まこつ栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 壽限無冨士酒造山形県2022/3/9 11:31:1324まこつ本日も仕事やり切りましたので、自分にご褒美🍶 相変わらず英語のミーティングはしどろもどろ、日本酒飲んでたらもっと話せる気がします。笑 福岡の酒米「壽限無」を使用したお酒。 春らしいピンクのパッケージ。机に置いてあるだけで、なんだかめでたい気分になれます🎉 フレッシュさ、穏やかな吟醸香、軽い甘め。追ってくる軽快な苦味。 味が強すぎず食中酒としても良いですね。まったりと花見を楽しみながら飲む。そんなシチュエーションでもいけそうです。
まこつ五橋純米吟醸生原酒 無垢之酒純米吟醸原酒生酒酒井酒造山口県2022/3/7 8:53:5825まこつ暖かくなってきましたね。それとともに花粉を感じるこの季節…😂 帰りにGoogle検索にて良さそうな酒屋さんを見つけて訪問。好きな五橋が置いてあり、ラッキー🤞 帰宅後、即開栓となりました😅 五橋の年一度の限定酒「五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒」。山口県産のお米を100%使用して醸され、「あらばしり」「中取り」部分だけを瓶詰めした生原酒。 華やかな吟醸香と強い甘みがとても心地良い仕上がりで春の訪れに似合う味。その後来るやや苦味を含む余韻も好みでした。五橋、はやり好きです。
まこつ神亀純米清酒純米神亀酒造埼玉県2022/2/26 10:50:0521まこつ神亀🐢をキリッと熱燗で♨️よく見かける神亀。買って飲むのは初めて。調べてみたところ日本で最初の純米酒なんだとか。 熱燗にすると広がる米の旨みとキレ、バランスが良く癖がない辛口。食中酒に良いですね。ホタルイカの沖漬けとクリームチーズが進みます。(つまみ買ってきてくれた妻、ファインプレー👍) 子供達は地上波でやってるドラえもんの映画に釘付けなので、それを横目にゆったりしっぽり。 良い夜です。
まこつ杜の蔵燗ノ酒純米杜の蔵福岡県2022/2/24 12:24:2018まこつ熱燗専用日本酒。福岡久留米の杜の蔵さん。 我が家の日本酒在庫一掃中にて^^; 結構前に買ってたお酒をいただきました。 ぬる燗で旨味を感じ、熱燗でキリッと。クセがなく良いバランス。食中酒としてイケます。 寒い日の熱燗はたまらんですね。仕事中から熱燗のことを考えて呑みたくなってました。汗
まこつ出羽桜出羽燦々 誕生記念 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過出羽桜酒造山形県2022/2/20 13:20:4726まこつ使用米は「出羽燦々」。山形オリジナルの原料のみで醸した純米吟醸酒。 吟醸香があり、スッキリとキレ味よし、癖がなく飲みやすい。
まこつ自然酒はつゆきだより純米生酛仁井田本家福島県2022/2/20 13:11:582022/2/124まこつ最初に流れ出す荒しぼりをそのまま瓶詰めした「はつゆきだより」。パッケージがシンプルで良い。 初雪を感じる濁りとフレッシュな弾けに酸味。油系、肉系料理を食べて、これで口をスッキリさせて。そんな飲み方が合いそう。
まこつ真人生酛純米純米生酛日の丸醸造秋田県2022/2/20 12:56:5220まこつ真人と書いてまなびと。酒屋さんから、熱燗で食中酒に良いとお薦めされて購入。甘めで優しい口当たり、確かに料理の味を邪魔しないので、食中酒として楽しめそう。 「まんさくの花」が自生する真人山麓の契約農家さんのお米が使われているようです。 パッケージの裏の「呑み手も、造り手も、みんな愉しく」というメッセージ良いですね。愉しくいただきます。
まこつ総乃寒菊愛山50 Red Diamond純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2022/2/19 10:11:1225まこつ千葉のお酒。愛山50、2022年の限定酒。宝石をモチーフにしたラベルなど、パッケージがお洒落。 フレッシュな弾け方と、口に入れた瞬間に強い甘味を感じる。その後はすこーし口の奥にぐっと苦みが残る。優しいお味をちびちび堪能します。
まこつ飛良泉山廃純米 マル飛No.15無濾過生原酒飛良泉本舗秋田県2022/2/19 7:00:3913まこつ「秋田酵母 No.15 」を使用し、原料米も秋田県産米にこだわった山廃純米のお酒。 華やかな香りとキレ、芳醇なしっかりさもあり、楽しめました。開栓して少し経過して変化した味も美味しかった。
まこつ土田シン・ツチダ純米生酛土田酒造群馬県2022/2/15 10:20:4425まこつ添加物を使用しない生酛造りの日本酒。ふくよかな旨みと強めの酸味。常温やぬる燗で。 クリームシチューとよくマッチした。