Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまやま

登録日

チェックイン

95

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
家飲み部
34
やま
華金だ!宅飲みだ〜!今日は広島は呉のお酒、千福ちゃんです〜。お酒のお供はお・で・ん!ちょっと寝かした千福ちゃんは甘みがましてる気がします。気の所為かもしれません。いい気分で酔ってきたので🤭🍶
一ノ蔵辛口本醸造本醸造
alt 1alt 2
家飲み部
25
やま
今日は一ノ蔵。辛口、スッキリ飲みやすい!日本酒を飲むと焼き鳥が一層美味しくなって、焼き鳥が美味しいと日本酒が美味しくなって、、、のポジティブフィードバックループです。んまーい!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
43
やま
おいしい!おいしい!!おいし〜い!!! 雪の茅舎、ほんとにおいしいですね。 このあまいテイスト、おいしい水から作られたんだなぁ、って感じがしますね?ひとくちごとに味わいが変わって、お酒に弄ばれている気がします。間違いなく酔っぱらいですね!(笑) 今日は焼き鳥を焼きました。ヒマラヤ岩塩に唐辛子で味付けです。シンプルな味付けが日本酒の旨味を引き出すのだ。迷言です。 秋田のお酒を津軽ビイドロで頂いています。きれいでしょ?東北は酒飲み天国ですねぃ。
alt 1
家飲み部
24
やま
とろりとしてかすかに甘く、でも軽やかな味わい。酵母さんの存在感がありますね。広島は呉のお酒です。初めて頂きます。焼き鳥はいつものやつです(笑) 広島って聞くと、広島焼きが食べたくなってきますねぃ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
30
やま
今日も家で無冠帝〜。いっぱいおつまみ作りました。チキンステーキと焼き鳥ヤゲン、鶏皮、モモにんにく。鶏ばっか(笑) 無冠帝は辛口だと思いますが、しょっぱいおつまみと一緒に飲むと甘く感じますね。へべれけ〜🍶
alt 1
家飲み部
28
やま
家飲みです。冷やした無冠帝に自家製の焼き鳥、豚キム。たまらんですね。無冠帝、辛口で、つまみによく合い、でもちゃんと主張するテイスト。気がついたら半分減ってました。今宵も日本酒が沁みますね。
alt 1alt 2
家飲み部
34
やま
今日は越乃寒梅・灑を冷でいただきます。すっきりとしたお酒が一段とスッキリ。気温と湿度が上がってきたこの季節に、身体を冷ましてくれますね。焼き鳥を焼きました。鶏皮をカリカリに。たまりません。