Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こいちあんこいちあん

登録日

チェックイン

61

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

白雪上撰 白雪 本醸造 生シルバー本醸造
alt 1alt 2
有馬きらり
外飲み部
20
こいちあん
香りがよく、味わいはフルーティー。冷やすとおいしさが際立つ生貯蔵酒です。どんなお料理にもよく合います。昭和58年(1983年)発売以来のロングセラー商品。 ↓ 温泉宿の夕食時に頂きました。 値段はバカ高かったですが、そこそこ美味しかったです( ̄▽ ̄)
alt 1alt 2
家飲み部
21
こいちあん
今大人気の<寒菊>  夏の終わりのサンセットと共に千葉県九十九里上空を通過し、着陸する飛行機を重ね合わせ企画された季節限定酒のラストを飾る一本。 まだまだ暑い時期の秋限定酒という事でフレッシュ感を残しつつ、寒菊らしい甘みと夏越の柔らかさをお楽しみ頂けます。 コスパもめちゃ良し。残暑厳しい、今時期にピッタリの一本です! ↓ すっかり飲むのが遅くなりましたが、美味しく頂けました(*´ω`*)
福正宗純米にごり酒 しろき純米にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
29
こいちあん
契約栽培・特別栽培米「フクノハナ」を100%使用。お米の旨味がたっぷりのにごり酒を瓶詰めした後、さらに酵母によって瓶内醗酵させ、炭酸ガスを封じ込めました。ほどよい発泡性がフレッシュでキレのよい味わいとマッチし、食前、食中酒として最適です。ラベルには雪輪文様をあしらっています。お祝いの席やパーティーをはじめ、一年中美味しくお楽しみいただけます。 ↓ 弟準備の日本酒を頂きました。 にごり酒苦手な妻でも、美味しく頂けました。
田光純米吟醸 田光 干支ボトル -2023年・卯-純米吟醸
alt 1alt 2
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
33
こいちあん
心地よい柑橘系の香りと優しい甘み、新酒ならではのフレッシュさを感じる純米吟醸です。 心地よい柑橘系の香りと優しい甘み、新年を心地よく心豊かに迎えられるよう全力で仕込んでいきます。 ↓ 神戸の三宮にある、ニューキタノザカという日本酒セルフ飲み放題のお店で頂きました。 新年に相応しいお酒を飲めて大満足です! 1月末で閉店してしまうそうなので、日本酒好きな方には是非利用してもらいたいです(´;ω;`)
喜久泉吟冠 吟醸酒吟醸
alt 1alt 2
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
33
こいちあん
西田酒造は明治11年創業の青森市内唯一の酒蔵です。 「田酒」という酒名は【田→稲→米】という連想に基づき昔ながらの米だけで醸しだされた酒を意味しています。 清酒の原点に帰り風格のある本物の清酒を造る。 日本酒「田酒」「喜久泉」は、量の多きを追わず地域の酒として地元で愛されるお酒を第一に考えられています。 ↓ 前回美味しかったので、今回も頂きました。普通に購入したい、埼玉売ってるやろか…
ひやおろし 純米吟醸純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
26
こいちあん
【作】といえば、かつては、冬の間だけ酒造りを行っておりましたが、現在では一年間を通じて酒造りを行っています。四つの季節どの気候でも安定的でハイクオリティなテイストをわたしたちに提供してくれることにより、信頼とファンを集めてきました。 なので【作】=フレッシュなイメージが強く、ひやおろしと言われれば思わずワクワクすることでしょう!作のひやおろしには兵庫県産の山田錦が選ばれました。干し草を思わせる穏やかながらも芳ばしい香りに、夏越しゆえの丸く穏やかな酸味と引立った旨みの相乗効果は素晴らしいものです。そして秋の儚さを思わせるどこか涼やかで落ち着いた後味。 ↓ 作も好きな銘柄の1つです。
田酒特別純米特別純米
alt 1
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
42
こいちあん
「田酒」は青森県の西田酒造店のお酒。田んぼ以外の生産物である醸造用アルコールや醸造用糖類を一切使用していないことを力強く主張した名付けです。 ↓ 神戸の三宮にある、ニューキタノザカという日本酒セルフ飲み放題のお店で頂きました。 1月末で閉店してしまうそうなので、日本酒好きな方には是非利用してもらいたいです(´;ω;`)
新政エクリュ純米
alt 1
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
34
こいちあん
8代目佐藤祐輔氏が中心となり新しいチャレンジを続ける注目の新政。 2014年度より単一米醸造でcolorsシリーズを新たにスタートしました。 27BYより全ての仕込みにおいて天然の乳酸菌を用いた生モト造りを採用しています。 ラベルに表記義務のない醸造用添加物は一切使用しておりません。 エクリュは酒こまちを麹55%、掛60%まで磨き仕込んだ火入れ商品です。 酒こまちならではの柔らかく甘味のある酒質と気品のある酸味がアクセントを与える 新しい味わいの日本酒です。 ↓ 1月末で閉店してしまう店舗です、日本酒好きな方には是非利用してもらいたいです(´;ω;`)
新政エクリュ純米
alt 1
alt 2alt 3
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
33
こいちあん
8代目佐藤祐輔氏が中心となり新しいチャレンジを続ける注目の新政。 2014年度より単一米醸造でcolorsシリーズを新たにスタートしました。 27BYより全ての仕込みにおいて天然の乳酸菌を用いた生モト造りを採用しています。 ラベルに表記義務のない醸造用添加物は一切使用しておりません。 エクリュは酒こまちを麹55%、掛60%まで磨き仕込んだ火入れ商品です。 酒こまちならではの柔らかく甘味のある酒質と気品のある酸味がアクセントを与える 新しい味わいの日本酒です。 ↓ 新政はなかなか飲めないとの事で飲んでみましたが、新参者の私にはまだ早かったようです。 他のお酒の方が美味しく感じました(笑)
たかちよグリーン しぼりたて 扁平精米おりがらみ 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
37
こいちあん
新・フレッシュジューシースタイル「たかちよ」。ひらがな「たかちよ」シリーズにはそれぞれテーマになる「果実」があります。 グリーンラベルは「ピンクグレープフルーツ」! ブルーラベルの搾りたて生原酒になるグリーンラベル。絞りたてならではのわずなか微炭酸感。そして生原酒ならではのボリューム感と「たかちよ」らしい爽やかな果実酸が特徴!果実感全開のさすがの美味しさ!開封直後のダイナミックな美味しさもオススメですし、開封後に空気に触れて開いてくる旨みを堪能するのもどちらもオススメ! ※たかちよシリーズは、数値で味わいを想像してほしくないので原則スペック非公開。数字では表現できない直感的な美味しさを体感してください。 ↓ たかちよシリーズは、ハズレなく美味い。 大好きな銘柄のひとつです。
alt 1alt 2
家飲み部
27
こいちあん
『久保田 千寿』は、1985年の久保田発売時に最初に誕生した、まさに久保田の原点です。都会に生きる日本人の労働の礎が、肉体労働から知的労働へ移り変わっていく姿を見て「淡麗辛口」を志向。酒造りを根本的に改善し、その当時としては万人向けではない、綺麗であっさりした辛口でありながら、まろやかさを感じさせる味わいを実現しました。 それから35年。時代に合わせて、さらなる“食事と合うすっきりとした味わい”を追求。低温かつ精度の高い発酵経過を心がけ、より雑味の少ないすっきり感を増しました。また、麹の働きを最大限発揮させることで、綺麗ですっきりとした淡麗な味わいはそのままに、味わいの幅も生み出しました。 ↓ 百寿より圧倒的に美味しいと感じました。 鍋との相性もバッチリでした!
紀土純米吟醸 しぼりたて純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
27
こいちあん
少しガスを含んだ、しぼりたて特有のピチピチとしたフレッシュな味わい。後味はすっきり爽やか。軽かさと透明感を特徴とする純米吟醸の生酒です。しぼりたてらしいフレッシュさ、爽やかな果実のような香りと酸味、五百万石の柔らかい幅のある旨みが味わえる絶品です。 食事との相性も抜群で非常にコストパフォーマンスの高いお酒です。この美味しさで一升瓶2530円!?かなり「お得」な純米吟醸です。 ↓ 紀土は毎回コスパ高く大好きです!
久保田百寿特別本醸造
alt 1alt 2
家飲み部
22
こいちあん
香りの主張は控えめに、辛口で飲み飽きしない酒質に仕上げた、「久保田」の基本形。ふくらみのある辛味や酸味があり、飲んだ後はドライさを感じます。シンプルな肴とともに、また、飲み疲れしないキレのため、酒だけでもお楽しみいただけます。 冷で飲めば良かった… 冬なので冷やしてなかったのですが、イマイチに感じてしまいました、残念(´;ω;`)
田酒純米吟醸 山廃純米吟醸山廃生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
35
こいちあん
ご存知のように山廃仕込とは、乳酸を添加せず、酒母の中に存在する乳酸菌が自身で生成する乳酸によって醸された独特の香りあるお酒です。 山廃仕込に苦手な先入観をお持ちの方々も虜にしてしまう旨みと甘味のバランスが絶妙な完成された一本です。 今年も山廃仕込み独特の香りである亜硝酸を抑え、フルーティな吟醸香をまといました綺麗な旨味のある酒に仕上げております。 原料米 : 華吹雪 精米歩合 : 50% アルコール分 : 16% 産地 : 青森県 西田酒造 普通の田酒の方が、好きでした…
田酒酒 特別純米 山田錦特別純米生詰酒
alt 1alt 2
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
31
こいちあん
通常「華吹雪」で仕込まれる特別純米を今回は「山田錦」で仕込みました。 従来の特別純米とはまた一味違う力強い味わいをお楽しみいただけます。 原料米 : 山田錦 精米歩合 : 麹55%、掛55% 日本酒度 : +1 酸度 : 1.4 アルコール分 : 16% 産地 : 青森県 西田酒造 通常の田酒の方が好きでした…
田酒純米大吟醸 四割五分 山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
22
こいちあん
米の良さをそのままに山田錦45%精米による旨みのしっかりとした上品な香りの純米大吟醸酒。気品のある円やかな膨らみ厚みがありながら切れの良さが際だつお酒です。 このお酒を目当てに、外飲み致しました。 金額が高いだけあり、1番美味しく感じました。 当日呑んだ中で、No1でした!
一白水成ささにごり 特別純米生特別純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
20
こいちあん
一白水成、新酒しぼりたて第1弾! 定番酒「特別純米 良心」のしぼりたて。 酒米は全量、秋田県五城目町酒米研究会産。 ささにごり=うすにごり、おりがらみの意味。 フレッシュなピチピチ感! 透明感のあるジューシー感! まさに、大人のカルピスソーダ! この季節だからこそ味わえる贅沢! お早めにどうぞ! カルピスソーダよりは、甘くありませんが、美味しく頂きました!
喜久泉吟冠 吟醸酒吟醸
alt 1alt 2
日本酒センター ニューキタノザカ
外飲み部
27
こいちあん
~喜久泉~ 大浜湧水の水質は軟水でキメ細やかな酒質に適しており、この泉の水で醸したお酒を飲む人々の喜びが久しく続くこと願ってつけられました。「喜久泉」は全国及び東北清酒鑑評会にて金賞を幾度となく受賞している、銘酒「田酒」を醸す西田酒造店の地元青森での代表銘柄です。 ~吟醸造~ 青森県の酒造好適米奨励品種に推奨された華吹雪を55%まで磨き、華やかな吟醸香が特徴の協会9号を使用。「田酒」同様、蓋麹製法にて丁寧な吟醸造りで醸された特別本醸造酒です。 ~安旨~ 安いだけでなく実際旨いんです!まさにコストパフォーマンス抜群!ぬる燗もいいですが、やはり冷えでキレの良さを味わって下さい。枝豆、湯豆腐、野菜の天麩羅等とは相性最高で、ほんのり香る吟醸香と米の旨みがより深く味わえます。安くて旨い晩酌酒として鉄板です。 初めて飲みました、めちゃくちゃ美味い。 埼玉の酒屋で、買えないのが残念!
1