さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
戸川
戸川
登録日
Mar 23, 2023
チェックイン
30
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
新政
4
(66.67%)
澪
2
(33.33%)
お酒マップ
達成度: 14 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
長野県
6
(20%)
秋田県
5
(16.67%)
石川県
3
(10%)
福島県
2
(6.67%)
新潟県
2
(6.67%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
戸川
加賀鳶
金沢限定
純米吟醸
山廃
福光屋
石川県
Aug 23, 2023 6:08 AM
12
Aug 11, 2023
戸川
金沢行った時のお土産で買った。金沢限定。 明太子とふぐの卵巣と一緒に食べた。 やっぱり海鮮とめちゃくちゃいいペアリングができる。 なめらかだけどコクがある。
戸川
白山
特別純米
小堀酒造店
石川県
Aug 23, 2023 6:04 AM
10
Aug 4, 2023
戸川
金沢でおでんと一緒に食べました。 やや辛口めだけど、きれいな味。
戸川
澪
PREMIUM RICH
にごり酒
宝酒造 白壁蔵
兵庫県
Aug 23, 2023 6:00 AM
10
Jul 22, 2023
戸川
飲みやすすぎる。ごくごく飲めちゃう。 日本酒!って言い難いくらい甘いけど、日本酒自体に苦手意識ある人にはまずはこんなに美味しいって感じられるものもあるんだよって教えられそう。
戸川
久保田
千寿
吟醸
朝日酒造
新潟県
Aug 23, 2023 5:58 AM
8
Jul 22, 2023
戸川
よく見るけど意外とはじめて飲んだ。 すっきりした味わい。香りもいい。
戸川
恵那山
純米吟醸
はざま酒造
岐阜県
May 27, 2023 3:18 AM
16
May 26, 2023
戸川
フルーティーな味わい。 上品なフルーティーさで食中でも美味しい。 甘さと日本酒らしいガス感のバランスが絶妙にちょうどよく楽しめる
戸川
涼花
本醸造
喜久水酒造
長野県
May 27, 2023 3:14 AM
14
May 20, 2023
戸川
日本酒らしいガス感を感じるが全体的にはさっぱり。濃いか薄いかでいえば薄めの飲み口
戸川
黒部峡
純米吟醸
林酒造場
富山県
May 27, 2023 3:10 AM
17
May 20, 2023
戸川
香りがいい。馥郁としてる。 精米歩合55%だけど、フルーティーだと言うのは感じない。 だから食中酒にも向いてる
戸川
金泉
喜久水酒造
長野県
May 27, 2023 3:05 AM
15
May 20, 2023
戸川
結構強めのガス感を感じさせる味が口に入れた瞬間には感じるが、思ったよりも後味はスッキリとしていて、口の中に苦味とかは残らない。
戸川
玉柏
参/03
岐阜県
May 14, 2023 1:58 PM
15
May 14, 2023
戸川
キレがあると言うよりも漂う雲のような味の生き方。 味自体はThe 日本酒と言った感じ。 今回は常温で飲んだけど、ほかの飲み方でも行けるらしいのでまた試してみたい。
戸川
澪
スパークリング
宝酒造 白壁蔵
兵庫県
May 14, 2023 1:55 PM
17
Apr 27, 2023
戸川
ごくごく行けちゃう華やかさというか、ジューシーさというか。。日本酒なのこれ?笑 って笑っちゃうくらいスルッと入っていくので、日本酒全般に対して何となくの抵抗感(食わず嫌い感)のある人にとりあえず値段もお手ごろなので進めておきたい一本。
戸川
信州亀齢
美山錦 純米大吟醸39
純米大吟醸
岡崎酒造
長野県
Apr 5, 2023 2:43 AM
29
Apr 2, 2023
戸川
めっちゃスッキリとしたモダンな味。フルーティーさ。 えぐみとかそういうのを一切感じない後味もキレがいい。
戸川
NOBU
純米大吟醸
北雪酒造
新潟県
Mar 27, 2023 8:51 AM
14
Mar 25, 2023
戸川
口に入れた瞬間 日本酒の香りが国の中に広がる 甘くは無い 濃いめのアルコール感 後味 米の感じが広がる。
戸川
ロ万
かすみロ万
純米吟醸
原酒
生酒
にごり酒
花泉酒造
福島県
Mar 24, 2023 8:37 AM
Mar 4, 2023
戸川
ジューシーで果実味がある。 甘味をしっかりと感じる。飲みすぎちゃいそうなものだ。
戸川
新政
コスモスラベル2021
新政酒造
秋田県
Mar 24, 2023 8:35 AM
Mar 4, 2023
戸川
若干低アルなのかな。 軽快かつフルーティで綺麗な味わい どうやら年によって、木樽の複雑味があったりなかったり。それもまた楽しめる。
戸川
新政
亜麻猫
純米
生酒
新政酒造
秋田県
Mar 24, 2023 8:30 AM
Mar 4, 2023
戸川
強めの酸味、弱めの甘み このくらい酸っぱく感じるの好き
戸川
しろくま 冬のうすにごり
寒紅梅酒造
三重県
Mar 24, 2023 8:27 AM
Mar 4, 2023
戸川
冬の時期だけに作られるもの。しろくまラベル。 フルーティ、ジューシーな甘みと酸味
戸川
江戸開城
東京港醸造
東京都
Mar 24, 2023 8:24 AM
Mar 4, 2023
戸川
ドライな酸味はかなり好み。 最後は少し辛口。 個人的には結構推し
戸川
天明
中取り 零号
曙酒造
福島県
Mar 24, 2023 8:21 AM
1
Mar 4, 2023
戸川
さっぱりした香りが心地いい 酸味と甘みが絶妙
戸川
遊穂
うすにごり生原酒
御祖酒造
石川県
Mar 24, 2023 8:17 AM
Mar 4, 2023
戸川
飲みごたえあるね〜 後味キレ抜群でおいしい
戸川
十四代
大吟醸 酒未来
高木酒造
山形県
Mar 24, 2023 8:12 AM
Mar 4, 2023
戸川
まだそんなに詳しくない時に飲んだが、そんなに尊い銘柄だったのか。 ネット上だと50,000とかで取引されてる…笑 華やかで豊かな味わいでした。 酒未来というもの、山酒4号と美山錦を掛け合わせて18年の歳月をかけて育成したものらしい