Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

alt 1alt 2
炭火焼 酒房すいしん
外飲み部
27
やま
続きましては、、福井のお酒、冩楽🍶✨ くだものをかぷっとしたような入り方🍑 口の中にぱっと広がって、すっと喉に溶けていくかんじ。 今日はちょっと寒かったので、湯豆腐で温まります でも日本酒は冷で頂くのです。あじがしっかりわかるので。。!
alt 1alt 2
焼き鳥伸五条七本松店
外飲み部
30
やま
じゅらくだい、と読むそうです🍶 お初です🍶✨ キリッとして、俺は日本酒だぜって感じのテイストです。だいぶ酔ってきたな🙂🙃🫠 鶏ぞうすいで〆 温かい、日本酒、しょっぱい、日本酒、なにこのすてきな無限ループ✨
alt 1
alt 2alt 3
炭火焼 酒房すいしん
外飲み部
32
やま
寫楽は東北に住んでた頃に好きだったお酒🍶 まさか京都でも呑めるなんてね。。! 今日は福井に福島、福づくし。 クセのないシュッとした味わい。 それでいてかすかに残る風味。 日本酒はいいなあ。 鶏ももの蒸し焼きと、鰻ざくもおいしいね。 きょうはいい夜だ。
alt 1
alt 2alt 3
炭火焼 酒房すいしん
外飲み部
33
やま
なんでもフルーティっておけばいいって思っているわけではないんですよ。 でもこのお酒、黒龍、これはフルーティですね。。! 寒いので長芋のグラタンも一緒に。 染みるね。 かんぱちも脂がのってておいしいのよლ(´ڡ`ლ)
alt 1
家飲み部
29
やま
ひさしぶりに家で日本酒、ひさしぶりの一ノ蔵。 宮城にいたころによく飲んだ🍶 「本当に鑑定なさるのはあなたご自身です」って書いてあるよ。 鑑定結果、「良き!」
alt 1
alt 2alt 3
ふくの鳥 東陽町店
外飲み部
27
やま
ひさしぶりに見つけて呑んだ 酔鯨ちゃん🐳 大洋を思わせるおおらかな味わい まったり、だけど後味はきゅっとしている 今日のお店は鶏やさん🐣 余は満足じゃ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
やきとり筑前屋 東陽町店
28
やま
吉野桜から採取した酵母を使ってるんですって🌸 ほんのりとした香りと華やかなあじわい。おいしいです 飲んでて楽しい気分になるお酒🍶 つくねうまい😋
ジェイ&ノビィ
やまさん、おはようございます😃 写真見てるだけで飲みたくなる🤤メッチャ美味そうな茶色軍団‼️これは飲んでて楽しくなりますね🤗
やま
ジェイさん、こんにちは😀 毎日飲みたいですねぇ🍶
alt 1
alt 2alt 3
焼き鳥伸五条七本松店
外飲み部
32
やま
初めて飲んだよ、千秋蔵。 クセがなく、すっと飲めるけどフルーティー 行きつけの焼き鳥屋さんおすすめのお酒 焼き鳥ももつ煮込みもおいしい おいしいお酒に肴 今日もいっぱい働いたからエネルギーチャージ
alt 1
alt 2alt 3
つじや 梅小路北店
外飲み部
24
やま
焼き鳥と日本酒。 週の中日でお仕事お疲れ様的な。 まるたけえびす、やや辛口、米の旨味が五臓六腑に染み渡る。 揚げ物ともよく合うね。 しんみり外飲みが楽しくなってくる季節で幸せ。 皆様も素敵な日本酒ライフを。
alt 1
alt 2alt 3
炭火焼 酒房すいしん
外飲み部
32
やま
鍋島はお気に入りのお酒。 昔仙台の野菜ソムリエの店で飲ませてもらって、好きになった。 スキッとした飲み心地がたまらない。 京都で飲める店を見つけて幸せ。 舌の上でころがすとほんのり甘く感じる。 湯葉とシソの包み揚げと、カンパチ、ホタテの刺身も美味。 今夜はいい夜だ。 寒いけど、皆様も暖かくお酒をお楽しみください。
alt 1alt 2
26
やま
今日はひさしぶりに仙台のお酒、一ノ蔵。 キュとした辛口が、魚によくあいますよね。 鮮魚のカルパッチョと一緒に頂いています。
alt 1alt 2
家飲み部
32
やま
今日は酔鯨ちゃん。魚ともあうし、肉とも相性いいですねえ。なんにでも合いそう。鶏皮のカリカリ焼きを作る腕前が上がってきました。自粛生活のおかげですたい。塩がよくきいた鶏皮を食べて酔鯨を飲むと、すご~いあまい。サーモンのカルパッチョと一緒に飲むと、まろやかな味わい。どんな料理にもバツグンの相性を発揮してくれます。へべれけ〜☺️
1