17
3
あやこ
辛口だがフルーティ、後味に甘みを感じる
あやこ
黒牛
名手酒造店
和歌山県
2025/7/6 14:18:43
3
あやこ
旨み強め、後味に少しの苦味を感じる
あやこ
かぶとむし
せんきん
栃木県
2025/7/5 9:45:53
4
あやこ
柑橘強めのフルーティー、夏のお酒
あやこ
やまたのおろち
島根県
2025/7/5 9:44:49
2
あやこ
辛口。しっかりめの味。
あやこ
やまたのおろち
島根県
2025/6/14 10:45:23
3
あやこ
辛口。しっかりめの味。
あやこ
雨後の月
相原酒造
広島県
2025/6/14 9:22:31
3
あやこ
辛口だが旨みもあり美味しい。癖が強過ぎず料理に合う
あやこ
加賀鳶
福光屋
石川県
2025/6/1 14:07:16
3
あやこ
辛口。少し瓜のようなフルーティさを感じる。ずっと呑むには個人的には辛すぎるが美味しい
あやこ
開運
土井酒造場
静岡県
2025/5/10 12:47:28
3
あやこ
微炭酸、旨味強く美味しい
あやこ
吾有事
奥羽自慢
山形県
2025/5/1 13:04:40
1
あやこ
ほんの少し苦味のような旨味がある キリッとしていて美味しい ほんの少し微炭酸
1
2
こちらもいかがですか?
香川県の日本酒ランキング
福井県の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
"フルーティ"な日本酒ランキング
"桜"な日本酒ランキング
"チーズ"な日本酒ランキング